dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特に設定を変更していないのに、送受信ができなくなりました。
アウトルックの設定をやりなおし、ユーザ名、パスワード、送信(SMTP)/受信(POP3)サーバ名を再度入れなおして、アカウント設定のテストを押してみたところ、
「指定されたサーバは見つかりましたが、サーバから応答がありません。ポートとSSLが正しいか確認ください。」というメッセージが出ます。そこで、詳細設定をみたところ、標準設定で受信サーバ(POP3):110、送信サーバ(SMTP):25、となっています。これは最初から変更していないと思いますが、何か設定を変える必要ありますか?困っております。なお、プロバイダー(ドメイン)はiijです。

A 回答 (7件)

iij4uの公式サイトに「メールサーバ移転」の告知について掲載されていますが、これに該当していませんか?


https://www.iij4u.or.jp/info/iij/20070314-1.html

Outlook2007を利用されているのであれば、アカウント自動設定機能が利用できます。
https://www.iij4u.or.jp/guide/basic/mail/autocon …
    • good
    • 0

#6ですが、



ツール→アカウント→メール→プロパティ→サーバー→詳細設定の「送信メール(SMTP)」の「このサーバはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要」のチェックが入っていれば外して下さい。

あと、送受信でのエラーの原因の中にはウイルスセキュリティやファイヤーウォールによって起こるエラーもありますのでインストールされている場合は一度セキュリティソフトをNO,OFFにした状態でメールの送受信チェックをしてみて下さい。
    • good
    • 0

アウトルックのツール→アカウント→メール→プロパティ→サーバーでサーバーの設定の確認を再度してみて下さい。

    • good
    • 0

ポート25番ブロック


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/797op …

お使いのプロバイダで上記への対策が練られたのだとしたら
たとえば
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/a …
の例のように、設定を変更しなくてはならないはずです。
プロバイダのサイトなどを確認してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

エラー番号は出ていないですか?


出ていればこちらで
http://support.microsoft.com/kb/881612/ja
    • good
    • 0

受信サーバー 110


送信サーバー 25

僕はbiglobeですが、上記の設定でメールは送受信出来ません。
受信サーバー 110
送信サーバー 587 となっています。

ちなみにyahooメールも同じ設定です。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

メールアカウントの設定で、「接続」の場所は、「ローカルネットワークLAN」にチェックが入っていますか???。



これが、抜けていてエラーが出る場合があります。

この回答への補足

早速ありがとうございます。接続はLANを使用する、を選択しています。

補足日時:2007/04/22 10:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!