
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
旦那様は携帯から非通知で掛けたのですね。
その15分前には普通に通知してそれも携帯からですよね?
これは、他の誰かでなく、「旦那様が奥様に非通知で」というところにポイントがあるような気がします。
非通知でしなくても良い相手から掛かって来たという点ですね。
以下に考えられる事を推測しますから、不快な事もあるでしょうが考えられるような事を出来るだけ並べただけで、ご参考までに、ご質問者様がお考えくださいね。
1.奥様は非通知の電話を、怪しむことなく取るのだろうか?という試験。
●すぐに出たら、何の恐れもなく取っているという事は、非通知で掛けてくる誰かが居るのかな?
●すぐに出て、ちょっとは怪しむとか警戒心てモノはあるのかな?
2.いたずら。非通知をどんな風に出るのだろうか^^?、よそ行きの声が聴けたりして・・・^^、ちょっと脅かしてやろう^^。
3.旦那様が誰かに非通知で掛けるのに、番号(リダイヤル?)を貴女と間違えて掛けてしまった。
●非通知で掛けてきた時には旦那様のご様子はどうでしたか?
奥様が出て当然という感じでしたか?
それとも、あれ!?て言う感じでしたか?そもそも15分前に話してるのに何か急用とかちゃんと掛けた目的の話はありましたか?
4.その空白の15分の間に端末で非表示にして、誰かに非通知で掛けた可能性。そのまま戻すのを忘れて奥様に用を思い出しかけてしまう。
●184をつけて覚えてる番号090以下を打って掛けたなら、登録してある番号、名前でもリダイヤルには184090○○○○と残りますよ。
184をつけたのかそれともあらかじめ端末で番号表示を無にしたのか?
これだけでも、かなりニュアンスは違いますね。
5.あなたが誰かと話していないか、通じるか通じないか確かめた。
●でもこれなら話さないですよね^^;。
このくらいですね~。
私は旦那様という特別な人に非通知で掛けた覚えはないですが、非通知で掛けるなら
1.覚えのない番号へ掛けて、誰だったか探る時。
2.どうでも良いよな事を聞きたくて店とか会社とかに掛ける時に匿名希望的な感じで非通知に。
このくらいですね~。
どうかご参考までにですよ?不快な憶測も入ってますことをどうかご了承下さい。
ありがとうございます!
結婚してまだ数ヶ月で、しかも疑う行動はみられないのですが、私も3か4じゃないか?と思ってしまったわけです。旦那はむしろ新しく携帯を買ったら、すぐ元々の設定が通知設定になっているかを確かめるくらいなので、非通知にわざわざするなんて、どうしたんだろう(というか怪しい)と思ったわけです。
電話に出た時は、びっくりした様子も無く、普通だったんですよね~。
15分後にかけてきた というのは、会社の最寄り駅からの電話と、駅に着いたから迎えに来てという電話で2回かかってきたんです。
今夜必ず聞きます!!
No.8
- 回答日時:
ANo.7です。
追記させてください。6.奥様は携帯を非通知拒否してるのか調べたかった。(聞けば早いのにね^^;)
7.旦那様の携帯のバッテリーが切れた、もしくはその時に電波が薄かったので他の人の携帯を借りてその人のプライバシーの為非通知にした。
●これは実際、私が経験あります。帰りが遅くなるという内容で、主人のFOMAは圏外で使用できず、
一緒の仕事仲間から携帯(AU)を借りて通知して電話してきました。実際FOMA,AU,MOVAでも電波には違いがあります。
私は覚えのない番号でしたので出なかったら伝言されていて主人とわかりました。
AU携帯の持ち主は私も何回か会ってますし、私が非通知や、覚えのない番号では出ないだろうと思ってたが、やっぱり出ないので伝言を言ったと言ってましたね。
No.6
- 回答日時:
こんにちは☆
私ならわざわざ非通知にするときっていうのは何処かにクレーム電話かけるときとか、
何度もイタズラ電話かかってきてその相手にかけるときとかですかねぇ。。
ただ、会社などでは、電話機によって最初から非通知になる場合があります。
これは社内の内線電話の設定によるものらしく、
私も勤めているときには、非通知拒否をしている相手には
繋がらないことがあり、「186」を追加してかけることがありました。
なので旦那さんも職場の電話機からかけてこられたとかではないでしょうか???
