重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代の男性です。お聞きしたいのは、休日の夫婦の過ごし方です。私の場合、子供はいません。
仕事が平日と土曜日は忙しいので夜は午前様です。妻は専業です。日曜日は妻と外出しますが、私の場合、車を運転しないことと、仕事人間できたせいでとくに仕事以外興味がとてもあることが思い付かず、また体力的にも仕事の疲れが休日のこっており、仕事の残業ものこっているので、休日も仕事のことが頭にあります。結果、そのへんにぶらぶらでかけて食事をして帰ってくるのですが、妻はそれがつまらないらしく、よく「つまらない男ね。もっと楽しい人に遊びにつれていってもらいたいわ」といわれます。
「遊びにつれていく」というのはどんなところにいきますか?車がなくても可能でしょうか?「楽しいひと」のご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

僕は何でもイメージを楽しみます。


食べに行くにも、焼肉を食べに行くではなく、
ビールを飲みながら焼肉が食べたいとか、

とりあえず、自分が楽しめないといけないので、
まずは自分が何をして楽しもうかとイメージ持って
行動すれば面白いですがね。

そうすれば、コンビニひとつ行くだけでも
楽しめたりします。
    • good
    • 0

どんな環境にお住まいなのか分かりませんが、東京ならいろいろあると思います。

TDLとか遊園地で遊んだり、動物園なんかもいいですね。これからお花見シーズンなんだしお花見へ出掛けて下さい。そうそう、車が無いのでしたら日帰りバス旅行などに参加したらいいと思いマース。温泉旅行にもたまには行ってみては? 
    • good
    • 0

ちょっと失礼なことを書きますが、話の成り行き上お許しください。



2つの取り方があると思います。

A) あなたの話がつまらない (盛り上がらない、興味が湧かない)
B) 日常的でないところに連れて行って欲しい

Aなら、共通の話題を探さないとダメです。

二人で興味が持てる趣味とかスポーツを始めるのがいいですね。付き合いも二人で一緒にすれば、友達の話題などで話が合います。もちろん、一緒にやることで思い出が出来ますので、それも話題になります。

Bなら、車を買ってしまう事をお勧めします。

少なくても数年は「新しい体験」が楽しめると思います。一緒に出かけた思いでも話のタネになります。

ちなみにわたしは、何もなくても場を盛り上げられる「楽しい人」ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!