

同棲するなら結婚しなさいと親に言われた人、多いと思うんです。
そう言われて結婚した人、説得して同棲した人、はたまた違う方向にいった人…
いろんなカタチがあったと思いますが、今どうですか?
結婚して良かった、しなきゃよかったとかあると思いますが…。
私の場合、遠距離7年目からの同棲なのですが、
彼氏のお父さんが古風な考えの人で、同棲するなら結婚しなさいと
こっちに住むなら家を改築して同居みたいな2世帯住宅みたいな
私の親にお嫁さんに来てくださいと大安に挨拶にいくとか
結納は日取りはとか、かなり先走って考えちゃってるみたいなんですね…。
年齢のせいもあるのかもしれませんが…。
私の親はおおらかというか寛大なのか…2人で頑張ってやっていきなさいと言ってくれたんですが…
普通、逆っぽいですよね(汗
みなさんのお話を聞きたいです。。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
わたし26歳、旦那30歳です。
うちも親が単純な同棲は意味がないと許してくれず、
2006/03 両家挨拶(結婚確定)
2006/04 同棲開始
2006/11 結婚
という感じでした。
長く同棲して結婚できなくなる人って多いですから
親はそれを心配していました。
また、男側の親がもらいにこないと娘はやれないと言って
(質問者様と反対ですね)彼と彼両親の挨拶を待っていましたよ。
質問者様の彼父がいう家の改築どうこうはちょっと考えすぎかな。
ただ、ひとつ言えることはいつでも別れられる気軽な同棲はやめたほうが無難です。
あなたと彼がお互いの家に挨拶にいくだけでもすませておいたほうが
のちのち心証いいですよ。
お返事返したつもりになっていました…すみません。
質問してからちゃんと話したところ、向こうのお父さんがちょっと勘違いをしていたようで
結婚するもんだと思って焦って急いでしまったようでした。
とりあえず同棲することになりましたが、今回のこともあって
結婚をきちんと時期を見据えていないとダメだろうなと思ったので
彼氏の仕事の暇な時期を目安にきちんと考えようと話し合いました。
みなさんのお返事を参考にさせて頂いて頑張ります。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
結婚して1年半になります。同棲をして、結婚しました。私の親も、同棲には反対していました、特に父は、「嫁に行くまでは、実家で暮らせ」と言っていました。ですが、旦那は最初から「同棲して、結婚」と考えていました。自分の親もそのようにして結婚したことも影響していたと思います。私の親に話しても、やはり最初はわかってもらえませんでした。しかも、「同棲してみないと、結婚するか決められない」みたいなことを言ったんです。ありえないですよね。確かに同棲してみて、初めて見えなかった部分が見えてきますけど。。。
最後は、「同棲して、良い面も悪い面も全て見極めて 全て受け入れなきゃいけない。結婚してから意外な一面が見えて後悔しても遅い」と私たちが説得した感じで 私の親も了解しました。
同棲を始めた途端に、結婚が。。入籍が。。と私の親は先走っていましたよ。でも、私たちが心の準備が出来ていなかったので そのまま気にしないでいました。結婚にちょうどいい時期やタイミングって、絶対にあります。その時期さえ、逃さなければ大丈夫です。ただ、同棲から結婚だと 新婚生活という新鮮さは薄くなります(笑)
お返事返したつもりになっていました…すみません。
質問してからちゃんと話したところ、向こうのお父さんがちょっと勘違いをしていたようで
結婚するもんだと思って焦って急いでしまったようでした。
とりあえず同棲することになりましたが、今回のこともあって
結婚をきちんと時期を見据えていないとダメだろうなと思ったので
彼氏の仕事の暇な時期を目安にきちんと考えようと話し合いました。
みなさんのお返事を参考にさせて頂いて頑張ります。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
26歳、結婚4年目の子なし専業主婦です。
うちも主人の親に「同棲は絶対ダメ。結婚ならいい」と言われ、
「…じゃ、結婚」となりました。
私の親は同棲を許していました。
今現在どうかと言われると、
主人の両親のその言葉がなければ結婚していなかったと思います。
だから良かったかと言われればそうとも言い切れませんし、
別に特に主人の両親に感謝したりはしていません。
結婚させられたとは思っていませんが、
「自由にさせてくれればよかったのに」と思います。
もし今後、離婚などということになれば、もしかしたら
「あの時、主人の親のせいで仕方なく結婚したから…」と、
