dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4歳の子どもがいる30歳の主婦です。主人はとてもいい夫で家庭に不満はありません。
でも今、好きな人がいます。相手は、子どもの習い事の先生です。同い年くらいで、たぶん結婚はされていません。
毎日毎日、先生のことを考えています。週1回、先生と会うたび、本気で好きになってしまいました。
自分の中で整理がつかずに八方ふさがりになって、どうしようもない状態で半年くらい過ごしています。こんな気持ちのまま、主人にも申し訳ないと思っています。この気持ちを否定したり、忘れようと思ったけれど、できませんでした。
最近になって、先生に自分の気持ちをいってみようと思い始めました。不倫しようとは思っていません。告白して、自分の気持ちにけりをつけて、その後は主人と子どものことを考えていきたいと思っています。
こんなとき、告白してもいいと思われますか?
また、結婚している女性から告白されても、男性の方は困るだけですか?習い事は子どもが気に入っているので続けるため、やはり先生と気まずくなってしまうのでしょうか?想いを伝えられて、困るけれど好意を持たれて多少は嬉しいと思ってほしいという勝手な思いもあります。
先生に伝えることで、自分の気持ちにくぎりをつけるというのは、かなり自分勝手なやり方だと思います。でも、こんなことは誰にも相談できなくて、他に自分の中でどうしたらいいのか分かりません。
とりとめのない文で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ANo.5 ZubariIuwa です。


回答を拝見致しました。

私も貴方のプライドをズタズタにするような辛辣な書き方をしましたが、回答を見て安心しました。

私はいつも何か判断に迫られる時、こう考えるのです。
「もし、私の隣に子供が立っていたら…」

もし、私の隣に子供が立っていたら、こんな行動や発言は出来るだろうか?
この子に対して自分は立派でいられるだろうか?
胸を張っていられるだろうか?

そう考えます。

子供に対して胸を張って生きていきたいと思うのです。
子供を泣かせるような親になりたくないのです。

だから辛辣な書き方をしましたが、分かってくれたようで嬉しいです。

人を好きになる、愛する事は素晴らしい事です。
それは否定はしません。
それをどのように昇華させるか、その形が大事だと思います。

今の思いは、自分の中でだけ昇華させて下さい。

それでは、お幸せに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。お礼が遅れて、申し訳ありません。

自分の隣に子どもが立っていたら・・というアドバイス、とても参考になりました。仰るとおり、自分の子を泣かせたくはありません。子どもが生まれたとき、初めて歩いたとき、話したとき、そんな成長の節目で子どもがどれほど大切かと思ってきました。
子どもが生まれて4年、そのような感動を当たり前に思いすぎていたのかもしれません。

正直、告白を思いとどまった今も先生のことが大好きです。でも、先生をいつか忘れるまで心の中にしまっておくことにします。

きつくご回答いただいたことも、今回親身になってアドバイスいただけたことも本当に本当に、感謝しています。こんな内容は、誰にも相談できずにいました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/25 21:29

>不倫しようとは思っていません


とありますが、仮に相手がOKした場合、あなたは自分の気持ちを抑えることができますか?不倫・浮気せずにいられますか?おそらく無理だと思いますよ。だから、告白はやめたほうがいいと思います。

旦那様に恋できるように、頑張ってみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
告白して、忘れようと思っていたので、先生に浮気させようとは思っていません。きっと先生にもそんな気持ちはないでしょう。ただ、自分の気持ちを伝えたら、先生も困惑しますよね。私は、自分の気持ちの整理のために告白という形で先生を困らせようとしていたと気づきました。
告白は思いとどまろうと思います。心の中で先生がいなくなったら、また主人のことだけをみていきたいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 22:22

恋っていいですよねー。


ただで出来る最高の娯楽だと思います。
今の質問者様は、ヨン様に恋する多くの主婦の方と同じでしょう。ひとつ違うのは、対象がテレビ画面の向こうではなく手の届くところにあることです。
ヨンさま好きの主婦は悪いのでしょうか。全然悪くないですよね。
絶対に手の届かないところにいるから安心して好きでいられるのです。
質問者様も、絶対アプローチしない、見てるだけ、これを貫いて、マイヨンさまとして思いっきり恋を楽しんだらいいのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
おっしゃるとおり、もっと肩の力をぬいて好きになれればよかったです。今の私は、恋を楽しむという気持ちではないのですが、それくらいの気持ちにならなければ、とも思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 22:16

男、44歳です。



>不倫しようとは思っていません。告白して、自分の気持ちにけりをつけて、その後は主人と子どものことを考えていきたいと思っています。
告白した時点で、不倫の始まりじゃないですか。
ごまかしてはいけない。

貴方の為にきつい事を言わせて頂きます。

私が先生の立場だったら、「教え子の『お母さん』」なんて興味0ですよ。
まず、相手の子供が見えた時点で相手の女性に興味を示しません。
子供の存在が見えなくても、既婚者で「家庭」の匂いがした時点で恋愛対象外です。
自分は独身ですよ。
既婚女性に興味がわくはずがありませんよ。
飽くまで私の場合ですが…。

そして、告白されたとしたら、同じ職場の先生に必ず喋ってしまいますよ。
「あの子の『お母さん』から告白されちゃったよ」ってね。
そして、噂が広がる。
笑い物として扱われるだけです。

下手をして、噂が広まった時、旦那さんや子供の耳に入ったら、後悔しても遅いです。
責任を取れますか?
旦那さんや子供に謝って、許してもらえます?

