
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
少女マンガの発行部数のグラフはこちらのサイトのものでしょうか?
「雑誌発行部数から見えるもの」
http://www2.plala.or.jp/eiko/review/r03_1.html
3.発行部数の変遷 にグラフがあります。
これをみますと、もともと少女マンガ誌はそんなに発行部数が多いものではなかったようですね。その中で200万部近い発行数を誇っていた、「りぼん」「なかよし」「別マ」が90~95年にかけてガクッと減っていますね。
ただ「ちゃお」だけは反対に登り調子で、現在も唯一少女コミック誌で発行部数が100万部を越えています。これは「ちゃお」の豪華な付録の効果が成功したらしいです。
社団法人 日本雑誌協会のサイトに発行部数と読者層のデータがあります。
http://www.j-magazine.or.jp/
ここの読者層のデータを見ると面白いです。
「ちゃお」の読者は13歳以下が80%以上で納得なのですが、他は少女マンガの本来のターゲットであるはずの高校生が割と少なく、低年齢層と24歳以上社会人の読者の割合が意外にあります。
現在の少女マンガ誌の読者層は「おませ(笑)な小中学生と少女時代を懐かしむ大人」で、肝心の高校生世代は実生活に忙しく少女マンガには「興味なし」ということでしょうか。
No.7
- 回答日時:
少年・青年雑誌に大幅に女性読者が流れた事、女性作家自体も少年・青年雑誌に大幅に増えた事が要因だと思います。
少年雑誌におけるアンケートなどでの女性投稿者の割合は凄まじく増えていて、特に中高生を中心に少年雑誌に流れているのは明らかです。
少年雑誌側も少女向け漫画を意識していて、有名なテニスの王子様や鋼の錬金術師など明らかに少女狙いです。
廃刊の危機だったガンガンは鋼の錬金術師の連載で一気に部数を伸ばし、この読者の中心は中高生の女性です。
因みに少女漫画もコミック自体はそれなりに売れていて、雑誌は買わずにコミックだけ買う人が90年代から爆発的に増えました。
2005年にはNANAが全コミックの中で売り上げ1位でした。
現在でも少女漫画の衰退傾向はありますが、NANAやのだめカンタービレなど一部強力な人気作の活躍で復建の光がとささやかれてます。

No.4
- 回答日時:
根本的に閉鎖的なマーケットなの。
ヒットする少女マンガの傾向がマンネリで、たいていが身近な親近感のある女の子のサクセスストーリー。
どうも女性は、少女マンガにそういう傾向を求めているようなのですが、やはりそれだけでは退屈なようで少年漫画に手を伸ばし出したのが丁度90年代の半ば頃です。
そういう風潮が年々強まっているので、ある意味少年漫画が少女マンガ化してきている感じもします。
ただ、男性漫画が衰退しないのは、青年誌が幅広いジャンルの漫画を描いているので絶対的な閉塞に向かわない傾向があるからだと思います。
少女マンガを読む大抵を占める女性が、少女マンガにマンネリを求めているから衰退というか閉塞しかないのだと思いますよ。
少女マンガが劇的に変化したのは、性の年少化と過激化です。
話がマンネリするから刺激を強くするしかない。
そうやっても女の子は、男と違って精神年齢の成長が早いのでエロ漫画で満足感は得られない訳で離れていってしまう訳ですな。
少女マンガに少年誌のような魅力を求めてなくて、少女マンガは少女マンガの枠の中で描き続けなければいけないからどうしても限界がある。
少女マンガの多くに占める恋愛要素にしても、女の子の方が精神的な性に目覚めるのも早く、少女マンガの恋愛で満足出来なくなるというのも要因としてはありそうな気がします。
No.1
- 回答日時:
昔は少年マンガはHだったり劇画系の絵が多かったですが、最近少年マンガも女性にとって読みやすくなってきましたからね。
私も昔は少女マンガばかりでしたが気が付けば少年マンガと半々ですね。それも要因かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 10~15年ほど前に読んだマンガのタイトルを知りたいです。 1 2023/05/03 17:17
- マンガ・コミック 男が少女マンガを読む。どう思う?あとオススメも 7 2022/06/01 12:18
- マンガ・コミック マンガアプリ 3 2022/04/26 14:07
- マンガ・コミック マンガのタイトルが知りたい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※「ラブひな」では 1 2022/04/20 19:30
- デート・キス デートで秋葉原って、どう思いますか? 買いたいものがあるので秋葉原に行くことを嫁さんに言ったら嫁さん 4 2022/05/21 19:05
- マンガ・コミック オススメな一話完結の胸糞なマンガを教えてほしいです 7 2023/05/07 02:18
- 文学・小説 コミカライズの際に、絵が上手で描くのが早い作画と組めるかは運次第? ライトノベル 1 2023/08/06 08:36
- その他(悩み相談・人生相談) 子供の頃からマンガの週刊紙などを買う習慣がなくて親にも言えませんでした。 でも、少女マンガなどを読ん 1 2022/10/11 16:11
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 3 2023/05/24 16:31
- 結婚・離婚 結婚しない理由にイラつく もちろん今は貰える給料が少ないし、子供を育てる責任や負担を考えると、結婚し 8 2023/07/30 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うまい返し方を教えてください。
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
【遊白】戸愚呂(弟) vs サウザ...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
タイムパトロールが出てくる作品
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
スクリーントーンを貼るソフト...
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
よく漫画である動作の名前
-
本や漫画を読んで、泣いたこと...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
オリジナルのイラストを販売し...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
腐女子です。身近な人達をカッ...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
-
同人作家さんに直接在庫確認を...
-
au暮らし--お悩み交差点って名...
-
電撃文庫のオススメは?
-
愛染明王(アイゼンくん)の漫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
うまい返し方を教えてください。
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
数量のあらわし方
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
マンガ という言葉
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
本気と書いてマジと読む
-
女子なのにhな画像や漫画を見る...
-
初音ミクの一人称って・・・
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
おすすめ情報