
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
御結婚おめでとうございます!\(^o^)/
私も結婚前に友人に聞かれて悩んだ事があります。結局浮かばなかったんですが,実は結婚後に欲しい物がどんどん増えてくるんですよねぇ~。
私が結婚後に「これをお願いすれば良かった!」と思いながら自分で購入したのが,
・圧力鍋
・すり鉢
・デジタルキッチンスケール
・カセットコンロ
・ホットプレート
・一人では絶対使わないような大皿
(鍋や焼肉など数人分の材料を乗せる器がなかった・・・^^;)
・ミキサー&ミルサー
・中華なべ
(今まで全部フライパンで済ませていたけど,作る量が増えて欲しくなった)
などなど,私の場合,独り暮らしをしているとき凝った料理をしていなかった事バレバレってくらい,結婚してから欲しくなって揃えたものが多かったです。(^。^;)
全部お持ちで参考にならなかったらごめんなさい・・・。
ちなみに,職場の方とか『親友』って感じではない人に「何が欲しい?」って聞いてもらった時は,消耗品の方がこちらも気が楽だったし値段も手頃だと思い,洗剤をお願いしました。どうせ洗い物が増える事は目に見えているので。天然・無添加などこだわりの物があれば,それを伝えてもいいでしょうしね。
あと,gooショッピングやYahoo!ショッピングや楽天などを覗いて,欲しい商品を探すのもいいかもしれませんね。それなら,値段を見てお願いするのに妥当なところを探せそうですし。
末永くお幸せに!(^_-)--☆
No.8
- 回答日時:
結婚おめでとうございます♪
そうですねー、生活はじめてからのほうがいろいろ思いつくんですよね。
私がお祝いにもらってとても役に立ってるものと言えば・・
・ル・クルーゼの鍋
・電化製品(掃除機、電話&FAX、オーブントースター)
・フードプロセッサー
・白い食器
他にもいろいろありますが、とりあえずこういう感じです。
No.7
- 回答日時:
「生活を豊かに美しくするもの」なんだけど、
絶対必要ってわけじゃないのでついつい購入を後回しにしてしまうものを
列挙してみました。
このうちのいくつかは、本当に私がリクエストしたものです。
値段はだいたい5000円~20000円くらいでイケるものばかりです。
・テプラ→整理整頓の必需品、個人でこれを持ってる人は案外少ない。
・布団乾燥機(洗濯物も乾かせるタイプ)→多忙な共稼ぎ家庭の必需品
・大きめの花瓶→自分専用の素敵なデザインの花瓶を所有している人は
案外少ない。
・こだわりの食器→もちろんブランド名、シリーズ名まで指定します。
クリスタル関係は特に値が張るのでもらえると
嬉しい。
正月にしか使わない漆器類(重箱とか)も自分で
買うには一番後回しになるので嬉しいです。
・こだわりのカトラリーセット→ちゃんとしたセットは1万円~2万以上は
するので後回しになってしまう。
・こだわりのテーブルクロス→テーブルセッティングの基本中の基本だが
高価なのでなかなか手が出ない。
No.5
- 回答日時:
男性回答ですが女性のお友達も多いので参考になれば・・・
キッチン周りはもうそろっていますか?
先日結婚した女性の友達はそうリクエストを聞かれて、『ル・クルーゼ』の鍋と答えていました。
結婚生活が始まってしまうと、何でも間に合わせちゃうことが多くなるので
こういう自分じゃ買わないけど本格的なキッチン周りのものってよいみたいです。
何十年も使えるので買い換えなくて良いため、
痛んで買い換えるのに「もらったものだし~」と考えなくて良いし。
No.4
- 回答日時:
・土鍋
・掛け置き両用時計
・キッチン雑貨
をリクエストしましたよ♪
土鍋は4~6人用の大きなもので、冬の時期、友人や家族が来たときに鍋パーティで使ってます。
時計は、賃貸のため壁に穴を空けたり出来ないので、でも将来的に引越しして掛けられるようになるかもしれないので、掛け置き両用のものを。
キッチン雑貨は、ホーローのバットとか鍋敷きとか色々です。こちらは細かい指定はせずに任せました。
もう色々買い揃えていらっしゃるのでしょうか?
