dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色鉛筆で広範囲を塗るときに、ムラにせずに水彩で塗ったような質感に近い感じに均一に塗りたいのですが、あまりうまくいきません。

どんなことに気をつけたらよいのでしょうか?

面倒くさいので、パステル色鉛筆やパステルで塗ってしまったりしています。。。他の方はどうされているのでしょうか?

A 回答 (4件)

なるべく力をいれずに何度も塗り重ねると均一に仕上がりますよ。

1回の塗りは殆ど色が乗っているかどうかわからないほどで済ますのがポイントです。塗っている紙に色鉛筆の筆圧のあとがつかないように塗ると薄く塗れるかもしれません。私の場合は鉛筆の先が触れるか触れないかの力具合で塗り重ねています。
この方法で塗ると色を混ぜる時とかにも応用が利きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F10の紙の1/3を青でグラーデーション塗りとかだと気が遠くなるのですが、やっぱりそうですか。頑張ります。

お礼日時:2007/02/14 13:21

自分も>NO3と同じです。



粒子が細かくなるように削るのがポイントですね。
色鉛筆を削った後は、屑を取り除いて色の部分をとっておくのもいいかも。
    • good
    • 0

色鉛筆の先を削って、粉にしてティッシュで塗るようにしています。


でもすこしムラになるときもありますが・・・
淡い色を塗る時に使います。
パステルみたいな感じです。
    • good
    • 0

鉛筆を斜め(水平)にしたり、芯を取り出してそれで塗る。



力加減を均等にですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり根性で塗るしか、ですね。。。

お礼日時:2007/02/14 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!