
No.2
- 回答日時:
段落または文字列に網かけが設定されているのでしょう。
文字列を選択して、「書式設定」ツールバーの「文字の網かけ」がONになっていれば、そのアイコンをクリックすれば解消されると思います。
そうでなければ、メニューバーの「罫線」→「線種とページ罫線と網かけの設定」から「網かけ」タブを開いて、「網かけ」欄を「なし」に設定してください。
もし、右側のプレビューに何も表示されていない場合は、「設定対象」欄で、「段落」などをチェックしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 記入欄に網掛けして、文字が入力されたら網掛けが消える設定 5 2023/02/05 11:00
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- Excel(エクセル) 半角ハイフンを除いた重複に色を付ける数式について 5 2022/09/08 20:43
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください 4 2022/11/10 12:44
- Excel(エクセル) Microsoft Excel 入力した値に応じて別セルの塗りつぶしの色を変えたいです。 2 2022/09/18 04:19
- Excel(エクセル) エクセルでA1に黄色のハイライトをつけたらB1に1,000という数値を返したいです。 4 2023/03/17 00:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
C言語のprintf()関数の「f」の意味
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
Open office Writerで余白の調整
-
WORDで囲み線の検索
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
エクセル
-
Word アウトラインの定義
-
エクセルで文字列と数字が混在...
-
エクセル 電話番号に市外局番...
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
「テーブルとして書式設定」で...
-
ワード、または一太郎で最初か...
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
「テーブルとして書式設定」で...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
Open office Writerで余白の調整
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
箇条書きや段落番号の行頭文字...
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
<条件追加/スプレッドシート>...
-
【エクセル】バブルチャート上...
-
教えてください! アクセスの書...
-
エクセル 電話番号に市外局番...
おすすめ情報