
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手元にマニュアルがないので…うろ覚え…
alter table EMP_OLD rename constraint pk_table_a to pk_table_b;
制約名はスキーマ中でユニークなので、テーブル名を指定する必要はない…と思う。
マニュアルがあれば、alter tableの項目でご確認を。
ありがとうございます。
うまくいかなかったので、
プライマリ・キー変更はテーブルドロップ&クリエイトでやるのか?
と思いましたが、どうやらconstraint が抜けていただけようです。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの情報をBテーブルに更新かけたいです。 やりたいことは、Bテーブルの受 1 2023/05/17 11:17
- Oracle sqlのupdate文で質問です。 テーブルBの番号をキーにテーブルAの身長をテーブルBの身長に更新 2 2022/11/02 15:15
- Oracle update文で質問です。 下記の条件でupdateをしたいですが、どのようにしたら良いでしょうか。 2 2022/06/23 10:51
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- MySQL MySQLのテーブル作成で 自信がありません。 2 2022/08/28 05:35
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- MySQL MYSQL エラー 2 2022/10/18 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CLOB型へのINSERT
-
テーブル名を[]でくくらないと...
-
oracleのプライマリ・キー名の変更
-
複数テーブルのUPDATE
-
グループの数を取得したい
-
Oracle上のテーブルからCREATE ...
-
アクセスの置き換えでスペース...
-
データを削除しても表領域の使...
-
ORA-00959: 表領域'****'は...
-
異なるスキーマからデータを抽...
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
Viewにインデックスは張れ...
-
特定のスキーマのテーブルを一...
-
SQLでスキーマ名(所有者名)の...
-
Data Pump で大量データインポ...
-
テーブルからのselectにおいて...
-
SQL*Loaderで、データを加工し...
-
ACCESS 複数テーブル・複数フィ...
-
viewのバックアップ
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CLOB型へのINSERT
-
truncate文で全テーブルを一気...
-
テーブル名を[]でくくらないと...
-
oracleのプライマリ・キー名の変更
-
Oracle複数の表をもとにmerge文...
-
1つのテーブル・2つの列を結合...
-
主キーが二つのテーブルのselec...
-
count(1)とcount(*)の違い
-
oracle sqlで先頭の1件を取得
-
Oracle上のテーブルからCREATE ...
-
Oracle テーブルの列削除
-
SQLのto_char関数の未定義エラー
-
SQL*Loaderをダイレクトモード...
-
グループの数を取得したい
-
あるデータベースの表を全部消...
-
sqlplusで実行したSQLの結果を...
-
インラインビューの更新権限に...
-
テーブル作成のサンプル
-
複数テーブルのUPDATE
-
ユーザー定義関数作成について...
おすすめ情報