
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> その音もしなくて、本当に無音だったんですよ。
→う~ん…^^;
難しい状況だなぁ…
もしかすると、考えられる状況としては
1.マイク機能を持たないイヤホンを挿していて、オフフック
した。
2.Bluetoothで会話しようとして、ちゃんと接続できていな
かった。
3.取り敢えずオフフックしたけど送話口を抑えて聞こえない
ようにした
位でしょうか。
いずれにしても、通話できる状態ではなかったのでしょう。
今はもう繋がりますか?
繋がるなら、状況を訊いてみるのが良いかと思います。
何度もすみません!
回答いただいた1~3、
どれも当てはまらないんですよね。
通話できる状態ではなかった…その通りです!
問題の現象が起こった時、
相手はかなりの泥酔状態だったようで、
覚えていないらしく…(笑)。
それにしても、不思議な現象でした。
また同じことが起こったら、
今度はその場で、しっかり聞こうと思います。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>携帯電話で、呼び出し音が鳴った後、
>留守電に切り替わらずに切れてしまうのは、どういう時ですか?
→素早く、オンフックボタン(電源キー)を2度押しすると切れます。
恐らくそう言う状況だったのでは?
因みに、1回しかオンフックボタンを押さなければ回線保留になります。
>何度かそういう現象が起こって、
>しばらくしてかけ直したら留守電に切り替わったのですが、
>こういう現象が起きるのは、どんな時ですか?
→「何度か」というのは、短時間に何回か連続して…ですか?
であれば、
携帯電話の電源を切っていない時(マナーモードはしてるかも?)で
電話に出られない時
なのでは?
その後、相手が電源を切ったと思われます。
(電源を切ると留守番電話に切り替わります)
この回答への補足
>素早く、オンフックボタン(電源キー)を2度押しすると切れます。
この場合、切れたあとに「プープープー」って音がしますよね?
その音もしなくて、本当に無音だったんですよ。
なので、不思議だな…と。
No.1
- 回答日時:
何回コール設定してますか?
>携帯電話で、呼び出し音が鳴った後、
>留守電に切り替わらずに切れてしまうのは、どういう時ですか?
電源入っていない場合及び圏外の時はさくっと留守電に切り替わると思いますが、
圏内及び電源入っている場合は、通常呼び出しの後に留守電に切り替わるので
コールする回数を設定してみては?
後は留守電に切り替わる前に電話を切った。 かな。。。
この回答への補足
サクッと留守電に切り替わらなかったんですよ。
20回ほど呼び出し音がしたあと、
切れちゃったというか、呼び出し音が止まったんです。
「ツーツーツー」という音もなく、突然無音に。
相手は電話に出ていないので、
留守電に切り替わる前に切った…ワケじゃないと思うんですけど、
電話を取る前に切るなんてこと…できるんですか?
その後で留守電になった時も20コールくらいして切り替わったので、
コールの回数は充分だと思うんですけど…。
こんな現象はじめてなので、謎なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- LINE LINEに詳しい方教えてください。 LINE電話で相手の呼び出しができる(呼び出し音が鳴っている)け 2 2023/04/08 18:22
- 高齢者・シニア 高齢者が何度注意しても音声メッセージの電話アンケートに答えようとします。なぜですか? 5 2023/07/01 11:25
- iPhone(アイフォーン) 着信音が数回鳴りその後切れて、同時に留守番電話メッセージが入っていた 3 2022/07/23 13:56
- その他(悩み相談・人生相談) GoogleMAPを使って出かけていた時に、電話があったのですが、応答し、もしもし?と言っても相手の 1 2023/07/15 18:20
- 防犯・セキュリティ 見知らぬ携帯電話から不在着信があり、折り返すと、すぐに留守番メッセージの案内が流れました。(怖いので 1 2023/01/25 22:23
- iPhone(アイフォーン) 見知らぬ携帯電話から不在着信があり、折り返すと、すぐに留守番メッセージの案内が流れました。(怖いので 6 2023/01/25 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) 私は間違ってますか? 14 2022/09/26 17:36
- 地震・津波 他国の地震波で、ネット通信が一時的に切れるの? 4 2023/02/08 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
電源が入っているのに電話がつ...
-
着信→「不在」→「0秒」について
-
携帯に着信履歴が残らない。
-
iPhoneで着信中に機内モードに...
-
知らない電話番号から毎日かか...
-
「電波が届かなかった」と言う...
-
携帯電話で電話の発信ができない
-
電源OFF時の着信履歴は…
-
キャッチ中の留守電
-
ドコモの相手にかけたら即「留...
-
携帯電話で、呼び出し音が鳴っ...
-
体調悪い時に電話して来ないで...
-
着信拒否について 本体側で拒否...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
男性の方に質問です。 同棲して...
-
携帯に着信があり、出てみたら...
-
ショートメールを送りたいんで...
-
docomoで通話中に他人の声が混...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
電源が入っているのに電話がつ...
-
Wi-Fiに繋がっている時にSIMカ...
-
ドコモの相手にかけたら即「留...
-
携帯に着信履歴が残らない。
-
留守電契約していないのに伝言...
-
携帯電話で、呼び出し音が鳴っ...
-
iPhoneで着信中に機内モードに...
-
「電波が届かなかった」と言う...
-
着信→「不在」→「0秒」について
-
警察署から着信がありました!
-
ドコモ「留守番電話サービスに...
-
携帯電話で電話の発信ができない
-
着信いれるのって連絡するに該...
-
知らない番号からかかって来た...
-
DOCOMO FOMAの機能
-
知らない電話番号から毎日かか...
-
相手が話し中のときの着信通知
-
キャッチ中の留守電
おすすめ情報