まぁ、不安に思うよりは旦那さんに直接聞いてみるのがイチバンかと思いますヨd(゜-^*)
質問内容に書き忘れてしまいましたが、旦那は携帯からかけてきたんです。うーん。色々いじっていたら、非通知にしてしまったのでしょうか・・・。聞いてみます。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
恐る恐る出た時に旦那様だったら「何で非通知でかけて来るのよ?」って普通聞きそうですが・・。
今も気になってるのにどうして本人に聞いて無いのか不思議です。非通知にするもしないも私は、携帯も家の電話も非通知設定です。友達などに掛ける時は186発信にします。なんで非通知なのか?と聞かれても、なんか嫌だからです^^;
兎に角、旦那様に今日聞いてみましょう!
ちょうど夕飯の買い物中で帰ってから聞けばいいと思って、そのままでした。昨日は少しバタバタしていて、聞くのを忘れていましたが、今夜聞いてみようと思います。今さっき携帯を見ていたら、そういえば!と思い出し、今すごく気になっているわけです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の前妻が、嫌がらせをしてきます。 この場合、どこに相談したら良いでしょうか? ノイローゼになりか 3 2022/11/07 11:56
- docomo(ドコモ) d払いについて 2 2023/04/13 03:54
- 会社・職場 非通知設定 就活 1 2022/07/03 00:25
- 夫婦 旦那と旦那の後輩の話です。 ある日旦那の携帯の通知が鳴ってて、パッとみると、『(ニックネーム)!』『 1 2023/03/05 13:20
- 固定電話・IP電話・FAX 携帯電話(iPhone)から固定電話にかける時、184をつければ非通知になるのでしょうか? 非通知出 4 2022/09/03 16:17
- LINE 細かすぎますか? 旦那のスマホのLINEに通知1のマークがついていました。それがここ2日くらい消えて 4 2022/08/31 06:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマートウォッチ 最近スマートウォッチを初めて購入しました。 LINEの通知も電話もかかってきたり、 3 2022/10/28 08:20
- 警察・消防 警察官から非通知で着信入ります。なぜ分かるかと言うと夜に交通事故が合って、息子さんに電話してと父親が 8 2022/06/23 08:42
- 固定電話・IP電話・FAX 184の非通知 9 2023/01/19 10:34
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) rakuten linkで海外→日本へ電話したいが番号の前に186をつけてとアナウンスが流れ繋がらず 4 2023/03/20 12:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートメールを送りたいんで...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
早朝のしつこい非通知
-
ワン切りじゃない非通知。
-
やまない非通知の電話
-
助けてください不安です
-
非通知の電話ってでないほうが...
-
わざと非通知の着歴を残す人の心理
-
非通知を着信拒否することによ...
-
非通知が多いです。
-
どうなんでしょうか
-
別れた彼女に非通知で電話する心理
-
自宅の電話から非通知で相手に...
-
日曜日からずっと非通知がかか...
-
No caller IDから電話がありま...
-
rakuten linkで海外→日本へ電話...
-
電話をかけると、相手の画面に...
-
非通知のいたずら電話の相手を...
-
1972から始まる電話番号
-
どんな時、非通知で携帯に電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショートメールを送りたいんで...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
早朝のしつこい非通知
-
ワン切りじゃない非通知。
-
No caller IDから電話がありま...
-
非通知の電話ってでないほうが...
-
やまない非通知の電話
-
rakuten linkで海外→日本へ電話...
-
別れた彼女に非通知で電話する心理
-
助けてください不安です
-
わざと非通知の着歴を残す人の心理
-
非通知が二日連続でかかってき...
-
非通知で電話がかかってきまし...
-
非通知での着信が1ヶ月おきにあ...
-
非通知を着信拒否することによ...
-
どんな時、非通知で携帯に電話...
-
どうなんでしょうか
-
非通知で、無言電話をしてしま...
-
非通知設定じゃないのに、相手...
-
日曜日からずっと非通知がかか...
おすすめ情報