重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話料金から7円引かれてる、ユニバーサルサービス料って何でしょうか?簡単に教えてください。これは今後ずっと発生するんでしょうか?

A 回答 (4件)

ユニバーサルサービス制度はNTT東日本や西日本が加入電話などのユニバーサルサービスの提供を確保するために必要な費用を、電話会社全体で応分に負担する仕組みです。



今現在は7円ですが6ヶ月ごとに見直しをおこないますので安くなるかもしれませんし高くなるかもしれません。とりあえず6月までは7円です。
    • good
    • 0

携帯だけでなくPCのIP電話(050・・・)でも発生します。


110番などの通話料(公衆電話の維持費や加入電話の基本料も含む)をみんなで負担すると言うことです。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/pag …
    • good
    • 0

↓のページが分かり易いでしょう。


http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/universalserv …
http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/univers …

>これは今後ずっと発生するんでしょうか?

加入電話の利用者数が減少していくと、続く可能性が高いと思います。
    • good
    • 0

NTT東日本のサイトからユニバーサルサービスについててす。


ご参考に。

http://www.ntt-east.co.jp/release/0612/061201a.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!