dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人のパソコンでとある症状が起きたので投稿しております。何かしら関係のある原因を御存知の皆様、是非とも御協力頂きますよう御願い致します。

動画サイトyoutubeでは見たい動画のページへ行くとすぐに再生が始まり、それと平行して以降の動画をダウンロードし、擬似的に即時再生を実現しておりますが、つい先日知人のパソコンでyoutube動画のページへ飛ぶと、再生が始まらずその動画が最後までダウンロードされたときにようやく再生が始まりました。現在もこの症状が続いており、見たい動画をすぐに再生できない状態にあります。

パソコンの設定、インターネット接続、プロバイダの問題などに原因があるのかもしれませんが検討がつかない状態です。youtubeなどのネットの動画再生に関する問題を御存知の方、是非とも御意見御願い致します。

A 回答 (1件)

私の環境でも同様です。


理由は、Niftyのセキュリティ24というソフトを利用しているためです。
このソフトはデータの送受信の際、ウィルスチェックがかかりますので、必ずこのソフトが動いていると質問内容と同じ動きになります。
他のセキュリティソフトでも同様の機能があるかもしれませんので、
可能であればその現象が起こるPCの環境を
補足されたら他の方からもヒントがいただけるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御早い御意見まことにありがとうございます。

セキュリティソフトが関係していたのですね。確かに普段PCの設定を変更することはあまりないので自動アップデートなどが行われるセキュリティソフトが影響を与えることになりますが考えつきませんでした。まことにありがとうございます。

知人に相談してセキュリティソフトの設定やそのものの見直しを行い、それでも変更が為されない場合は現状のPCの状態を補足してみようと思います。

お礼日時:2007/05/06 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!