
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
T-SQLでの話かと思いますが・・・。
NCHAR/NVARCHAR型という、型(タイプ)があるのですが、これらは、夫々、national character/national character varying(SQL-92での表記法)の意味を持っています。夫々、固定長文字列(Unicode)/可変長文字列(Unicode)です。NVARCHARはSQL-Server2000では4000文字まで、VARCHAR2は8000文字まで格納可です。(つまり、1/2になるということです)
さて、N'***' とT-SQL内で書くと、''内の文字をUnicodeで表現されたものとして処理する、という意味になります。Nは、nationalの略です。ですから、日本語を使おうとするとNは必須になる、という事ですね。
こんな感じでつかいます。#N'Unicode 文字列'
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Excel(エクセル) EXCELの「接続」のSQLのコマンド文字列にて、セルから任意の数値を利用したい 2 2023/03/09 16:43
- SQL Server SQLについて質問です。 a表がありその表には従業員名を保存するname列があります。 LIKE演算 1 2022/05/17 17:49
- オープンソース 【ChatGTPのオープンソースソフトウェアを解析したことがある方、教えてくださ 2 2023/03/08 18:57
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- Visual Basic(VBA) SQLで抽出 4 2022/12/04 13:55
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Access(アクセス) Access VBAで条件を追加する(書き込む)場所 2 2022/03/23 12:05
- その他(プログラミング・Web制作) WEBアプリ開発に必要な言語 5 2023/06/28 16:57
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SQLで列名を変数にできないでしょうか
SQL Server
-
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
Oracle
-
-
4
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
5
regsvr32で登録された一覧を知りたい
UNIX・Linux
-
6
ユーザー定義関数内でのsp_executesqlプロシージャの使用
SQL Server
-
7
like句を使って日本語を検索する場合
MySQL
-
8
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
9
【Transact-sql】 where条件、inのパタメータを変数に持たせる方法
SQL Server
-
10
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
11
SQLについて教えて下さい with(nolock)の意味は何でしょうか?
SQL Server
-
12
DBの定義のサイズを大きくし過ぎると問題ある?
その他(データベース)
-
13
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
ストアドプロシージャ_カーソルのヒット件数
その他(データベース)
-
15
型 varchar から型 numeric への変換エラー。
その他(データベース)
-
16
Excelで、テキストボックスに書かれた文字を検索したい
Excel(エクセル)
-
17
SQL文のwhere条件文で使う <> の意味はなんですか
その他(データベース)
-
18
ビューで引数を使いたい
SQL Server
-
19
【Transact-sql】 execの結果をoutputパラメータに持たせたい
SQL Server
-
20
MAX関数を使ってからLEFT JOINしたいのですが・・
PHP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
変数内に入った文字列の結合 UWSC
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
エクセルでセル内の文字列の最...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
LEFT関数で文字数を指定しない...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
fgets()の仕組みについてくわし...
-
PowerShellでの文字列置換がで...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
【Teratermマクロ】文字列の分...
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
-
C#で年月を比較する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
VBAでの Replace関数で、ワイル...
-
【Excel VBA】複数ある特定の文...
-
Excelで3E8を3.00E+8にしない方...
-
エクセルで文字列をtxtファイル...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
-
VBA2005 16進を2桁で表示したい。
-
Excelで指数表現しないようにす...
-
エクセル 数値データを桁をそ...
-
同一セル内に関数と文字列を同...
-
Left関数とRight関数を合わせた...
-
MS SQLServer のSQLで文字列の...
-
Msgboxの×が押されたとき
-
ORCLEでの小数の表示方法の変更...
-
textboxユーザーコントロールの...
-
VBの「As String * 128」とは?
-
Pro c/c++ でホスト変数の後に....
-
変数内に入った文字列の結合 UWSC
おすすめ情報