
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!京急羽田・ちか鉄共通パス(1300円)が一番お得だと思います。
羽田空港~泉岳寺間の乗車券+東京メトロ乗り放題+都営地下鉄乗り放題です。ご質問に書かれたルートだと東京メトロ、都営地下鉄両方使うことになると思います。また、いちいち切符を買う手間が省けます。まともに切符を買うと1520円になってしまいます。(羽田空港~霞ヶ関700円、霞ヶ関~虎ノ門徒歩、虎の門~明治神宮(原宿)160円、明治神宮~新橋160円、新橋~三越前160円、(三越前~人形町は徒歩10分)人形町~浅草橋170円、浅草橋~浅草170円)
参考URL:http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/keikyu/i …
No.1
- 回答日時:
東京フリーきっぷ 1580円
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
このきっぷ、高いので元を取るのが難しいようです。
区間距離にもよりますが、8~10区間は乗らないと元が取れません。
モノレールは乗れませんし。
地下鉄に乗らずJRでがんばるなら
都区内パス 730円
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
これなら容易に元が取れます。
が、霞ヶ関は遠いでしょうね。
普通に買って乗るのがいちばん割安かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報