
初めまして。
私はOutlook Express6を使っているのですが、昨日から送受信の際にエラーが出るようになりました。
つまり受信は出来るのですが、送信が出来ないのです。
その時に出るエラーがこちらです。(OSはウィンドウズXPです。)
『サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.**.net', サーバー : 'smtp.**.net', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E』(メールアドレスはnaporist@**.netです。)
過去のログも参照にさせていただき、アカウントを削除して設定しなおしたりしたのですが、直りません。
そして、マイコンピューター>コントロールパネル>ネットワーク接続>1394接続 で修復しようとしたところ
『次の操作を完了できないため、問題の修復を完了できませんでした:
TCP/IP はこの接続で有効ではありません。続行できません。』
と出てしまいました。
過去ログからhttp://www.web-sanin.co.jp/mac3w/manu/chap2/sets …を参考にしようと思ったのですが、ウィンドウズ95・98の設定なので
『製造元(M):Microsoft ネットワークプロトコル:TCP/IPを選択します。OKをクリックします。』
の段階ができません。(製造元(M):Microsoft ネットワークプロトコル:TCP/IP が無いのです。)
よく見てみると、1394接続はされてはいるものの、受信・送信のパケットが0なのです。やはりこれが原因なのでしょうか・・・。
長くなってしまい、すみません。
どうすればいいのか分からなくて、とても困っています。
回答よろしくお願いします!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まだみてますかねぇ…。
http://faq.zaq.ne.jp/faq/1044/app/servlet/qadoc? …
>サーバーへの接続は失敗しました。
>
>アカウント : '*****@###.ne.jp', サーバー : 'smtp.###.ne.jp', プロトコル : SMTP,
>ポート : 25, セキュリティ (SSL) : なし,
>ソケット エラー : 10060,
>エラー番号 : 0x800CCC0E
>---------------------------------------------------
>【対処法】
>※Outbound Port 25 Blocking(OP25B)により、接続回線以外からのメール送信を制限している可能性があります。
>『送信メール(SMTP)』のサーバーポート番号を「25」から「587」に変更していただくことで、メール送信が可能となります。
>★Port25以外のPortでのメール送信の対応有無に関しましては、ご利用している送信用メールサーバの事業者までお問合せください。
ということで、おそらく、この頃はやりのOutbound Port 25 Blocking(OP25B)ですね。
以前までは、メールサーバーの置いてある場所と、接続プロバイダとが違う場合に起こっていましたが、最近は自社プロバイダでも送信メールポートを変えてしまっている場合があります。
また、送信認証がセットの場合もあります。
これは、メールプロバイダの仕様によって設定が全く違います。
以下の事例は一例です。
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007 …
ご利用のメールプロバイダの設定方法を解説したページを確認した方がいいでしょうね。
ちなみに、「1394接続」は関係ないので触らなくていいです。
参考URL:http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007 …
No.7
- 回答日時:
宜しくお願いします。
まだこの 教えて!goo はご利用でしょうか?
もしかするとセキュリティソフト使ってますか?
そのソフトが Norton 製品なら以下のURLを参照してください。
電子メールの送受信のみができない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …
取りあえず通りすがりの一言まで。
No.6
- 回答日時:
> 今一度その方法でアカウントを設定しなおしたのですが、やはり直りませんでし
> た
アカウント設定を一度削除し、再作成してみて下さい
http://support.microsoft.com/kb/881624/ja
No.5
- 回答日時:
ブロバイダはどちらですか?
差し支えなければ書いていただければ、より的確なアドバイスが可能ですが…
http://support.nifty.com/support/information/op2 …
上記は大手のniftyの説明ページです。
メールアカウントを再度一から作る手順なのですが、途中はご自分がお使いの
アカウント : 'pop.**.net', サーバー : 'smtp.**.net'
で作って下さい。大事なのは作り終わった後に再度プロパティを開いて、設定をする 9. 10. のところです。もしかしたらここだけやり直してもいけるかもしれません。
他もいくつかのブロバイダの設定説明を載せておきます。
Eo
http://eonet.jp/security/transmit/check.html
ぷららネットワークス
http://www.plala.or.jp/access/study/faq/ser/mail …
DION
http://www.dion.ne.jp/security/submissionport.html
どれかが該当すればいいですが…でも各社するべき事は似ていますから大丈夫かな?
