
今度、新潟から上越新幹線で、大宮駅まで行きます。何度か行った事があるのですが、よく分からないので質問させていただきます。大宮で下車して、新幹線の改札機を通ります。その後、在来線に乗りたいんですが、(高崎線)切符の券売機がどうも見あたりません・・・いつもは土日切符でスイスイなので切符がないと不安です・・・また、新幹線から降りて改札を通って大宮駅の外に出たい時、また改札があるんですが、どこか出られる場所はあるんでしょうか?どうも構造が良くわからないんですが・・・新幹線の改札口から大宮駅の東口っていうのはどうやって行けばいいんですかね?グダグダな質問で申し訳ないです。よく分からない箇所がありましたら、聞き返してもらえれば幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>この場合は新幹線の改札を通ったら切符が回収されてしまうのではないでしょうか?
であれば、新幹線改札を通るときに、切符が回収されずに戻ってきたハズです。
#最近新幹線に乗ってないんで、ちょっといい加減です(汗)。
有人改札があるので、そちらで切符を見せて通過するのが確実ですかね。
No.5
- 回答日時:
乗車券について解答させて頂きますね。
大宮から在来線を利用されるのですね?
(1)最終下車駅が倉賀野~宮原間のいずれかの駅の場合
上越新幹線ですと大宮へ着いた時点で乗り越し扱いになります。
高崎か熊谷で上野行き又は湘南新宿ラインの電車に乗り換えて頂くか、
大宮で改めて下車駅までの乗車券をお求め下さい。
(2)最終下車駅がさいたま新都心~上野(都区内)の場合
大宮で途中下車(一度改札の外=駅の外へ出てからもう一度入場する)出来ます。
乗車券は乗車駅から最終下車駅まで通しでお求め下さい。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
一時期は大宮から新幹線を使って毎日通勤してました(笑)
構内図などは他の方からのコメントの通りですが、お手持ちの切符が1枚だけであれば、新幹線乗り場から直接在来線へ乗り換えられる改札では、必ず切符が吐き出されますので安心してください。
たまに取り忘れて降車駅でエライ目にあっている人が居ますので・・・
大宮駅では新幹線の改札が2箇所あります。
分かりやすく言えば、乗ってこれらた新幹線の進行方向前寄りと後寄りで改札口が違ってきます。
前寄り(上野・東京方面)の改札は、直接大宮駅から外に出られる改札機と、在来線乗り換え用の改札と2つあります。
もし間違って在来線乗り換え用の改札を通ってしまっても、そのまま真っ直ぐ歩けば目の前にスグに外へ出られる改札がありますので、こちらの方が迷わずに行けると思います。
後寄りの改札を出ると、駅から出るのに迷うかもしれませんので、不安であれば、1~3号車付近にある階段を降りた改札の方が迷わずに行けると思いますよ。
上手く説明できずですが・・・
No.3
- 回答日時:
↑大宮駅の構内図です。
1)新幹線を降りた後に高崎線に乗りたい
→乗車券を買うときに、大宮ではなく高崎線の下車駅までの切符を買ってください。
構内図にある「新幹線乗換口」を通ると、そこが在来線乗り場です。
「新幹線西口」を通ってしまうと、駅構内から出てしまうのでご注意を。
2)新幹線から降りて改札を通って大宮駅の外に出たい時、また改札があるんですが、どこか出られる場所はあるんでしょうか?
→新幹線改札で回収されるのは「特急券」だけなので、
乗車券を持って「南口」「北口」「西口」のどれかから出てください。
3)新幹線の改札口から大宮駅の東口っていうのはどうやって行けばいいんですかね?
→新幹線乗換口から南口改札に進みます。
改札を通って右手が大宮駅東口です。
この回答への補足
ご丁寧な回答ありがとうございます。まとめてお礼申し上げます。
新幹線の切符なんですが、もう買いました。みなさんの回答を見ていると特急券と乗車券2枚という事でよろしいのでしょうか?
しかし、今手元にあるのは切符1枚です。内訳と書いてあって乗車券と特急券が1枚になっているようです、この場合は新幹線の改札を通ったら切符が回収されてしまうのではないでしょうか?そうすると、切符を持っていない事になって他の改札には出られないし、在来線の切符も購入する事ができないのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
下記URLで大宮駅の構内図を参考にしてください。
新幹線で来られるのなら、在来線には改札を出ずに乗り換え出来ます。
そのまま高崎線に乗って、目的地で精算するのも可能です。
大宮駅の外に出たいときには、新幹線の改札を出てから(特急券が
回収されます)、もう一度すぐ目の前の改札を出ると乗車券が回収されて
西口に出ます。
そのままコンコースを向かって右手に歩いていけば東口に出ます。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/estation/stations/350.html
No.1
- 回答日時:
新幹線の改札を出ると在来線ホームの上(?)に出ますが、目の前にあるのが西口改札になります。
そこを出て右の方向に歩いて行けば、切符券売機と東口があります。他の駅に行くのであれば、西口改札を出ずに他の電車に乗ればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて 5 2022/07/09 20:02
- 新幹線 京都駅から新幹線で新大阪駅からの心斎橋駅までいく場合 5 2023/03/24 09:00
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 東京駅について 4 2022/05/06 11:18
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 新幹線の切符を使った在来線はどこまで行ける? 5 2023/07/14 19:21
- 新幹線 新幹線のお菓子 2 2022/04/30 06:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
名古屋から舞浜まで新幹線と京...
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
-
東京駅にSuicaで入ってそのまま...
-
一筆書きで乗る時、途中の新大...
-
新幹線の切符を使った在来線は...
-
新幹線 東京発→大阪市内の切符...
-
新幹線に初めて乗るのですが、...
-
新幹線で東京駅まで行ってそこ...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
新幹線の車内合流について
-
在来線から新幹線の乗り換える...
-
昨日、上野駅中央改札に出たか...
-
山手線か新幹線 改札を一旦出て...
-
北陸新幹線で東京駅まで行き、...
-
新幹線の乗車票を使った乗り換...
-
土日きっぷで・・・
-
子供を新幹線に乗せたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
名古屋から舞浜まで新幹線と京...
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
-
新幹線の乗車券は、東京で一度...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
急ぎです!!名古屋駅で新幹線...
-
新幹線で東京駅まで行ってそこ...
-
昨日、上野駅中央改札に出たか...
-
新幹線の切符を使った在来線は...
-
新幹線の車内合流について
-
みどりの窓口が混んれて新幹線...
-
新幹線の乗車票を使った乗り換...
-
在来線から新幹線の乗り換える...
-
無人JR在来線から名古屋駅新幹...
-
金沢駅から大阪駅に新幹線とサ...
-
JRの都区内について。舞浜駅か...
-
京都駅で悪質な声掛け
-
名古屋駅で近鉄から新幹線の乗...
おすすめ情報