重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JAVAの必要なフォルダにMySQLコネクタを入れ、JAVAからMySQLの接続できるか確認しました。Ecllipsでも同様のことを行いました。
その後、Windowsを一度シャットダウンし、
Windowsの起動時に「php_mysql.dllの指定されたモジュールが見つかりません」とエラーが表示されPHPとMySQLが接続できなくなりました。
php.info()を確認してみるとMySQLが表示されなくなりました。
そこで、PHPを再インストールしました。php.iniの設定をしPHPが動作できるかは確認しました。
その後、php.iniのextension=php_mysql.dll部分の「;」を外しました。
以前まではこれでMySQLへの接続が可能でしたが、
php.info()でMySQLが表示されず接続できなくなりました。
自分なりに調べたのですがこれ以上のことはわかりませんでしたので宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

現象が発生するまでの過程を順を追って考えてみると、おそらく


(1)Windows起動時に、Apacheが自動起動。
(2)ApacheがPHPを認識する。
(3)PHPの設定(php.ini)に基づき、php_mysql.dllを呼ぶ。
 →見つからないのでエラーが出る。
ということだと思われます。

問題は、(3)で、php_mysql.dllが探せないということですが、
PHP5ならば、php_mysql.dllの実体は、<phpフォルダ>\ext\ に存在します。
Javaや、eclipseのMySQLコネクタの設定をした際、環境変数のPATHを設定したならば、それが影響しているのかもしれません。
環境変数PATHには、phpフォルダへのパスを、;で区切って追加指定すると解消するかもしれません。(最近ではこの方法が正しいインストール方法として推奨されているようです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

copymasterさん。
早速の回答ありがとうございます。
できれば環境変数のPATHの設定の仕方を教えてもらえないでしょうか。
JAVAで環境変数の設定などはやったことがあるのですがPHPではやったことがありません。
もしくはインストール方法のサイトなどがあれば教えてもらえないでしょうか。
時間が許すときで構いません。
宜しく願いします。

お礼日時:2007/05/11 01:34

むずかしいですね。

あと、考え付くこととしては、

(1)php.iniは、C:\php にありますでしょうか。
(それとも、別の場所に置かれていますでしょうか。)

(2)php.iniで、extension_dir =の部分は、
extension_dir = "c:\php\ext"
になっていますでしょうか。
(c:/php/ext というようにスラッシュにすると上手くいかないことが
あるようです。)

(3)Windows、Apacheの再起動はされておりますでしょうか。
(環境変数の変更が適用されるよう念のため)

(4)これは多分ないとは思いますが、
extension=php_mysql.dll のコメント;を外した部分は、
php_mysqli.dll と間違えていることはないでしょうか。
(最後にiが付くほう紛らわしいので。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

copymasterさん。
早速の返事ありがとうございます。
php.iniはC:\phpとC:Windowsの両方に置いています。
【速効!図解プログラミング PHP+MySQL 参照】
extension_dir =も、extension_dir = "c:\php\ext"に直しました。
再起動もしています。
しかし、MySQLがphp.info()に表示されませんでした。
ただ疑問に思ったのが、php.iniに「php_mysqli.dll」がありませんでした。

お礼日時:2007/05/14 22:43

環境変数は、OS(Windows)の話なので、設定方法は


JAVAであろうがPHPであろうが、基本的になんら変わることがありません。
WindowsXPでしたら、
マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定(タブ)>環境変数の
PATHの変数値を編集します。

すでに、ずらずらっと設定されていると思うので、一番最後に、;C:\php と付け加えて、適用、OKでWindowsを閉じます。
;で区切ることが重要です。

有効になっているかは、
コマンドプロンプトで、
>echo %PATH%

とやって確認します。
また、phpをパスに設定すると、フルパスを使わずにphpのコマンドが使えるようになるので、コマンドプロンプトで、

>php -v

でバージョンが確認できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

copymasterさん。前回の質問への回答ありがとうございました。
環境変数に、;C:\phpと付け加えました。
echo %PATH%で有効になっているかは確認は出来たのですが、
php.info()ではMySQLが表示されませんでした。
やはり、PHPとJAVAの間で何かあるのでしょうか?
それとも私の設定の問題でしょうか?
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!