
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
Wendy02です。ちょっとお話に興味があって、あえて修正版を作りました。
しょせん、Undoの仕組みというのは、どこかにバッファを置いているだけだと思うのです。私は、この手のものは、時々、Undoに代わるものを作ります。前のは、手抜きでしたから、今度は、もう少し手の込んだものを作りました。
通常は、VBAプロシージャで、すべてのUndoを考えていたら、VBA側に与えられているメモリは小さいので、それを食いつぶしてしまう可能性があります。
以下は、配列変数の一こまに、どの程度の許容量があるのか知りませんが、許容量を増やすなら、以下は、Logs の型をString 型すれば広がります。しかし、Null値を入れるために、Variant 型にしてあります。
String型の場合は、その代わりに、Chr(0)を入れればよいのですが。Null値のほうが簡単なのど、それを用いました。
'---------------------------------------------------------
'Option Explicit
Private Logs(100) As Variant
Sub ReplaceInTextBoxesR()
Dim shp As Object
Dim i As Integer
Const BEF As String = "あいうえお" '検索後
Const AFT As String = "ABCDE" '置換語
Const TX As Integer = vbTextCompare '全半角区別なし
Const BIN As Integer = vbBinaryCompare '全半角区別あり
For Each shp In ActiveSheet.Shapes
If shp.Type = msoTextBox Then
Logs(i) = shp.DrawingObject.Text
shp.DrawingObject.Text = _
Replace(shp.DrawingObject.Text, BEF, AFT, , TX) '全角半角区別なし
i = i + 1
End If
Next
Logs(i) = Null
If MsgBox("これでよろしいですか?", vbQuestion + vbOKCancel) = vbCancel Then
Call UndoLogs
End If
End Sub
Private Sub UndoLogs()
'一回きり、戻せます。
Dim shp As Variant
Dim i As Integer
For Each shp In ActiveSheet.Shapes
If shp.Type = msoTextBox Then
If IsNull(Logs(i)) Or IsEmpty(Logs(0)) Then Exit For
shp.DrawingObject.Text = Logs(i)
i = i + 1
End If
Next
Erase Logs
End Sub
No.4
- 回答日時:
#1です。
>元に戻せないことを強調
マクロの場合は、
間違った置換を行った場合は戻せませんよ(※)、
という意味合いでした、誤解を招き申し訳ないです。
※トレースジャーナルを持たない限り不可逆な置換である、と考えより
【ABCD】の【BC】を【CD】に変換しようとして【AB】を置換してしまったとしても
返還後の【CDCD】に無条件で【CD】を【AB】へ戻す処理を施しても
【ABAB】にしかならない
(“共有”ブックにある履歴を読み戻すイメージじゃない限り)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1の補足の、「残念ながら、マクロは使えません。」の意味が、マクロを使っていけないなら、諦めるしかありませんね。
それと、あまり、元に戻せないことを強調しているようなので、元に戻すオプションをつけてしまいました。
Const SW As Integer = 0 '順行 /0以外は、反転
は、簡単にいうと、=1 を入れれば、元に戻ります。
'-------------------------------------
'標準モジュールが適しています。
Sub ReplaceInTextBoxes()
Dim shp As Object
Const BEF As String = "abcdefg" '検索後
Const AFT As String = "あいうえお" '置換語
Const SW As Integer = 0 '順行 /0以外は、反転
Const TX As Integer = vbTextCompare '全半角区別なし
Const BIN As Integer = vbBinaryCompare '全半角区別あり
Dim SWd As String
Dim RWd As String
If SW = 0 Then
SWd = BEF: RWd = AFT
Else
SWd = AFT: RWd = BEF
End If
For Each shp In ActiveSheet.Shapes
If shp.Type = msoTextBox Then
shp.DrawingObject.Text = _
Replace(shp.DrawingObject.Text, SWd, RWd, , , TX) '全角半角区別なし
End If
Next
End Sub
誤解を招く表現で申し訳ございませんでした。
マクロを使っていけないということはありません。
元に戻すオプションまでつけて頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
マクロで一括置換する方法です。
Alt+F11でVBAの画面を開き、左側のツリーからブック名を選択し、右クリックから「挿入」>「標準モジュール」を選択して、右の画面に以下のマクロをコピーして貼り付けてください。
Sub テキストボックス置換()
Dim BeforeStr As String
Dim AfterStr As String
Dim WS As Worksheet
Dim s As Shape
Application.ScreenUpdating = False
BeforeStr = InputBox("置換前の文字列を入力してください。")
AfterStr = InputBox("置換後の文字列を入力してください。")
For Each WS In Worksheets
WS.Activate
For Each s In WS.Shapes
If s.Name Like "Text Box*" Then
s.Select
Selection.Characters.Text = _
Replace(Selection.Characters.Text, BeforeStr, AfterStr)
End If
Next
Next
Application.ScreenUpdating = True
End Sub
その画面でF5キーを押すか、Alt+F11でExcelの画面に戻ってAlt+F8からマクロを実行してみてください。一度置換したら元には戻せないのでご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFのテキストを追加機能 1 2022/06/18 12:45
- Word(ワード) 分かる方教えてください。 wordに図を差込して資料を作成してますが その図上の説明したい箇所に①と 3 2022/10/20 20:05
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Visual Basic(VBA) シート間で同じ値があったらコピペ 1 2022/05/08 09:39
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Excel(エクセル) 前の(左隣の)シートを連続参照するように、あとから変更したい 1 2023/02/22 00:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンマを改行に変換する方法
-
Wordの置換方法について
-
ワード;注括弧が { になって...
-
複数のスペースをひとつのカン...
-
連続した段落の先頭にワンスペ...
-
コメントアウト以外を置換対象...
-
変更履歴オンでのワイルドカー...
-
エクセルで「*」(アスタリス...
-
検索と置換でチェックを外すこ...
-
マクロを教えてください。
-
カンマ( , )をタブに置換したい。
-
1文字だけ置換したい
-
順々に置換してくれるアプリや...
-
文字列に含まれているダブルク...
-
Excelで全角ハイフンを半角ハイ...
-
文字の列を揃えるには
-
Flexible Renamer 置き換えの使...
-
Wordで括弧を残し、その内側の...
-
置換積分の置き換える文字は媒...
-
EXCEL VBA でのワード置換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンマを改行に変換する方法
-
カンマ( , )をタブに置換したい。
-
CSVファイルの任意の列をダブル...
-
文字列に含まれているダブルク...
-
秀丸で余分なスペースを削除したい
-
エクセル重複削除で綺麗に削除...
-
エクセルの『検索と置換ボック...
-
Excelで全角ハイフンを半角ハイ...
-
Word:差し込み印刷時に文字列...
-
文字の列を揃えるには
-
word 改行マークを印刷時に表示...
-
セルの文字列後ろのスペース削除
-
エクセルでコンマとピリオドを...
-
エクセルの「置換」で1行の部分...
-
テキストでタブを検索してスペ...
-
桐の項目名の変数利用(一括処理)
-
1文字だけ置換したい
-
エクセルで濁点カナの変換方法...
-
ワード (word ) 日本語の文字...
-
複数のスペースを1つのタブに...
おすすめ情報