重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC起動後に「モデムの選択」というウィンドウが毎回出てくるんですが一体何なのでしょうか?どうしたら出てこなくなるでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

モデムの選択ウィンドウが出ている時に「Ctrl+Alt+Del」で起動中のアプリケーション一覧が表示されるので、それでプログラム名を調べてください。



ついでにこういう時はOSも書いてください。
自分WinXPの対処しか知らないので。

プログラムがわかったら、、、
WinXPだった場合の対処方法。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/180disa
bl_autorun/disabl_autorun.html

Win2000はどうやるんだろう?(´-`)
サービスの起動/停止のところで設定すればいいのかな?

あと、IEのインターネットオプション>「接続」のダイアルアップの設定欄に見覚えないものが追加されてませんか?
あったらこれも削除してください。
たぶんこれが残っているとIE起動するたびにモデムの選択画面が出てきそうなので。

アダルト系サイト巡ってるとこの手のプログラムがダウンロード、インストールされたりしますね。
最悪の場合後々嫌な請求が来るかもしれないのでネット周る時は気をつけませう。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/180di …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ダイヤルアップの設定が一つ増えていたので削除したところモデムの選択画面は出なくなりました。助かりました。

お礼日時:2002/06/03 15:28

>スタートアップといいますと?



スタートメニュー→プログラムの中にあります。
そこに自分が知らないものがあれば削除してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 15:28

こうなる以前にどこかのサイトを見なかったですかね?


スタートアップになにかありませんか?
はずれていたらすいません。

この回答への補足

何か色々と回っているうちになったと思います。それがどのサイトかは見当がつきませんが。スタートアップといいますと?

補足日時:2002/06/03 10:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!