
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ベクターワークス6~10を使ってきました。
12.5まで共通のハズなのですが、過去に下の説明でショートカットAltがShiftと入れ替わったバージョンもありました。
1.複製では「編集」>「複製」(Ctrl+D)、これはズレます。
2.配列複製は「編集」>「配列複製」(Ctrl+Alt+D)、たくさん複製するとき、わざと等間隔で複製するときに便利です。XとYが0(ゼロ)なら同じ位置に複製できます。
3.図形(線)を選択した状態で、「編集」>「コピー」(Ctrl+C)の後、
3-1.「編集」>「ペースト」(Ctrl+V)も複製とほぼ同じです。直前にマウスがクリックした場所へ同じ図形が複製されます。
3-2.「編集」>「ペースト(同位置)」(Ctrl+Alt+V)は全く同じ位置(座標)へ複製されます。何度でも可能です。レイヤーを超えても複製できます。(完全に重なります。同位置複製しすぎると幾つあるのか見えなくなるので後で修正が大変。注意しましょう)
2と3-2はすごく便利ですよ。だからわざとズラす1もわかって使えば更に便利です。
これらのショートカットキーを使いこなすと作業が早くなりますよ。左手はいつもCtrlキーの上に置いておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 家のBuffalo無線WiFiが全端末で急に繋がらなくなりました。 何度設定を消去して繋ぎ直しても写 4 2022/11/06 01:39
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- Excel(エクセル) エクセルの複写について 4 2022/04/10 01:02
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- 地図・道路 川口本町ロータリーの通り方について。ここの交差点は個人的に複雑な交差点だと思っているのですが、皆さん 4 2022/06/07 08:55
- 大学受験 準同型写像 2 2023/03/16 18:16
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定範囲内で図形等を削除する...
-
エクセルで図形やワードアート...
-
Excel組織図を横に展開する方法...
-
エクセル マクロで、選択してい...
-
Office365 のExcelでオブジェク...
-
word2010 SmartArtで連絡網作...
-
Excel 図形を移動させると複写...
-
オートシェイプで任意のドーナ...
-
パワーポイント(2016)、線を...
-
ワードで大量の図形を一括でグ...
-
Excel に貼り付けた図形が、勝...
-
JPEG画像をイラストレータの塗...
-
なぜか同色を指定しているのに...
-
マクロで選択した図形の選択状...
-
ベクターワークスで線を複写
-
エクセル コマンドボタン 丸...
-
パワポなどで弾痕のイラストを...
-
エクセルで図形を一気に消す方法
-
PowerPoint2013で、図形の枠線...
-
境界線をなぞるソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで図形やワードアート...
-
Excel組織図を横に展開する方法...
-
指定範囲内で図形等を削除する...
-
Office365 のExcelでオブジェク...
-
word2010 SmartArtで連絡網作...
-
Excel に貼り付けた図形が、勝...
-
ワードで大量の図形を一括でグ...
-
エクセル マクロで、選択してい...
-
Excel 図形を移動させると複写...
-
オートシェイプで任意のドーナ...
-
パワーポイント(2016)、線を...
-
マクロで選択した図形の選択状...
-
マウスで選択した図形のみVBAで...
-
jwCAD 登録した図形を呼び出し...
-
EXCELでのデータ及び図形...
-
ベクターワークスで線を複写
-
ワードの図形をコピー&ペイス...
-
エクセル コマンドボタン 丸...
-
JPEG画像をイラストレータの塗...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
おすすめ情報