
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows98を使用しているものですが、ユーザー補助を利用したことがあります。
ご利用をお勧めします。通常は、インストールされていないと思いますが、確認してください。
スタート⇒設定⇒ヘルプ⇒Windowsのヘルプを表示⇒ユーザ補助機能を使う⇒ユーザ補助機能を有効にする⇒青字「ここをクリック」をクリックして、その後指示に従ってインストールや設定を行ってください。
かなり派手な画面になります。マウスの動かし方によっては、目が疲れるかもしれませんが、慣れれば読みやすい画面ではあります。設定を細かに変えてください。
72歳おばあちゃん、頑張ってください。ちなみに近所のおじいさんは90歳でネットにはまっています。勘弁してよ、若い子とチャットは!
この回答への補足
お礼 その2
きのう、おばあちゃんのパソコンの設定を変えて表示を大きくすることができました。おばあちゃん大喜びです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
WindowsMeの機能です。
デスクトップの表示だけであれば、ですが。
デスクトップ上で右クリック。
「プロパティ」を選択して、
「効果」タブの、
「視覚効果」で、
「大きいアイコンを使用する」をクリックすると、
アイコン大きくなりますよ。
再起動する必要もないです。
アイコンが変な風に表示されるようであれば、
再度右クリックして、アイコンの自動整列選んでください。
デスクトップ上の画面は、このプロパティにあるタブを、
いろいろクリックしてみれば、
たぶん、お探しになっているものに、近いものがあるんじゃないかと思います。
この回答への補足
お礼 その2
きのう、おばあちゃんのパソコンの設定を変えて表示を大きくすることができました。おばあちゃん大喜びです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
デスクトップ上で右クリックでプロパティを出し、ディスプレーの詳細
の中にフォントサイズの項目があります。そこでサイズを変更するとシ
ステムフォントのサイズが変わりますが、プロパティのウインドウの文
字がはみ出す事があります。それで問題なければそれで良いと思います。
それじゃ困るという事であれば拡大機能ですが、あれは私にとっては使
いにくいのでどうかなぁと思いますけれど。
この回答への補足
お礼 その2
きのう、おばあちゃんのパソコンの設定を変えて表示を大きくすることができました。おばあちゃん大喜びです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
タスクトレイからのサムネイル...
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
デスクトップに保存していて、...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
HDMIでの出力時にパソコンのモ...
-
画面が左にずれて表示されます
-
一台のPCにディスプレイは最高...
-
画面モニターを拭いても拭き跡...
-
外付けモニターウィンドウの移動
-
jqueryでphpにpostするときのデ...
-
PCについて早急にお願いします...
-
PCのモニターの画面の一部だけ...
-
43インチ4Kモニターの4画面分割...
-
モニターのサイズのあわせ方
-
PCのモニターを5画面以上に。現...
-
PCモニターに縦線が出て困って...
-
画面:後ろの人たちに見えにく...
-
Chromecast with Google TV(4K)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
C ドライブの開き方
-
デスクトップアイコン名が縦書...
-
ローマ字入力に戻す方法
-
ホルダー内の文字の色
-
IMEパッドの手書きができない
-
全角、半角などの切り替えについて
-
Windows転送ツールを使ったら
-
作業中デスクトップPCのモニタ...
-
デュアルモニターでフルスクリ...
-
デスクトップに保存していて、...
-
パソコン上でのツイッターのTL...
-
画面モニターを拭いても拭き跡...
-
Chromecast with Google TV(4K)...
-
画面:後ろの人たちに見えにく...
-
モニターのリフレッシュレート...
-
いらないテレビをPCモニターに...
-
pcを起動した時に映る会社のロ...
-
一台のPCにディスプレイは最高...
-
PCについて早急にお願いします...
おすすめ情報