これから買おうと思っているもので予算にあうものをリクエストされてはどうですか?
友人なら予算も聞いてOKだと思います。
あんまりトンチンカンなことは言えないですしね。
No.3
- 回答日時:
結婚式は人生の節目です。
結婚したら疎遠になる人、これからグッと親密になっていく人と分かれると思います。
お祝い品をもらったら、必ずお返しをしなくてはなりません。
なので、今後ほとんどお付き合いしない方したくない方なら、
「お気持ちだけで充分です。」と断ってもいいと思う。
特に「何か」を指定せずとも、相手が親しい友人との事ですので、新居に招いたらいかがですか?
料理やお酒、飾る花など持って来てもらえば、全員分の料理の支度をするために大忙しにならずに済みます。
わたしも親戚や近所の方、両親の知り合いには「モノ」をお願いしましたが、友達で今後も付き合いされるなら、必ずしも記念に残る「モノ」でなくてもいいように思います。
No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
先日結婚する友達に別の友人と2人でミキサー(ミル付)とズボンプレッサーを贈りました。
リクエストをきいたら、アイロンかズボンプレッサーかミキサーかエスプレッソマシンが欲しいとのことだったので。
「枕元に置けるような和風の照明」とか、「シンプルな姿見」をリクエストされたこともあります。
いくつか候補をだしてはどうでしょうか。
贈ってくれる人に予算はききにくいでしょうし、贈る方もリクエストが複数ならその中から予算に合わせて選びやすいと思います。
こんなのがいいっていう条件をだしておくと、間違いがないと思います。
(アイロンなら小型でコードレスで色は何でもいい・・・みたいに)
No.1
- 回答日時:
親しさの度合いによりますが、私は電化製品をリクエストしました。
購入予定のもので、自分がそんなにこだわっていないもの。
電子オーブンレンジや炊飯器、ライフスタイルに合わせて
お願いしちゃってはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる 12 2023/01/28 18:40
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(結婚) 晩婚で祝ってもらえなかった 12 2022/11/21 16:42
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- その他(結婚) 遠方の結婚式のご祝儀について 10月に神奈川県へ友人の結婚式に参列します。 私は四国に住んでいるので 6 2022/08/24 15:44
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待人数についてです。 私は女ですが、結婚式に呼べるような友達は1人もいません。 対して、旦 3 2022/08/15 09:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ブライダルのプロに聞いた!コロナ禍の今、結婚式は挙げるべき?
新型コロナウイルスの感染拡大により、挙式や披露宴の実施を躊躇するカップルは多いだろう。招待を受け、参列を悩んでいる人もいるはず……。「教えて!goo」にも「コロナ禍での結婚式、参加するかしないかで迷ってい...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人への結婚祝のプレゼント!!
-
結婚する知人へのプレゼント
-
友達の結婚祝いに、ペアの食器...
-
結婚祝いは何がいいでしょうか...
-
結婚祝いのプレゼントで悩んで...
-
結婚する二人へのプレゼント
-
友人の結婚祝いについて
-
結婚のお祝いで欲しいものは?
-
義母と関係持ちたい
-
1年以内に姉弟が結婚はよくない?
-
緊急!結婚をやめた方いますか?
-
お嫁に行くって立場的に弱いん...
-
この度コロナの影響で友人から5...
-
喪中期間の結婚報告(ハガキ)...
-
結婚したら、結婚相手の弟や姉...
-
子供が生後3ヶ月(初産)での結婚...
-
私の実家はお寺で当時22だった...
-
実家がお金持ちの方と結婚をし...
-
過去の水商売って興信所に頼め...
-
どうしたらいいでしょうか・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報