

石鹸シャンプーを使い始めて1ヶ月ほど経ちます。
初めのうちは石鹸シャンプー・リンス(パックスナチュロンです)共に使っていたのですが、次第にリンスは毛穴が詰まる感じがしてきたのでクエン酸に変えました(もちろんリンスは薄めて使っていました。)
数日は快適でしたが、最近シャンプー後に頭皮に刺激を感じるようになりました。シャンプーかクエン酸か分かりませんが、恐らく後者の影響だと思います。
夜に洗髪しても、翌日の夕方になっても引っ張られるような痛みが続いているので、よっぽど頭皮が荒れているのだと思います。
お湯だけで洗う、という方もいらっしゃるそうですが、皮脂の分泌量が多いので私には無理なこと。
今は出来るだけ刺激を与えないようにシャンプー剤も少量にし、クエン酸もやめて以前のリンスを毛先と髪表面だけに付けてすぐに洗い流すようにしています。
石鹸用リンス・クエン酸・酢以外にリンス代わりになるようなもの(低刺激)をご存知ないでしょうか?酢は試していませんが、他の人の意見同様、においが気になって使えないでいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中和リンスは必須ではないです
すすぎをきちんとしていれば不要です
仕上がりが若干ぱさつくのが気になる場合は
アレルギーがなければぬれた髪にほんの1滴ほど椿油を使ってみてください
使用前にパッチテストはしたでしょうか?
クエン酸リンスが濃すぎるのではないですか?(人によって、またシャンプーの使用量や髪の長さによっても違いますし・・・)
クエン酸リンスをしたあとにぬるま湯ですすぎをしっかりしていますか?
きずや痛みがある場合はせっけんも含めてシャンプーはしないでください
悪化するだけです
なにに原因があるのか特定したほうがいいです
パックスナチュロン自体が合わないということも考えられます
回答ありがとうございます。
リンスは必須ではない、との事ですが、セミロングくらいの長さがあるので使わないと収拾が着かなくなってしまいます。
>クエン酸リンスが濃すぎるのではないですか?
確かにそうかもしれません。色々なサイトを見るとクエン酸小さじ1/2程度を洗面器1杯のお湯で、というのが多いですが、私はクエン酸小さじ1/2に対して洗面器に半分くらいのお湯で溶いていましたから。
ここ数日クエン酸なしで過ごしたら痛みも治まったので、恐らく150WPMさんの仰るとおり濃すぎたのでしょう。
髪を乾かすとバサバサになってしまって困っていたのですが、こちらは椿油を試してみようと思います。
単純な事でしたが自分では気付きませんでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 重曹シャンプーとクエン酸リンスを毎日すると頭皮に悪いですか? 1 2022/11/10 21:02
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 乾燥フケが凄いです 手も乾燥してカサカサ 顔も皮が剥けるようにボロボロ 身内から顔が荒れてるとよく言 3 2023/03/09 19:42
- 皮膚の病気・アレルギー 頭皮のふけについて悩んでいます。 洗浄力の弱いシャンプーやリンスを使ってみたり、洗う時は爪を立てずに 4 2022/07/17 12:17
- その他(暮らし・生活・行事) これから牛乳石鹸で、髪を洗おうと思います! しかし、その後『リンス』or『コンディショナー』は、どの 4 2022/05/06 23:12
- その他(健康・美容・ファッション) 敏感肌のシャンプー 3 2023/05/02 19:59
- 薄毛・抜け毛 ヘルスケア 2 2022/05/03 01:00
- 化学 【化学】シャンプー&リンスってシャンプーは油脂を界面活性剤で分離して洗い落とす成分なの 4 2022/10/08 10:27
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生 男です、 髪について質問です。 自分は髪質が悪く、硬く、剛毛で少しくせっ毛です。 自分の毛先 1 2022/04/15 08:16
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生 男です、 髪について質問です。 自分は髪質が悪く、硬く、剛毛で少しくせっ毛です。 自分の毛先 1 2022/04/15 22:59
- スキンケア・エイジングケア 中2でリンスを使わない、ムダ毛処理をしないのは女として終わってますか? 6 2022/05/13 00:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院にワックスをつけていっ...
-
散髪屋に行く前にシャンプーで...
-
本当に髪にいいシャンプーは?
-
ザクロ精炭酸シャンプーをご使...
-
昔あった、つぶつぶ入りシャン...
-
発毛・育毛にできることのすべ...
-
残ったトリートメントの使い道
-
洗髪する頻度について。
-
髪を切ってから染めるのと染め...
-
シャンプーをする事による頭皮...
-
さすがに真冬にメントールシャ...
-
ムースなどの整髪料を使いすぎ...
-
髪の毛を洗うときに、トリート...
-
シャンプーの高級と安物はどの...
-
ヘナが抜けるまでの時間
-
癖で頭皮を手を使わずに動かし...
-
1週間ほど髪を洗っていないんで...
-
生まれつき髪がものすごく細い...
-
シャンプーの固体と液体が分離...
-
つむじハゲてますか?【⠀少しで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
散髪屋に行く前にシャンプーで...
-
シャンプーの固体と液体が分離...
-
1週間ほど髪を洗っていないんで...
-
リンスのやや残った容器に間違...
-
美容院にワックスをつけていっ...
-
シャンプーの後、髪がヌルヌル...
-
「アジエンス」と似た香りのも...
-
生まれつき髪がものすごく細い...
-
エクステンションがぐちゃぐち...
-
ヘアカラーの前に洗髪した方が...
-
残ったトリートメントの使い道
-
昔あった、つぶつぶ入りシャン...
-
白髪染めのシャンプーやトリー...
-
男です。ワックスやヘアスプレ...
-
床屋に行くと、髪につく独特な...
-
髪を洗う時に化粧水を混ぜる
-
髪に良いもの教えて
-
トリートメントをするときはリ...
-
馬油石鹸で洗髪・・・、髪質は...
-
トリートメントの使い過ぎで髪...
おすすめ情報