dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人公がどんどん綺麗に美しくなっていく映画を教えてください。
恋愛の為でも夢の為でもなんでもいいので努力をして美しくなる、痩せるなどする映画を探しています。
できればストーリーはハッピーエンドが良いのですが、是非よろしくおねがいします^^

A 回答 (10件)

90年の大ヒット映画・プリティウーマンを思い出しました。


宝石を付けたジュリア・ロバーツの容姿は輝いていました。
最後はハッピーエンドです。

作品情報:ハリウッドの路上に立つコール・ガールがビジネス・エリートと出会ったことから幸福をつかむまでを描く現代版シンデレラ・ストーリー。
出演 リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プリティウーマンは観たことはあるのですが内容をほとんど覚えていません!
すごく楽しかった記憶がありますのでまた見てみます^^
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 04:17

ちょっと違うかなと思うのですが、一応チェックしてみてください。


「ワーキングガール」と「殺したい女」です。「殺したい女」はコメディなんであしからず・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/07 22:52

定番ならブリジット・ジョーンズやドリューバリモア主演作品。

映画雑誌でも女優さんの美容特集など参考にしてみては?フランス映画のスイミング・プールに出演したサニエもかなり努力したとか、それ前の作品を観れば一目瞭然です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/07 22:52

古典的ですが


「ポケット一杯の幸せ」
娘の玉の輿をぶち壊さないために、タフで男勝りなホームレスの
ベティ・デイビスを周り(親切なギャングを含む)の人たちの必死の努力が、一日だけ貴婦人にします。
名匠フランク・キャプラのセルフリメイクです。
面白くて、愉快で、グッと来るハートフルな映画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/07 22:52

努力して美しくなるって感じではないのですが、


一瞬にして変身って感じの映画は(趣旨とは違うかも知れないのですが…)、

『月の輝く夜に』
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD5970/index. …
確かシェールがオスカーの主演女優賞を取りました。
オペラだったかな?それを見に行くシーンの変身の仕方はさすがです。

『ローマの休日』
やっぱりあの髪をばっさり切るシーンはいいですよね。
伝わってくる映画の空気もがらっと変わります。
名場面です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/07 22:51

これはもう 「フラッシュダンス」 でしょう。


19歳の女性でありながら溶接工をしている主人公は、オーディションに合格してプロのダンサーになることを夢見ています。
ラストのオーディションのシーンに流れる主題歌 What a feeling はあまりにも有名です。このシーンはきっと感動すると思います。
http://www.simpson-bruckheimer.com/flashdance/

アイリーン・キャラが歌う主題歌は下の3曲目で試聴できます。

参考URL:http://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?K …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダンサーのお話なのですね。とても興味がありますので、近いうちに観てみたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/24 05:23

「マイ・フェア・レディ」


http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8464/index. …

花売り娘のオードリー・ヘップバーンが、素敵なレディになるミュージカルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オードリー・ヘップバーンはとても美人ですね。
今度機会があったら観ます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/24 05:22

『デンジャラスビューティー』



http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
綺麗になるのは仕事のためにやむを得ず…なのですが、スカッとします。
恋愛要素より、友情要素のほうが強いですね。
本当の魅力って、外見もさることながら、中から自分らしさを生き生きと光らせることなんだなって言うエピソードもあります。そのために必要なのは、技術よりも本来の自分を愛する勇気。

『麗しのサブリナ』

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
オードリー・ヘップバーンの名作。
さえない娘が、失恋を機にパリで修行して変身!彼女の片想いにそれまで見向きもしなかったプレイボーイ男がメロメロに。
でも、彼女の心は誠実なカタブツ男のほうに…。
そんなストーリーです。

あとまだ未公開ですけれども、韓国で
『美女はつらいよ』と言う映画が去年大ヒットしたようですね。
日本の漫画が原作のようですし、近いうち日本でも公開されると思うのでオススメですね。
http://www.wowkorea.jp/profile/300158.html

あと観ていないので、はっきりとは判らないのですが、
『プラダを着た悪魔』とか、そういう話じゃなかったかしら?

http://movies.foxjapan.com/devilwearsprada/

↑ここで予告編が観られます。
DVDはまだみたいですが、出たら自分も観たいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『デンジャラスビューティー』レンタルしてきました~!おもしろかったです。素敵な映画を教えてくださってありがとうございます。
『麗しのサブリナ』も近いうちに観たいと思っています。
『プラダを着た悪魔』もすごく興味があったので観てみます!
たくさん教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2007/03/24 05:20

>どんどん綺麗に美しくなっていく


・・・というより「綺麗になる前」と「綺麗になった後」に近いのですが、女性の変身ストーリーでは古典中の古典、
ビリー・ワイルダーの「麗しのサブリナ」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1024/index. …
と、これのリメイク、
シドニー・ポラックの「サブリナ」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10843/index …
があります。とっくにご覧になっているかもしれませんが・・・。
お屋敷のプレーボーイのおぼっちゃまに失恋した、運転手の娘がパリに留学、そこで洗練されたレディになって帰国・・・というラブコメです。

後者の方が綺麗になっていく過程は多少細かいのですが、映画自体、前者の方が圧倒的におしゃれです。オードリー・ヘップバーンが子供っぽくて可愛い女の子から始まるのに、ジュリア・オーモンドはどう考えても自分の年齢を間違えているとしか思えないダサダサなコスプレ状態からスタート・・・・う~ん。

あと、アン・ハサウェイが王女らしい王女様になるため努力する
「プリティ・プリンセス」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33515/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オードリー・ヘップバーンの映画は実は観たことがないのですが、ずっと興味はありましたのでこの機会に是非観てみたいと思います。
『プリティ・プリンセス』は観たことがあります。
とっても可愛くって楽しい映画ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/24 05:17

ハートオブウーマン


ファイティングガール
レオン
死ぬまでにしたい10のこと
17歳のカルテ
ミリオンダラーベイビー
映画作品でなく
リアルな生き方そのものでは
ソフィーマルソー
そして今公開中の・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『死ぬまでにしたい10のこと』は観たことがありますが、美しく綺麗になっていくかは・・???
『ハートオブウーマン』は、ストーリーなどとてもおもしろそうなので是非観てみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 04:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!