
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
モデムの選択ウィンドウが出ている時に「Ctrl+Alt+Del」で起動中のアプリケーション一覧が表示されるので、それでプログラム名を調べてください。
ついでにこういう時はOSも書いてください。
自分WinXPの対処しか知らないので。
プログラムがわかったら、、、
WinXPだった場合の対処方法。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/180disa
bl_autorun/disabl_autorun.html
Win2000はどうやるんだろう?(´-`)
サービスの起動/停止のところで設定すればいいのかな?
あと、IEのインターネットオプション>「接続」のダイアルアップの設定欄に見覚えないものが追加されてませんか?
あったらこれも削除してください。
たぶんこれが残っているとIE起動するたびにモデムの選択画面が出てきそうなので。
アダルト系サイト巡ってるとこの手のプログラムがダウンロード、インストールされたりしますね。
最悪の場合後々嫌な請求が来るかもしれないのでネット周る時は気をつけませう。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/180di …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/03 15:28
ありがとうございました。ダイヤルアップの設定が一つ増えていたので削除したところモデムの選択画面は出なくなりました。助かりました。
No.2
- 回答日時:
>スタートアップといいますと?
スタートメニュー→プログラムの中にあります。
そこに自分が知らないものがあれば削除してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
「申し訳ございません。このペ...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチスクリプト処理でエラー...
-
バッチファイルで多重起動を防ぐ
-
VBでExcelが起動されているか知...
-
_access関数が EACCES エラーと...
-
VB6 二重起動確実防止について
-
常駐し他のプロセスの起動を取...
-
Linux環境変数設定(putenv?se...
-
コンソールアプリの起動結果待...
-
ASP.NET 2.0(VB)からEXCELオブ...
-
CreateProcessでコンソールアプ...
-
VBを用いてログオフから自動で...
-
外部プロセス起動時に発生する...
-
shell関数について
-
デーモンプロセスの起動について
-
Open Office Org 急に起動しな...
-
Apache2が起動しません
-
PC起動後に・・・
-
プリンタの状態を知る方法
-
仮想メモリ増加
-
CSHが使えない REDHAT
おすすめ情報