
前にも似たようなことで質問しているのですが、すみません。
遠距離で2年ちょっと付き合ってる彼氏がいます。
お互い将来結婚するつもりもあります。
最近彼氏を好きかどうかわからなくなってきています。
前々から、彼氏の気が利かないところや、セックスの淡白さ、愛情表現の乏しさ、などで不満はけっこうありました。
でも好きという気持ちが大きかったので、不満を伝えても解消されなくとも、それほど苦痛に思わず妥協できていました。
私は今の彼氏が初めて、ということもあり、関係を崩すのが怖いという思いもあります。どこまで自分の求めるものをくれる相手がいるかも分からないし、今まで他の人を見てきていないので視野がとても狭いのです。
これから先、不満に思っていることをずっと妥協していかなければいけないと思うと辛いです。だからといって、今までの感じからして、彼氏に私に合わせてもらうことはなかなか難しいように思います。
彼氏が私のことを大切にしようとしてくれているのは頭ではわかってるんです。彼氏を傷つけたくないし、このままなんの関係もなくなってしまうのは嫌です。別れてしまったら後悔しそうが気がして仕方ありません。なにより別れるということ自体経験がないので怖いんです。
このまま付き合いをどういう風にしていけば良いでしょうか。
アドバイスおねがいします><
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
28歳既婚者♂です。
女性の言う愛情表現や不満を解消するというのは、男性にとって非常に難しいんです。また逆もしかり。
男性と女性というのは、全く別の生き物と言ってもいいでしょう。中々相手の満足するパートナーになるのは難しいと思います。どんな夫婦でも不満はありますから。
どこでどんな風に足りないのかなどは分かりませんが、正直言えば夫婦や彼氏・彼女の永遠のテーマなのではないでしょうか?
しかし、貴方が妥協という言葉を口にしている以上。それは諦めと受け取れます。結構、ありきたりの夫婦のような関係になってしまっているようですね。
別れて冒険するか、妥協して結婚するか。二者択一です。今は倦怠期かもしれませんが、これを乗り越えれば大丈夫な気もしますし、このまま終わってしまいそうな気もしますね。
最終的に決めるのは貴方です。しかし、すべてを満足させられるパートナーと結婚できるという事は、そう簡単には『無い』という事でしょう。妥協も大事。しかし、満足する相手を見つける事ができなたら、それは『最高の幸せ』を手に入れた事になるでしょう。
以下、私信です。
私も努力はしていますが、それでも満足はしてくれていないようです。それでも、周りの奥様方(幼稚園ママ)には評判の良いパパのようです。相手への愛情。それは、相手を思いやり、信頼し、愛するという事だと思っています。
諦めと言われて、そうかもしれないと思いました。
彼に不満だらけと言ってしまえばそれまでですけど、好きなところもたくさんあるんです。
確かに全てを満足できるような相手なんてそうそう見付かるものじゃありませんもんね。求めすぎなのかもしれません。
ただの一時的な倦怠期ならいいんですが、その判断もつきません。
彼と毎日電話しているのですが、あまり話すことがない。
話していてもそれほど楽しくない、会いたいと思わないんです。
でも嫌いなわけじゃなくて、大切なんです。それは変わりません。
本当にどうしたらいいかわかりません。
どうもありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
理論的には、100%幸せなカップルには、悩みは無いわけです。
現実的には、みなパートナーに多少の不満はあろうかと思います。
ただ、
私の場合は、家に帰っても妻が味噌汁を温めてくれない(涙)というささいなことですが、
それをここにお悩みとして質問するほどの不満ではないわけですし、
ましてや別れようなどとは全く思いません。
だいたいの恋人同士や夫婦はそんなもんだろうと思うし、それが当たり前だとも思います。
だから悩むっていうのは、やはり合わないんですよ、何かが。
それでも無理して付き合っている。それは何故か。
>なにより別れるということ自体経験がないので怖いんです
これが全てでしょう。
波風立てるよりはそりゃあ楽ですよね、楽しくなくても付き合い続けた方が。
その生き方を自分で許せるかどうか、だと思いますが。
不満を抱えたまま付き合いを続けて、結婚して、同じ悩みをまたここに質問する。
そんなみっともないことだけは避けてくださいね。
悩むっていうことは合わないってことなんですか・・・
どうにか別れずに上手いこと付き合って行きたいというのはワガママなんですかね~
別れるっていう決心はずっとつかないような気がして。
どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
足りない、乏しいを補ってこそ信頼関係は成り立ちます。
完璧なスーパーマンはいませんよ。後悔すると思うなら彼を包みこむことです。なるほど、と思わされました。
どうもありがとうございます。
私にもそれくらいの器の大きさがあれば・・・と思うんですが、なかなか上手くいきません。
どうしたらそんな素敵な関係を築くことができるんでしょう。
No.2
- 回答日時:
別れてしまったら後悔しそうが気がするのなら、別れないほうがいいです。
2年目ブルー?ってな感じかもしれません? 他の人はどんなんだろう?とか考えてしまう時期かもしれません。 気がなくズルズルするのはよくないけど 少しでも思いがあるのなら 今の気持ち(別れないことを前提に)を彼に伝えて仲良くやっていきましょう。 妥協と思ってはいけません。人それぞれ違うところはあります。お互いに分かりあっていけたらいいですね。後悔する気がしているうちは別れない方がいいんですか。
今の気持ちを彼に伝える、というのがなかなか難しくて。
今までもできるだけ不満に思ったことは伝えて、話しあって解決しようとはしてきたんです。でもうまく伝わらないし、結局言えなくなってしまうこともありました。
言い方は言う雰囲気を間違えると、彼が怒ってしまって、言える雰囲気ではなくなります。
どんな風に伝えたらいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>最近彼氏を好きかどうかわからなくなってきています。
でも
>このままなんの関係もなくなってしまうのは嫌です。
なんですよね?ちょっと心配ですね。不満に思っていることをずっと我慢できますか?だって、結婚したからといって、好転はしませんよ?ひとつ、救いがあるとしたら、子供でしょう。「恋人」が「夫婦」にかわって、すぐに冷めてしまうのはよく聞きます。ここでも、結婚1年、2年で、「もうだめでしょうか」なんて質問よくありますよね。でも。時として子供が崩れそうな関係を修復してくれることもあります。
今、何が気持ちにストップをかけているのかよく考えて、好転しないのであれば、耐えるしかないわけで。
絶ち切るなら、少しでも早いほうがいいと思います。
無理してる今のうちに。
救いがあるとしたら、子どもですか~
まだ先の話なので想像もできないですけど、子どもができることによって、不満は別の角度からのものになったり、今の不満が気にならなくなったりすることもあるかもしれませんね。
断ち切るなら早い方が良い、そうですね。
たぶん彼氏に振られるのであれば、悲しくても、ここまで怖くはないと思うんです。自分から動くことがとても怖い。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏にゲーム中に泣かされてし...
-
初めての夜でローション使うこ...
-
忘れられない人がいます。その...
-
彼氏からの連絡がなく、言い訳...
-
スピリチュアルとかではないで...
-
距離を置いていた彼氏から連絡...
-
彼氏に別れを告げると、 あっさ...
-
彼氏と喧嘩しました。そのとき...
-
なにも言わずに旅行に行く彼氏
-
過去ビッチだった私の過去を知...
-
引き留めない男、本当に好きな...
-
4年半付き合っている彼氏と別れ...
-
報連相 を求める彼氏 私の彼氏...
-
最近彼氏ができました。 私は母...
-
うつ病の彼氏と音信不通になっ...
-
4年弱付き合った彼氏に二週間...
-
男の人が彼女いるのにマッチン...
-
来るといったのにすっぽかす彼...
-
失恋後 彼氏に振られて3日経ち...
-
若干距離置いてる状況でLINEは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別れた後のことを考えて付き合...
-
彼氏に別れを告げると、 あっさ...
-
スピリチュアルとかではないで...
-
彼氏にゲーム中に泣かされてし...
-
男の人が彼女いるのにマッチン...
-
忘れられない人がいます。その...
-
平日もよく泊まりに来てくれた...
-
彼氏からの連絡がなく、言い訳...
-
彼氏からLINEで「好きだよ」な...
-
彼氏と喧嘩しました。そのとき...
-
初めての夜でローション使うこ...
-
報連相 を求める彼氏 私の彼氏...
-
彼氏と週一しか会えないんです...
-
別れ話中です。彼氏と会うこと...
-
うつ病の彼氏と音信不通になっ...
-
彼氏と別れて寂しすぎて死んで...
-
男性に質問です。 彼氏に一方的...
-
受け身彼女について
-
大好きな彼氏に振られました
-
彼女からしばらく会わないでお...
おすすめ情報