重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メールを送信することは出来るのですが受信したり、
送受信確認をすると「セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Invalid number of arguments.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18」という
コメントが出ます。
どうしたら正常に使えますか?初心者なので分かりやすいご回答をお願いします。

A 回答 (3件)

ここが判りやすいかと思います。


一行づつ確認しながら読んでいけば今後のトラブル解決にも役立つかと存じます。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

メニューバーの「ツール」をクリック。


「アカウント」をクリックして「インターネット アカウント」を開く。
「メール」タブを開き、メールアカウントを選択(青く色が変わる)してから「プロパティ」をクリック。
「サーバー」タブを開き「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」のチェックを確認。
普通はチェックは入れませんが、チェックを入れなければ受信できないPOPサーバーもあります。
現在チェックが入っていれば、外してから受信、現在チェックが入っていなければ、チェックを入れて受信して動作確認してください。
    • good
    • 0

(1)ツール→アカウント


(2)該当のメールのプロパティを開く
(3)pop3メール受信の設定を確認して下さい

セキュリティ等のエラーの様ですので、プロバイダからの資料でサーバーや、ID、パスワードを再度チェックしましょう。

セキュリティ機能がないのであれば、その機能はoffにしないと使えません。

プロバイダによっても違いがありますので、詳しくはお使いのプロバイダのホームページを参考にして下さい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!