
携帯電話の着信履歴について質問します。
使っている携帯はドコモのN702iDです。
先ほど部屋に置きっぱなしにしていた携帯がバッテリー切れになっていました。充電をしようと思って、電源を入れたところ着信が2件入ってました。
同じ時間に同じ番号から着信があって、1回目は「1秒」2回目は「0秒」でした。どちらも「不在」表示です。
過去ログを探してみたのですが、「非通知設定」の着信の場合は見つけたのですが、今回は非通知設定ではありませんでした。
こういう場合は、バッテリーが切れていたときに着信があった…ということなのでしょうか?
わかりにくい文章で申し訳ありません。教えていただけると助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も前にそういうことがあったので、ちょっと気持ち悪かったのですが、考えてみたら。
。。着信があって、その後電池切れで電源が切れたのではないでしょうか?
それだけでも電池消耗すると思うので。
とくに着うたとか着メロにしていたりすると、よけいに消費するのでは?
と、自分では納得しましたw
留守電をつけてたら、(月300円払って契約)電源切ってても着信が残る(というか、設定をしてたら相手には留守電のメッセージが流れる)とは思います。
ちなみに、私はこのとき留守電はつけていませんでした。
ありがとうございます。
私は留守電にはしているのですが、携帯に付いている簡易留守電です。
確か、月額払って契約する留守電はつけてないと思います。
電話を着信した直後にバッテリーが切れたのかもしれないですね!
No.1
- 回答日時:
ドコモの留守電サービスの圏外や電源OFF時の着信がわかる「着信通知機能」が働いているのではないでしょうか。
そのため、電源OFFの時に電話にかかった情報が表示されたという可能性があります。
2005年11月1日以降、留守番電話サービスを新規申込みしている場合、「すべての着信を通知する」設定になっています。
詳しくは参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/answe …
ありがとうございます。
参考URLを見たんですが、これはメールで送られてくるみたいですね!
今回は普通に着信履歴に残ってたんですよ。
不思議ですw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- その他(暮らし・生活・行事) 間違い電話 4 2023/07/22 21:20
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマートウォッチ 最近スマートウォッチを初めて購入しました。 LINEの通知も電話もかかってきたり、 3 2022/10/28 08:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 端末そのまま(iPhoneで)SIMだけ替える場合について SIMを2個契約して使いたいと思っていま 8 2022/09/18 20:44
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
電源が入っているのに電話がつ...
-
ドコモの相手にかけたら即「留...
-
携帯に着信履歴が残らない。
-
XPERIAのSO-O1B着信コール回数...
-
iPhoneで着信中に機内モードに...
-
留守電契約していないのに伝言...
-
携帯電話で、呼び出し音が鳴っ...
-
Wi-Fiに繋がっている時にSIMカ...
-
警察署から着信がありました!
-
携帯電話で電話の発信ができない
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
ショートメールを送りたいんで...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
携帯に着信があり、出てみたら...
-
着信拒否について 本体側で拒否...
-
8180********から電話が・・・
-
ワン切りじゃない非通知。
-
彼氏が職場に携帯を忘れて土曜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
留守電契約していないのに伝言...
-
電源が入っているのに電話がつ...
-
ドコモの相手にかけたら即「留...
-
iPhoneで着信中に機内モードに...
-
Wi-Fiに繋がっている時にSIMカ...
-
警察署から着信がありました!
-
携帯に着信履歴が残らない。
-
着信→「不在」→「0秒」について
-
携帯電話で、呼び出し音が鳴っ...
-
「電波が届かなかった」と言う...
-
ドコモ「留守番電話サービスに...
-
携帯電話で電話の発信ができない
-
携帯電話を遠隔操作の可能性
-
知らない電話番号から毎日かか...
-
相手が話し中のときの着信通知
-
知らない番号からかかって来た...
-
Wake On Ring
-
先日までかかっていた電話なの...
おすすめ情報