
http://www.accessclub.jp/samplefile/samplefile_3 …
上記サイトのクロス集計クエリのやり方で、抽出条件を
Between [Forms]![フォーム1]![開始日] And [Forms]![フォーム2]![終了日]
とする場合、
クエリパラメータダイアログにはどう記述したらよいのでしょうか?
[Forms]![フォーム1]![開始日]と[Forms]![フォーム2]![終了日]をそれぞれ別々にテキスト型としてもエラーですし、(「式が複雑です」とのエラー)
条件を全て記述しても、「かっこの使い方が正しくありません。」とのエラーです。
何が間違っているのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日付関係の項目がすべて同じ属性ですか
・・・テーブルもフォームも・・・・・
(テキストならテキストで統一、DATE型ならDATE型)
------------------------------------------------------
フォーム2となっていますがフォーム1ではないのでしょうか
------------------------------------------------------
どうしてもエラーならば、クエリーを2つに分ける
・選択クエリーでセレクト指定する
・次にクロス集計クエリー
など
No.2
- 回答日時:
>[Forms]![フォーム1]![開始日]
>[Forms]![フォーム2]![終了日]
開始日と終了日は別のフォームに入れているのですか?
それともフォーム1フォーム2という名前がおかしい?
>それぞれ別々にテキスト型としてもエラーです
日付なのにテキスト型?
パラメータ名
[Forms]![テキストボックスのあるフォーム名]![開始日]
データ型
日付時刻型
で出来るはずですが(終了日も同様に)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
access ユーザによるフォーム...
-
Accessで、フォームからフォー...
-
デザインのよいフォーム
-
「フォームを作成できませんで...
-
アクセスで複数列にまたがる同...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
アクセス 単票フォーム
-
MSワード 年齢を計算表示でき...
-
Wordで一部分だけ変更できて、...
-
Access2003 フォーム入力中に...
-
Excelのユーザーフォーム
-
フォームなどに半角カナで入力...
-
Accessのフォームにあるテキス...
-
アクセス フォームをリクエリ...
-
Access テキストボックスの通貨型
-
Access レポート印刷するときに...
-
passwordが入れられません・・・・
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
レコードを保存するコード ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォームを作成できませんで...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
デフォルトでチェックボックス...
-
MSワード 年齢を計算表示でき...
-
大至急!アクセスのフォームを...
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
Wordでドロップダウンリストを...
-
アクセス フォームをリクエリ...
-
ACCESSでオートメーションエラー
-
フォームなどに半角カナで入力...
-
Accessのフォームで開く時のウ...
-
エクセルで各セルをダブルクリ...
-
アクセスのレコードをフォーム...
-
Accessで、フォームからフォー...
-
フォームの高さを数値で指定し...
-
Access2003 フォーム入力中に...
-
チェックボックスの内容をテキ...
-
access vba 開いていないフォー...
-
ACCESS クロス集計クエリの抽...
-
帳票フォームのなかにリストを...
おすすめ情報