
オーストラリアへ留学中でがんばっている友人に、
何か送られて嬉しい食品を送りたいのですが、
オーストラリアは検疫が大変厳しいという事で、色々調べています。
ふりかけや穀類も、卵や肉類が入っていたらダメだとか・・・
乾燥食品も微妙なようで、どこからどこまでが申告すればOKなのか
わかりかねている次第です。
贈り物で友人に迷惑はかけたくないので、詳しい方や経験者の方、
よろしければアドバイスお願いします。
・黒ゴマと乾燥ひじき入りのふりかけは郵送可能ですか?
・ナタデココ入りのグミキャンデーは郵送可能ですか?
・その他食品で郵送可能な物で、留学中などに送られてきて
嬉しい物は何でしょうか?
何でも良いので、郵送可能な食品の詳細を教えて頂けると
有難いです。
宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
確かに厳しいですよね。大まかに、卵製品、乳製品、肉製品は禁止対象になっていますよね。
細かく言うと、殆どがダメになってしまうので、上記に該当するのかな?という明らかでないものは、とりあえず送ってみると良いと思います。
というのは、、私がオーストラリアにいた時、日本からの食品など送ってもらっていました。「検疫で没収しました」の紙が箱に入っていながら、本来ならダメなはずのインスタントの卵スープがちゃんと届いたり、逆にOKなはずのものが現地の職員のミスで没収されたり、なんだか適当だなぁと思いました。仮に、送れないものが混ざっていても没収されるだけなので、大丈夫です。(無駄になってしまいますが、、、)
喜ばれるものは個人によると思いますが、「日本の味」のインスタント食品があると嬉しかったです。おやつの昆布や梅味のもの、あとラムネ(固形の)や駄菓子類も嬉しかったです。留学先の場所によりますが、オーストラリアならある程度のアジア食材は購入可能だと思います。ただ、割高ですし、質が日本より劣ったりするの、お茶(葉)も。
お送りになるご友人に直接何がほしいかをお尋ねになった方が良いかもしれません。
ご参考まで【禁止品目の記載があります】
http://www.daff.gov.au/corporate_docs/publicatio …
アドバイスありがとうございます。
節約生活でキリキリなのに、遠慮して欲しい物を教えてくれないんです(^_^;)
でもおかげで、ラムネが好きで日本にいた時よく買ってたのを思い出しました!
ラムネを追加して、とりあえず色々送ってみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
アメリカからの現金持ち出しに...
-
オーストラリア お酒の持ち込...
-
至急お願いしたいです。オース...
-
オーストラリアに送り物
-
オーストラリアへおにぎりは持...
-
シドニーにビオフェルミンの持込
-
不法滞在歴のある場合のアメリ...
-
オーストラリアへの食品持込に...
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
オーストラリアへの国際電話の...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
ニュージーランドへの持ち込み...
-
シドニーへの革製品の持ち込み。
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
オーストラリアの持ち込み禁止...
-
「限定旅券」って何ですか?
-
オーストラリアに持ち込む薬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
お香は持ち込めますか?
-
オーストラリアにせんべい「柿...
-
かまぼこは海外に持ち込めるか?
-
オーストラリアへ旅行に行きま...
-
おみやげでスモークサーモン
-
オーストラリアでラッコを見たい
-
オーストラリアへの持込品の申...
-
オーストラリアへおにぎりは持...
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
-
空港での免税手続き忘れについて
-
オーストラリアの友人に日本の...
-
オーストラリアへの食品持込に...
-
シドニーにビオフェルミンの持込
-
オーストラリア、コンドミニア...
-
アメリカからの現金持ち出しに...
-
税関申告書
-
苔を海外から持ち帰りたいのですが
-
海外から野菜の種の持ち込みは...
-
オーストラリア 持ち込み物
おすすめ情報