dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間違ってデスクトップにHPのショートカットを貼り付けてしまいました。
デスクトップ上から消すにはどうしたらいいでしょうか?

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

[スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [システムの復元] →「システムの復元開始」画面で、◎「コンピュータを以前の状態に復元する」をチェック → [次へ] → [復元ポイントの選択]画面で、「表示のカレンダーで、トラブル開始前の太字の日付をクリックしてください」 → 「一覧で復元ポイントをクリックしてください」 → [次へ] → 復元ポイントを確認後 [次へ] → 「システムの復元作業開始」 → 「Windowsの再起動」 → 「復元が完了しました」 → [OK]/完了する。

    • good
    • 0

アイコンを左クリックしたままゴミ箱へドラッグ(ひきずっていく)するか、アイコンの上にマウスを合わせて右クリックし、削除の項目を選び

削除する、の2つがあります
    • good
    • 0

ショートカットのアイコンをゴミ箱にドラッグ&ドロップ。


あるいは、ショートカットのアイコンをシングルクリック(1回左クリック)して選択して、次にキーボードのDelキーを押す。

この回答への補足

すいません、補足です。
アイコンにならないでHPみたいなのが張り付いていて、右クリックでも削除できないんです。

補足日時:2007/02/14 21:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!