dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りですが、風邪などカラダがしんどい時は彼女にも会いたくないのでしょうか?
彼氏のことですが、しんどいから会うの無理。と
先週も、昨日の土日も断られました。
(会うと行っても出かけるわけではないです。)

彼氏の仕事がいつも午前様で土日しか会えないし、私としてはお見舞いに行きたいのですが、拒否されます。
確かに本当にしんどい時は誰にも会いたくないと言うのも分かりますが、先週に続いて今週も??と思うと…。
少しは体力も復活しているだろうし、平日は仕事に無理して行ってるみたいですが…。

そこまで会いに行くのを拒否(?)されていることが凄く寂しいです。
それに、彼は一人暮らしなのでとても心配です。

私も普段はサバサバ派ですが風邪の時など、何もしなくても誰かに近くに居てもらいたいな~と思うので、あまり彼氏の考えが理解できないけど、今のところ会うのを我慢しています。

男性の方、しんどい時は彼女にも会いたくないですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちわ。

すいません、女性です。。。
私の旦那も付き合っている時は質問者様と同じでしたよ。
土日しか会えないのに、「風邪を引いているから今日はやめてくれ」と会うことを強く否定されました。
私もやっぱり体が弱っているときなどは、傍にいてくれるだけでいいと思うので相手もそうだとばかり思っていましたが、色んな考えがあるようですね。彼はホントに貴方のことを思って断っていると思いますよ。
★しんどい自分を見せたくない。
★来てくれても相手をしてあげられない。
★うつしてしまってはいけない。
★1日でも早く治して、元気な体で貴方に会いたい。
等々しっかり考えながら言ってくれているのだと思いますよ。
でもやっぱり寂しいですよね。。。頼って欲しいですよね。。。
でもやっぱり貴方よりも彼の方が辛いおもいをしているのですから、彼の復活を待っていてあげてください。
彼が制止ているのに行動するのはただの自己満足になってしまいますよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

経験者さんからの回答ありがとうございます。
そうですね。勝手に行動しては自己満になってしまいますね。

でも、頼ってくれないのがやはり寂しく感じますが…。
彼が色々考えて断ってるのだと思って私も踏ん張りたいと思います。

お礼日時:2007/03/12 11:07

女性ですが失礼します。



こういう事って、男女関係なく人によって違うでしょうね。
私はイヤですね。
だって落ち着いて寝ていられませんもの。

しんどい時は、恋人だろうと会いたくないと思います。
お風呂にも入ってないから汚いし(笑

でも今週も同じ理由で断られたら、ちょっとどうかな?
仕事で疲れてるのもあるでしょうが、他に別の理由があるのかな?なんて思いますね。

でもその時はその時!
感じ方は人それぞれなので気楽に待ちましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

月曜日も火曜日も体調不良で仕事を休んでいるようです。
本当に辛いときは一人でゆっくり寝かせて。って気持ちも分かります。

確かにお風呂にも入れずボサボサの髪とかでは誰にも会いたくないですし(笑)
ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/13 15:56

こういうのは、男も女も関係ないと思います。


私は女ですが、調子悪いときは近くに誰も居て欲しくないです。
居てもいいけど看病とか言いながらアレコレ構って欲しくない。
はっきり言って、ウザいんです。

前付き合ってた人が、調子悪いときはそばに居て欲しいってタイプの人で、ものすごくイラつきましたね。
もうね、30分置きとかに様子見にくるんですよ、隣の部屋から。
そして、おでこに手当てて熱測ってみたり、手握ってみたり添い寝したりして、本人は看病してる気満々なんですが、私はそのたびに目が覚めてまったく休まらない。
「眠れないから来るな!」って言ったら、友達に「看病しようとしたらウザがられる」とかグチ垂れてました。
その友達にこんな状態で休めるか?って聞いたら、「それは看病じゃないな」って笑ってました。
逆にその彼が調子悪いとき、ご飯の時以外寝かせとこうとほっといたら「何でそばに居てくれないの?!」って泣くように叫ばれ、正直(エェェェェ~!)って思い・・・。
しんどかったなぁ。

まぁ、質問者さんはそんなことしないと思いますけど。
彼氏さんは、2週間体調を崩してるってことで、精神的にも疲れてるんじゃないかなって思います。
治ってないのをムリして仕事行って午前様、じゃ体は治りませんよね。
少しは回復してるだろうしって質問者さんは思ってるみたいですけど、もしかしたら余計ひどくなってる可能性もありますよ?
精神的にも体力的にもきついと、彼女だろうが親だろうが人と会いたくない、一人でいたいってことないですか??
多分彼氏さんはそういう状態なんじゃないかな・・・。

「会えないのは寂しいけど早く体治してね」「ご飯とか家事とか助けて欲しいことがあったら言ってね」くらいの、電話やメールのお見舞いで止めておいた方が、今の彼氏さんにはいいかもしれませんね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
確かに余計にヒドクなってる可能性もありますね。
少しでも早く帰って毎日ちゃんと寝て欲しいのですが、そうもいかないみたいですし…。
体力的にも精神的にも疲れてるのかもしれません。
ちゃんと支えになってあげれるようにしたいので、自分が寂しいってだけで押しかけたりとかはしないよう踏ん張ります。

お礼日時:2007/03/12 13:53

インフルエンザなどであれば別ですが、普通は会いに来て欲しい場面だと思います。



貴方に会うのが余程負担なんでしょうか。
2週も治らないってどういうこと?とか思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私に会うのはやはりどこか負担なんでしょうか…。

>2週も治らないってどういうこと?とか思います。
私もそう思ったので質問しました。

お礼日時:2007/03/12 12:48

これ、私たちも、モメたことあります。


もっとも逆のパターンですが…。

私は、寝込むほどの風邪のときは、一人にしておいてほしいと思うほうなので、あまり構われたくないし、できれば誰にも会いたくないのです。でも、配偶者のほうは、できるだけいろいろ気にしてもらいたいし、そばにいてほしいと思うようで、「風邪だからそっとしておいてあげよう」と思っていたら「冷たい」と言われました。

思うに、彼氏さんは、あなたがいると、落ち着いて寝ていられないんじゃないでしょうか。
気分の悪いときに、どう思うかは人それぞれなので、あんまり気遣いを押し付けないほうがいいんじゃないかな?と思うのですが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も本当に寝込んでる時はそっとして欲しいのですが…。
彼氏の場合、先週から引いていて今週もだったのでちょっと寂しく感じたのです。
会えるぐらいの体力は復活したかな?と思って…。

確かに私がウロウロ側にいたら落ち着かないのかもしれませんね。
彼氏側の考えからの回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/12 11:12

プラスに考えれば「風邪をうつしたくない」という優しい気遣い。


マイナスに考えれば「浮気しているのでは?」
と疑いたくなりますね。
人それぞれでしょうが自分は調子が悪い時はだれかにそばにいてほしいと感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね。
人それぞれなんで何とも言えないですが、彼氏がどうしてるのか不安にはなります。

お礼日時:2007/03/12 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A