
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もし,まだでしたらベートーヴェンの勉強も兼ねて第1番はいかがですか。
下記リンクは残念ながら第1番の説明はありませんが,第1楽章のみ
試聴ができます。WMA音源でお聴きください。
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/b …
ベートーヴェンのソナタを本格的に学習する人は第1番から入ると
聞いたことがあります。第1番から順番通りにということでもないのですが,
前期,中期,そして,いよいよ後期ということになるのでしょうか。
ベートーヴェンも作曲家としても進化していきますから,
交響曲,弦楽四重奏曲でも,後期の作品になると音楽が複雑になってきます。
音楽が複雑になると高い技術も要求され,技術だけでなく高い音楽理解も
要求されます。その意味でも前期の作品から入る…と教えてもらいました。
中期,後期とは違った雰囲気で,明るく,愛着がもてる曲だと思います。
第8番(特に第1楽章)と同じくらいのレベル…には,該当しませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/03 05:59
お礼が遅れて済みません!!
1番からですかぁ!本格的にベートーヴェンの勉強をしても良いかもしれないですね☆
ベートーヴェンのソナタはどれも聴き応えがあって弾き応えもばっちりです!
がんばってみます☆
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
コルトーのピアノ教則本(Rational Principles of Pianoforte Technique)の巻末に沢山の曲の難易度が技巧要素別に示してあります。
レベルを見る上で参考になるのではないでしょうか。ちなみにベートーベンの曲で最高の難度は、ハンマークラビアソナタ、32番のソナタ、ディアベリ変奏曲、としてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、ラ カンパネラ が好きな...
-
「ドッ・ソソラ♭ーソ・ シッド」
-
最後の発表会で弾くピアノ曲を...
-
ピアノ歴6年の中3です。 私の...
-
いきなり!黄金伝説。で流れる...
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
曲名教えてください
-
曲名がわからなくて・・・。
-
曲のタイトル教えてください!
-
たぶんヴィヴァルディ/曲名教...
-
「ラレミファ# ラファ#ミレ ...
-
ソドシドレラレー
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
北大路欣也さんのくら寿司のCM...
-
この曲分かる方いませんか?
-
たんたんたららら たんたんたら...
-
運動会でよくきくこの曲は???
-
De Beers のCM曲
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラシック で どうしても分か...
-
ベートーベンの月光第3楽章と同...
-
ラヴェルのピアノ曲の難易度に...
-
「ドッ・ソソラ♭ーソ・ シッド」
-
大学入試で弾きやすい&惹きや...
-
ピアノ歴6年の中3です。 私の...
-
ピアノの変拍子の曲教えてくだ...
-
モーツァルトのピアノソナタ、...
-
ピアノの発表会で弾く曲で迷っ...
-
ベートーベンの『悲愴』も チャ...
-
ピアノ・ソナタ「悲愴」と同レ...
-
気持ちが焦るクラシックの曲
-
かっこいいピアノ曲
-
ベートーヴェン ピアノソナタ ...
-
楽譜の音符数を知りたい
-
発表会でウケるピアノ曲を教え...
-
ピアノ曲で~ドラマティックな...
-
ベートーヴェンのピアノソナタ...
-
悲愴の第2楽章
-
近現代の曲でおすすめのピアノ...
おすすめ情報