dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DXF形式のデータをWMF形式に変換したいです。
お勧めのフリーソフトありませんか?

A 回答 (2件)

この有名なフリーソフト


OpenOffice.org
の中に
OpenOffice.org Draw
というモジュールがあります。
(これで単体のソフトなのかもしれません。)
これでDXF形式を読み込んで(「挿入」-「画像」-「ファイルから」)
書き出し(「ファイル」-「エクスポート」でファイル形式をWMFに)
すれば変換できるはずです。

参考URL:http://ja.openoffice.org/index2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
OpenOffice.org DrawでWMFに無事変換できました。
「名前をつけて保存」ではなく、「エクスポート」だったんですね。
よく読まずに、できないと判断してしまい、今まであきらめていました。
お礼遅くなりました。

お礼日時:2007/03/10 08:20

こちらです。

オンラインで出来ます。

参考URL:http://media-convert.com/ja/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
場合によりますが、オンラインですと、画像データを一旦、パソコン外部に出すことになり、情報漏えい問題やウイルス感染の問題が生じたとき面倒になる気がします。
趣味では使えますが、仕事で使うにはちょっと怖いですね。
でも、有用な情報ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/03 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!