
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1225200
↑
この2曲目の曲「フーリッシュ・ハート」のメロディのような曲でオススメを教えてください。
どこか爽やかな海を連想する素敵なメロディです。
邦楽・洋楽・BGMなど問いません。
試聴先の添付も宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
使われている楽器はサックス、
この曲はジャズ風味ですが、ジャンルとしては
AOR(アダルト・オリエンティッド・ロック)でよいと思います。
サックスを使った曲で思い浮かぶのは
Eaglesのメンバー、Glenn Frey「The One You Love」(5曲目)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/687815
試聴部分には出てきませんが、Linda Ronstadt「Ooh Baby Baby」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/398994
フュージョン系ではLarsen/Feiten Band
「Who'll Be The Fool Tonight」
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10: …
フォーク系ではAl Stewartのヒット曲の2~5曲目
(試聴では出てきませんが)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/185102
フォークロックのDan Fogelbergの2~4曲目
(試聴部分では出てきません)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1978488
ロック寄りですが、女性ヴォーカルが
サックスを吹いたQuarterflash
http://www.hmv.co.jp/product/detail/306129
などです。
このほか、サックスは使っていなかったと思いますが
ウェストコースト系サウンドで外せないアーティストに
Jackson Browneがいます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1887757
度々ご丁寧にお勧めしてくださってありがとうございます(^_^)!勉強になりました!
フォークやロック系よりもっとゆったりめの方が私は好きですね。
No.1
- 回答日時:
ここらへんはどうでしょうか。
70-80年代のAORです。
Paul Davis「I Go Crazy」「Sweet Life」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1921931
Ambrosia「How Much I Feel」「You're The Only Woman」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/341912
Ian Matthews「Shake It」(3曲目)LeBlanc And Carr「Falling」(4曲目)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/797603
Jim Photoglo「Fool In Love With You」(1曲目)「We Were Meant To Be Lovers」(2曲目)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/68724
Nigel Olsson「Dancin' Shoes」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/376283
Orleans「Dance With Me」「Love Takes Time」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/417161
England Dan & John Ford Coley「Love Is The Answer」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/142871
Rupert Holmes「Escape」「Him」
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1392512
この回答への補足
Jim Photogloの「Fool In Love With You」
で使われている吹奏楽器の名前は何というのでしょうか?
このような吹奏楽器が使われていて爽やかでビーチサイドを連想するようなBGMが好きなのですが。
また、このような音楽ジャンルのことを何というのでしょう?ウェストコースト・ジャズというのでしょうか?
ご丁寧に沢山ありがとうございました(^^)!
まぁまぁ良かったです。
Jim Photogloの「Fool In Love With You」が一番特に気に入りました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロック・ラップ・ヒップホップ...
-
Best of Electronic/Electronic
-
料理、食べ物、飲み物に関する...
-
toolみたいなバンド
-
女性アーティスト
-
デュエット曲のお薦めを
-
嘆きの青春
-
聴いていてきもちのよいアップ...
-
この曲のメロディのような曲で...
-
セックス・ピストルズ
-
Calling Youを歌っている人
-
Hなシーンに合うジャズやフュー...
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
1発屋のアーティストと聞いて、...
-
皆さんの人生にジャンルを付け...
-
あなたの趣味は何ですか?
-
おすすめメタルの傑作・名作
-
ロバート・プラント>>>フレ...
-
1980年代半ば、FMラジオを聴い...
-
リアルガチでUK・USロックはコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料理、食べ物、飲み物に関する...
-
東京スカパラダイスオーケスト...
-
いちばん好きな海外アーティス...
-
平井賢「楽園」に似た女性ボー...
-
Calling Youを歌っている人
-
オススメの曲を教えてください☆
-
jazz、FRENCH POP、bossa nova...
-
ハードコアってどいう意味?
-
“みんな~やってるか!”の予告...
-
Best of Electronic/Electronic
-
エモ/スクリーモのバンドを紹介...
-
嘆きの青春
-
歌うのにオススメなジャズ曲は?
-
タイトル、アーティスト名教え...
-
オススメのカフェミュージック...
-
「Time after time」のカバーを...
-
リヴァイバルロックにはまって...
-
氷室京介
-
Jordin SparksのCD
-
平沢進さんの曲
おすすめ情報