あとネットワーク接続に関しては普通にインターネット接続、つまりホームページ等が見れる状態であれば1394接続の所は何も触らなくていいですヨ。
No.4
- 回答日時:
下に記載するMSのサポートページを、
すでに、ご覧になったのでしょうか?
もし、まだでしたら、こちらを参考に、
設定を確認してみてください。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/881615/ja
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
以前見たことがあったのですが、このページは見たことがありませんでした。Outlook Express 6の専用ページがあるんですね・・・。
一度見直して設定をしなおしてみました。ですが、やはり上手くいきませんでした・・・。受信は出来るのに・・・。
感じとしては『送信できない場合の~』なのですが、このページでは『送受信できない場合の~』の『881603 "0x800ccc0E" エラーで送受信できない場合の対処方法』でいいんですよね?
ですが、お早い回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
今一度その方法でアカウントを設定しなおしたのですが、やはり直りませんでした・・・。
ですが、お早い回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「@**.net」が、インターネット接続プロバイダのドメインでないのでしたら、とりあえず次を試してみてください。
http://www.quick-s.net/outbound-port25-blocking0 …
回答ありがとうございます。
「@**.net」はインターネット接続プロバイダのドメインではないと思います。
まず対応策A(サブミッションポート設定)でやってみたのですが、
『サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.**.net', サーバー : 'smtp.**.net', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E』と出てしまい、変わりませんでした。
また、対応策B(中継サーバーを設定)もやってみました。しかし『送信メールSMTPをプロバイダ指定のものに変更し、OKボタンを押してください。』とありましたが、元から'smtp.**.net'という指定のサーバーを中継しているので、エラーは変わりませんでした。駄目元で受信メール(POP3)と送信メール(SMTP)を一緒に(受信メール(pop.**.net)に揃える)してみても、変わりませんでした。『サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.**.net', サーバー : 'pop.**.net', プロトコル : SMTP, ポート : 25,(以下同文)』と出てしまいます・・・。
しかし、気付いたことがありました。タスクに「1通のメッセージをpop.**.netで送信する。」とありました。送信の場合はsmtpですよね・・・?何か関係があるのでしょうか・・・。
お礼ではなく報告となってしまいました。申し訳ありません。
ですが、すぐの返信感謝しています。少し切り口が開けた気がします。
No.1
- 回答日時:
プロバイダーに確認されましたか?
私も以前、設定が間違ってないのにメール送受信エラーがでました
その際プロバイダーに確認したら”ポート番号が変わりました”との
返事がきました。 いろんな原因があるとは思いますが最近あった
出来事でした。参考程度にしておいてください
すばやい回答ありがとうございます。
さっそくプロバイダーにメールを送りました。
ポート番号が変わる、ということもあるのですね。勉強になります。
一つの解決策として、返事を楽しみに待つことにします。
とても助かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsメールで、ヤフーメール...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
サンダーバードメールの受信日...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
メール作成時の文字が巨大に
-
青の矢印付きって?
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
NC機とPCの送受信について
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
web版 outlookの通知について
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Over quota!
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
outlookで受信内容が受信トレイ...
-
outlook メール 「中継済み」...
-
ホップカウントがいっぱいって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二回目にメールが送れます(1...
-
Gメール メールアドレス追加設定
-
Shuriken Pro4で送信ができませ...
-
メールの送信ができず、エラー0...
-
メールの設定
-
ぷららアドレスが送信できなく...
-
Mac OS9.2 メール受信はできま...
-
電子メールの送信ができません
-
0x800CCC0Fエラーメッセージに...
-
ourlookで確認できないセキュリ...
-
Outlookでメール受信時にエラー...
-
winndows メールを開いた時、の...
-
Outlook Expressで受信中のまま...
-
windowsメールが受信できなくな...
-
メールが受信できない Outlook6
-
メーラーのシュリケンのアカウ...
-
メールが送信出来ません。
-
ネットスケープのメーラーでの...
-
Outlook2010 or 2013 が使えな...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
おすすめ情報