こんな事は、ちょっと冷静に考えればわかるじゃないですか。

もし貴方が、モデルのように綺麗な人だった場合、可能性はなくはないですけどね…。

つまりは、やめておいた方がいいという事です。

きつい言い方ですが、貴方や旦那さん、子供のためです。

子供が泣く姿というのは見たくありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。はっきり言っていただいて、よかったです。誰にも相談できなくて、自分の気持ちにブレーキがかからない状態で苦しかったので、アドバイス、参考になりました。
以前に出されていた質問でも、子どもの親は興味ないという似たような回答があって身にしみていたので、言っていただいて再確認した気持ちです。
自分本位にしか考えられませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 22:12

 こんばんは。


私も、同じような経験(想い)をした事があります。
その頃、課は違いますが職場の上司の事が大好きでした。

でも、告白はしませんでした。バレンタインデーで、チョコレートを渡しましたがね。
1年ちょっと思い続けました。
その時は、あなたと同じ、とても切ない気持ちを味わいましたので、あなたの気持ちがとてもよく分かります。

告白したい気持ちもすごく良く分かりますが、もう少し片思いを楽しんでください。すごく切ないけど・・・。
そして、その恋をバネに自分磨きに励んでみてはいかがでしょうか?
恋の力は偉大です。
恋は、自分磨きの為の最高の道具になります。

私は、1年半ほど思い続けた後・・・自然にその思いは消えていました。
時間が解決してくれたのだと思います。

それでも、どうしても好きならば後悔しないために告白をしてもいいと思います。
皆さんの意見と同じ、冷たいようですがその時はかなりの覚悟が必要です・・・。

とにかく、幸せになりますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
同じような想いをされたと伺い、ちょっと救われました。もう、本当にこんなことは誰にも相談できなくて、どうしようもなくなっていたので・・。
告白はされなかったのですね。
私も、他の方の意見を聞いて、やはりとても自分勝手なことを考えていたと思いました。でも、主人と子どもには申し訳ないけれど、やっぱり当分は先生のことを忘れられそうにありません。もう少し、このまま心の中だけは許してもらおうと思います。
本当にありがとうございました。嬉しかったです。

お礼日時:2007/02/23 22:02

他の方の回答に賛成です。



逆に、先生の立場になって考えてみたら、
教え子のお母さんだから、挨拶はしないといけないけれど、
気持ちを伝えられた以上は、どうしてもギクシャクしてしまうとか。

あなたの気持ちを伝えたがゆえに、あなたのお子さんを見る目が
他の子と同じように接することが難しくなるかもということも
可能性としては考えられますよね。

人を好きになるというのは、既婚者であれ、独身者であれ、
構わないと思いますが、それを表に(相手に)伝えても
よい立場と、伝えたら自分だけではなく、旦那だけでもなく
子供にも影響が出てきてしまう「母」という立場もありますよね。

一人の女性でもありますが、妻です。母です。

伝えるなら、二人きりではなく、その他大勢の居る前で、
「独身やったら先生にアプローチしてたのになぁ~」くらいの
軽いノリで言ってみるのはいいと思いますよ。

どうしても自分の気持ちを抑えることが難しいのであれば、
手紙を書いてみてはどうでしょうか?
相手に渡すような気持ちで書くけれど、絶対渡してはいけない手紙。

自分の素直な気持ちをとりあえず、その手紙に書いてみて、
伝えた気持ちになる。
その後は、すぐに焼却してください。
残していると、あとあと面倒な話になっても弁解できなくなりますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
owen105さんの言葉の、一人の女性でもありますが、妻です、母です、という言葉がすごく身にしみて、泣けてしまいました。妻、母ということを置いて、自分のことしか考えていませんでした。主人にも子どもにも合わせる顔がありませんよね。
先生の立場のことも書いていただいて、ありがたかったです。習い事を続ける限り、避けたくても避けられない状況になってしまいますよね。言われるまで気づかないなんて、本当に自己中心的な考えで動こうとしていたんだな、と気づかされました。
軽いノリで言うのは、無理そうです。私はそういうのが言えるタイプではないので。。
手紙については、本当にどうしようもなくなったときにしてみようと思います。気持ちの整理ができそうだし、何かみえてくるかもしれないし。
本当にとっても参考になるアドバイス、感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 21:55

本当に不倫する気がないなら


あなたの胸の内にしまっておくべきです。

そうすることで、あなたにとっても、その先生にとっても
良い思い出になります。

今の環境(子供、旦那)を捨ててでも
という程の気持ちというころであれば止めません
自分の安全を守ってその上で「あわよくば」なんて気持ちが
多少なりとも自分の中にないかもう一度考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
今の家庭を捨てて、という気持ちは確かにありません。本当に自分勝手な話ですよね。
先生を忘れることができるまで、このままでいようと思いました。
ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 21:47

告白は、止められた方がよいと思います。


仮にあなたの気持ちにそれでけじめがつくとしても、周りに大きな影響を与えるでしょう?それは想像できませんか?
もしかしたらご近所ですぐうわさが流れるかもしれません、そうなったらどうします?
旦那様にご不満がないのに、他の男性を好き、そして自分の感情だけで告白してしまう・・・子どもさんはどう思うでしょう?
もしまかり間違ってその意中の男性と両思いということになったらどうするんですか?今の旦那様とは別れますか?子どもさんはどうしますか?不倫を求められたらどうするんですか?

そこを理性で抑えるのが大人では?
未婚で30歳の女性がこの相談でしたら、何も言いませんが、今のあなたは、あなた一人の感情だけで動いてよい立場ではないことをもう少し考えた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。
本当にそうですよね。アドバイスをいただいて、1日考えていましたが、おっしゃるとおりだと思います。
自分の気持ちにくぎりをつけるために告白するというのは、短絡的な考えですよね。もう、結婚をして子どももいる身だし、行動にうつしてはいけないと再確認いたしました。
質問をして、すぐにご回答くださったのに、お礼が遅くなって申し訳ありません。でも、嬉しかったです。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!