dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで、エクセルのワークシートを挿入したら、横にはみ出ました。

そこで、セクション区切りを利用して、縦書き・横書きを混在させ、
エクセル挿入したページだけ横書きにしました。

エクセルのシートを横向きに(寝かせて)挿入することはできましたが、
ページ番号の設定がおかしくなってしまいます。

どなたか解決方法を教えてください。

A 回答 (2件)

おかしいのは位置と角度ということですか?


「表示」「ヘッダーとフッター」で「前と同じ」ボタンを押して
セクション独自のページ番号を設定できるようにしてください。
※横置きが終わった後のページでも行ってください。
「挿入」「ページ番号」で「ページの中央」の「外側」か「内側」にページ番号をセット
「書式」「縦書きと横書き」で文字の方向をセット
これで設定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 00:53

規定の位置以外のところに表示させたい場合には


ページフッターを表示させた状態で
テキストボックスを置き、そのなかにPageフィールドを書きます
テキストボックスはフッターの外の好きな位置に移動できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!