思うようになるのかも知れません。
お返事返したつもりになっていました…すみません。
質問してからちゃんと話したところ、向こうのお父さんがちょっと勘違いをしていたようで
結婚するもんだと思って焦って急いでしまったようでした。
とりあえず同棲することになりましたが、今回のこともあって
結婚をきちんと時期を見据えていないとダメだろうなと思ったので
彼氏の仕事の暇な時期を目安にきちんと考えようと話し合いました。
みなさんのお返事を参考にさせて頂いて頑張ります。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私の親も同棲反対派ですね。
なので、今まで一度も同棲経験なしです。(ほんとはしたいですよ)
今も彼氏いますけど、同棲していません。
きっと同棲するなら結婚しろって言われる気がします。
私はそういった親の気持ちを無視してまで家をでて彼と暮らすことに後ろめたさを感じるので、未だに実家暮らしです。
といっても、実質実家にいる時間なんて短いもので、ほとんどの時間を会社と彼の部屋で過ごしてはいますけど。
私は一刻も早く結婚したいので、逆に質問者様の境遇が羨ましかったりします。私の両親も彼の両親も、どちらかというと私たち任せみたいなので。
もっと彼の背中を押してくれたらって時々思いますよ。
お返事返したつもりになっていました…すみません。
質問してからちゃんと話したところ、向こうのお父さんがちょっと勘違いをしていたようで
結婚するもんだと思って焦って急いでしまったようでした。
とりあえず同棲することになりましたが、今回のこともあって
結婚をきちんと時期を見据えていないとダメだろうなと思ったので
彼氏の仕事の暇な時期を目安にきちんと考えようと話し合いました。
みなさんのお返事を参考にさせて頂いて頑張ります。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- その他(恋愛相談) 同棲=結婚は古い?同棲のメリットについて 4 2022/06/19 12:01
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏と同棲したいが親の問題が、、 4 2023/02/12 00:39
- カップル・彼氏・彼女 結婚を見据えてお付き合いをしている彼氏と同棲したいけど、私の通勤距離が長くなるのが悩みどころです…。 4 2023/02/15 18:35
- カップル・彼氏・彼女 同棲のイメージについて。 7 2022/09/02 15:38
- プロポーズ・婚約・結納 結婚を前提でお付き合いしている彼がいるんですが今度お互いの親に挨拶に行こうとなりました。結婚後の話し 7 2022/04/14 00:00
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年 来年には同棲。再来年には結婚を考えている彼氏がいます。 相手からはいつ同棲する?や結 9 2022/06/02 22:43
- 結婚・離婚 20代後半、彼は願望があるだけで 私とは結婚する気がないという事でしょうか? 私は転職先が決まり今年 3 2022/07/07 19:24
- プロポーズ・婚約・結納 同棲、婚約について 彼28歳、私23歳です。 今約3年付き合ってる彼氏がいます。遠距離恋愛中で、もう 3 2022/06/06 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の浮気が発覚しました。何...
-
既婚上司とキスをしてしまいま...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
40歳以上の方々に質問です。
-
嫁の妹と関係を持ち好きになり...
-
彼女の双子の妹とホテルでやっ...
-
K子が悪女かどうか?感想をお聞...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
1ヶ月前に大学のクラスで知り合...
-
結婚した後に付き合っていた時...
-
年上の社員とたまにランチに行...
-
閲覧ありがとうございます。 私...
-
不倫経験(継続性のある不貞恋...
-
独身女と既婚男性
-
恋愛相談
-
不倫について質問です。 友人(...
-
嫉妬心に向き合い、己に勝つた...
-
既婚の男友だちからの誘い
-
上司と2年間ほど不倫しています...
-
ホテル代を割り勘にしたいと 言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報