dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一年ほど前、趣味が一致し、ネット上で知り合った男性から告白されました。その時は会ってすぐのような形だったのですぐにお断りしました。
場所は埼玉と群馬で、そこまでたくさん会う頻度はありません。
お断りしてからしばらく疎遠になりましたが、最近友達ということで再び仲良くなりました。
仲良くなり、「君の事、例えは怖いけど、殺したいほど、それくらい好きだ」「本当に好きで、夜も眠れない。俺のことを好きじゃなくてもいいから付き合って欲しい」
「君が好きすぎる。他に好きな人がいてもいい、それでもいいから俺と付き合って欲しい」と散々言われ、やはりお友達としか見れないとお断りしたのですがそれから数日後、
「君の存在がちらついて気持ちの整理がつかないから次の恋にも進めないから縁を切りたい」と言われてしまいました。
現在、付き合うか、縁を切るかの二択を迫られいます。

実はこうなる前、その男性とは自主制作映画を作る約束をしていて、彼が主催(ディレクター)ということで、
その中のキャストとして私がいました。その男性がほとんど仕切っている状態で、キャストが数名です。
本当に作りたくて、皆で企画を立て、内容もかなりこだわりました。
本当に個人的な映画なのですが、イベントで出展をし、DVDを販売する予定のものでした。
私は本当にキャストとして出たくて参加したので、頑張って案だしや、衣装や小物などを用意し、
CGの編集なども頑張ってきました。まだ全体の3分の一くらいしか撮っておらず、まだまだこの先も撮影の予定がありまます。

しかし、今回の告白では、「縁を切る」か「付き合うか」の二択を迫られており、この告白を断ってしまうと二度と映画に出演することが出来ません。
なぜなら、本人に「縁を切ったらもう、君には映画を手伝ってもらうことができなくなるけど・・・」と言われてしまったからです。

個人的な映画とはいえ、彼の気持ち一つでもう出演しないでくれと言うのはあまりにも身勝手だと思いました。
私の意志は完全に無視されているし、自分が辛いからという理由は大人気ない、且つ理不尽だと思っています。
私は彼に、それはあまりにも酷すぎると対抗しましたが「しょうがない」と言われ相手にしてくれませんでした。
彼は自称「自分に厳しく他人にも厳しく、勝手なことはしない、嘘はつかない、父に厳しく育てられたためか無駄口は叩かない、いい加減は嫌い」
な性格だそうですので、私がどんなに「それは大人気ない」と指摘しても、「自分に矛盾は無い」と信じて取り合ってくれません。

諦めるなんてとても出来ず、本当に悔しくてなりません。できれば諦めたくありません。
私は映画制作を諦めなければならないのでしょうか。それとも、彼と一時的にでも付き合うべきでしょうか。
それとも、他に何か良い方法はありますか?どうか、ご助言よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中11~14件)

おはようございます。



う~~ん・・・みなさんのいうように諦めたほうがいいと思います。
殺したいくらいすきなんて私は言われた事ないです。もちろん、友人でも聞いたことないです・・・
本当に殺されそうで怖いし。
なんとなく自分にしか通用しない信念みたいなものがありそうだし。

それに本当に素晴らしい男性なら「もし付き合えなくても映画のときは普段通りでいてほしい」というようなことを言いそうなのですけど・・・
まちがっても映画にでるなとは言わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

自分にしか通用しない信念、確かにあるように感じられます。言動からして素晴らしい男とは思えないと私も思いました。
私を好きならば悲しませたり困らせたりはしないし、もっと大切にしてくれると思います。映画はとても残念ですけれども、アドバイスどおり、縁を切る方向を考えてみることにします。気持ちが落ち着いたら例の彼に縁を切るという旨を伝えるつもりでいます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 23:41

今の貴女は、屁のカスにもならない様な欲に駆られてトラの檻に入る様なものです。


と言っても、貴女自身が入りたがっているようなのでここで聞いてどうすると言う気もしますが・・・。
他に何か良い方法はありますか? 有りません。
彼と一時的にでも付き合うべきでしょうか。
付き合う。
映画ができる。
彼に別れを告げる。
彼はプライドを傷つけられ逆上する。
彼はストーカーになる。大揉めに揉める。
映画の為に男を手玉に取った女と言う勲章が、貴女には残る。
目に見えるような図式です。
映画の為に人生を捨てる覚悟があるならやりなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい予想チャートをありがとうございます。
手玉に取るつもりもありませんし、人生を捨てる覚悟もありませんので
辞退する事を考えてみます。

お礼日時:2007/05/11 08:29

お辛いでしょうが、諦めたほうが良さそうです。


というかお付き合いしても、上手にお別れするのが難しいお相手だと思います。
殺したいと喩えるお方は危険かと。。。。

このようなタイプの人を知っています。
別れることを考えて付き合うのも理不尽ですが、
あなたのことを思えば、今は夢を諦めて、次の機会を待つほうが良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。色々と大変な相手かもしれません。
殺したいほど、、といわれたときは驚きました。このまま続けても辛いだけだと思うので、諦めるという選択を考えてみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/11 08:24

好きでもないのに、付き合うことはないとおもいます。


そりゃあ、仕事をしたいかもしれませんが、その男の人とつきあったら、離れれないようにおもいます。異常すぎる男性におもいます。
もし、本当の友達になれるようなひとなら、縁を切るきらないという
話にもならないとおもいます。
そんな人とは、友達にもならなくてよいとおもいます。
殺したいほど好きって発想がとてもこわいです。
まだ、あなたのためなら死ねるならわかるかもしれないけど
参考になるかどうかは、わかりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。少し異常だと思いました。やはり、仕事より自分の身を
考えて、縁を切ることを考えてみようと思います。
確かに発想が少々怖いですよね。よく考えてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/11 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています