
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
出来ます。
それがISDNのウリです。
正確な表現ではないのですが、
ISDNでは、1本の電話線で2回線使うことが出来ます。
ISDNはデジタル回線であり、それをTAという機械でアナログに変換・分割させ、
電話機器につなぎます。
-----TA(DSU内臓)--------------------PC
| RS-232CまたはUSB
|
| アナログ出力
|
+--------------------------電話など
余談ですが、アナログに変換させず、ISDN2回線としてPCに接続すれば、
64kbps×2=128Kbpsで接続することも出来ます。
No.4
- 回答日時:
出来ます。
ISDNは2回線分として使えます。
ですので、電話を二つ、つなげて同時に2ヶ所と話をしたり出来ます。
同じように、インターネット&電話も出来ます。
でも、インターネットへの接続のときに、
いっぺんに2回線分同時につかって倍の速度で、
接続するという機能があります。
この場合には電話が使えなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
つみたてNISAについて
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
ISDN回線とパソコンの性能
-
ネットの事業者転用について。
-
工事担任者の価値
-
ISDN終了後の対応
-
ネット接続が悪い場合の処方
-
パソコンネット設定について
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
テレホーダイと常時接続
-
DSN設定
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
PCのACアダプター・電源ケーブ...
-
ISDNのパケット料金について
-
ISDN料金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
NTTディジタル電話S-2000 INS1500
-
代表番号と子番号について
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
会社で使われている電話機
-
受話器から自分の話した声が返...
-
ACR機能の解除
-
詐欺・強盗事件の増加を受け、N...
-
ピンク電話を自宅で使う
-
着人時、電話帳登録者の名前を...
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
-
日本電気(NEC)電話機 型番:DTP-...
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
固定電話が勝手に発信しようとした
-
[黒電話] フックボタン連打で...
-
固定電話の声が相手に届かない
-
留守電のメッセージを消してし...
-
ホームテレホンから市販電話へ...
-
ISDN回線からアナログ回線...
おすすめ情報