dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日初めてパソコンを購入しました。
主に年賀状・インターネットを利用する、と従業員の方に伝えたところ「バックアップするなら・・・」とDVD-Rを勧められ購入しました。
しかし、よく利用する筆王(年賀状ソフト)でバックアップできませんでした。よく見ると筆王のバックアップにはCD-Rと書いてありました。
DVD-RにはCD-Rは対応できないのでしょうか。

A 回答 (4件)

>DVD-R5枚入りを買ってしまったので(^^)なんとか活用できるよう頑張ります。



失礼ですけれど、たったの5枚位は、すぐに使いきってしまいます。
せっかく買われたのですから、セットアップ用(パソコンのリカバリー用)のDVD-Rを作成してください。
セットアップ用のDVD-ROMが付属していない機種は、パソコン内部にセットアップ用(リカバリー用)の領域があり、そこより、ご自分でCD/DVD-RにリカバリーCD/DVDを作成しなければいけません。

付属品と、説明書を良く見て確認してください。
きちんと、リカバリーディスクの作り方が書いて有ります。

私の場合は、50枚、60枚入りのを買って使っています。
目的は、DVDコピーと、画像&ムービーデータのバックアップが殆どです。

参考まで、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
まだパソコンを購入したばかりなのですが
リカバリー用は必要なんですね。
無知ですいません。

またなにかありましたらお願いします。

お礼日時:2007/03/17 02:51

NO.1です。



補足です。
友人がDVD-Rを勧めてくれたのは、容量の違いで、DVD-Rなら4GBまでバックアップとして使えます。
CD-Rの場合は、700MBです。

でも、筆王の場合は、CD-Rにしか、対応していないようです。
それでも、充分な程のバックアップが可能です。

いったんCD-Rにバックアップしたものを、CD-R何枚かまとめて一枚のDVD-Rにバックアップするのは、可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(><)

今教わったことを保存して、もうすこし勉強したら
応用してみたいと思います。

DVD-R5枚入りを買ってしまったので(^^)なんとか活用できるよう頑張ります。

お礼日時:2007/03/17 00:15

文意が取りにくいのですが、CD-Rにしか対応していないソフトがDVD-Rに書けるかという意味の質問だとすると、書けません。


両者はまったく別のものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございました。
DVDは映画も観れるので勝手にCDにも対応できると思ってました。
家族で大騒ぎしていたのが恥ずかしいです。

明日CD-Rを買ってきます。
本当助かりました。

お礼日時:2007/03/17 00:08

>よく見ると筆王のバックアップにはCD-Rと書いてありました。



この場合は、CD-Rでのバックアップしか出来ません。

DVD-Rは、他の方法で、バックアップが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。
よくわかりました。
なんだかよくわからずひとりで1時間程格闘してました。
質問してよかったです。
明日早速CD-Rを買ってきますね!

お礼日時:2007/03/17 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!