
普段はとても優しいのですが、基本的に甘えん坊で、それが満たされないと異常に腹を立てて怒ります。怒っている間は何をいってもムダなので放っておきます。一晩寝ると何事もなかったかのように振る舞っています。しかし、怒る原因や怒り方が「何故そこまで怒るの?何故そんな些細な事で・・・。」というようなことばかりです。正直いって疲れます。彼の短気は自覚しているようですが中々治りません。現在同棲していて結婚の話も出ていますが、この短気な性格がひどくなってきている気がして踏み切れません。かといってこれだけのために別れるのもどうかと思い、非常に迷っています。どなたかアドバイスいただけますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にどんなことで怒るんですか?
>怒っている間は何をいってもムダなので放っておきます。
と言うことは以前はなだめ様と努力なさったのですね?
私の家内も、前は私のそういった性格に付き合ってなだめてくれてましたが、最近は相手にしてくれなくなりました。寂しいので、怒ると言う表現ではなく、甘えて自分の要求を通そうとします。
彼の怒り=スーパー甘え=甘え+完全な自己中心であなたの尊厳を無視
と言う構造があるのではないでしょうか?自分を分析してそう思います。
彼に、きちんと怒っているときの自分を反省させたほうが良いです。
子供ができたら夫なんかかまってられなくなって、彼の悪い性格がもっと悪いほうに暴走したら大変ですから・・・。
今のうちに教育しましょう。
女性として、尊重してもらうこと、暴力、暴言、怒りの表現はやはり甘えが根底になるので、「きちんとした態度で言いなさい!」もしくは「言ってほしい!」と教育しましょう。
とにかく彼自身に怒っているときの自分の心理を分析させないと治りません。
治らなければ、結婚はあきらめたほうが、無難です。
大変ですよ・・・私を含めそういう男性は・・・。
あなたにそれを抱擁する母性愛のようなものがあるならOKですが・・・。
回答ありがとうございます!
具体的にいうと・・・、食器を洗っている最中に彼が腕にクリームを塗ってほしいというので、「今、泡だらけだから自分でやって」と答えたら怒ったとか、寝る前に歯磨きをしていたら、「俺の分が用意されていない、自分勝手だ!」と怒ったりとか。昨日は彼が1泊でかけるというので用意していたのですが、用意する内容が悪かったみたいで、ものすごい怒ってました。彼からすれば、仕事で疲れて帰ってくるのにろくに用意もできないで!と思ったみたいです。確かに私にも落ち度があったと思うのです。しかし、その怒りの加減がちょっと強くて怖いです。しかも私の服が多過ぎて押し入れが使いにくいとか色々なことを含めて怒り出してました。親兄弟にも今までつき合った人にも「わがまま、自分勝手といわれたことは1度もありませんでしたが、彼は私のことをそう思っているようです。ちなみに養ってもらっているわけではありませんが、彼よりも休みが多いです。私は幼いころから自分のことは自分でやる、という教育を受けてきたので、その程度で怒る彼に合わせるのが大変です。
彼とは冷静な時に、もう少し話し合ってみようと思います。
No.8
- 回答日時:
ええ~~~っ!身引いちゃうの?
勝手な意見ですが、彼が努力しようとしているし、こうなったらあと一息だし・・・。できれば身引いてほしくないですが・・・。
彼のような男性は甘えん坊なんで、おそらく最後に大切なのは母性愛です。努力するんだったら、彼の努力+あなたの母性愛でなんとか治りそうな気がします・・・。
あれから今のところ何事も無く仲良くやっています。だんだん普通に自分のことをやるようになり、自然と怒る事柄も減ったようです。今まで、世話を焼いてほしくて仕方なかったようですが、私が忙しく動き回っているのを見て考え直したようです。歯磨きも一人でするようになったし(笑)。クリームも自分で塗っています。彼いわく、最近仕事で忙しくて少しイライラしていた・・・、と。それで短気がだんだん酷くなったように私が感じたみたいです。この調子であれば、前向きに結婚を考えていけそうです。しかし、念のため、まだ様子をみています。色々とアドバイスをありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
補足ありがとうございました。
内容から、そんな細かいことでむきになる彼は本当にちょっと怖いですね・・・。
普通、20年間ぐらい全く違う家庭で生活してきた二人が一緒に住むんだから、分からないことなんて山のようにある。
それを、きちんとした態度で要求として話し合わずにいきなりキレるんでしょ?
怖いな・・・・。私の場合、初めは普通に言っていて、何回言っても家内が分からない突っぱねた態度を取るんで声が大きくなることはありますが、いきなり怒り出すのはないですね。
あなたに対する幻想や思い込みがあるんですかね。
とにかく夫婦は今まで20年間全く違う環境で育った二人が1つ屋根の下で生活すると言う大前提を互いに、「お互いに」理解しあわないと・・・。
彼に本当に冷静になって話したほうがいいです。DVに発展したら極端な話、彼、犯罪者ですからね。裁判沙汰はいやでしょう・・・。
脅しついでにDVの気があるねって自覚させたほうが良いかも・・・。
私は、自覚してるんで・・・、今のところ夫婦関係で暴力振るったことはないです。
怒りの原因となる事柄は細かいのですが、毎日怒っているわけではないのです。忘れたころに怒りがやってきます。
しかし、昨日、「短気を治す努力をしてほしい、このままでは一緒にいられません」とハッキリいいました。ネットで「短気を治す方法」というのをいくつか見つけたのでプリントアウトして渡しました。
彼は素直に受け入れていました。彼自身、治したいと思っているみたいです。もう少し、一緒に努力してみます。それでダメなら私は身を引こうと思ってます。
No.6
- 回答日時:
似たような事例を参考URLで示します。
教えて!gooの検索窓から「DV」を入れて検索してください。いくらでも出てきます。
なお、DVをする人は相手が自分の所有物になったときから変化するようです。あなたたちの場合は同棲がそのきっかけになるかと。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2940126.html
No.5
- 回答日時:
どうやら彼はDVっぽいですよ。
普段はとても優しいんでしょ? 優しさと怒りのギャップが激しいのはDVの特徴です。ここでも同棲を始めるとDV的特長があられるような相談がかなりあります。短気な性格がひどくなってきている気がするとのことですが、今後はあなたに身体的な暴力をする可能性が高いです。
DV男は別れを切り出すと、急に優しくなったり、泣いたりします。それであなたが仲直りするとまた暴力をはじめます。この繰り返しです。
なお、別れを切り出すと、粘着ストーカー的に電話やメールで復縁を要求します。最初は優しいですが、復縁が難しいとなると暴力的になります。
あなたの身に降りかかることですから、用心して対応することを望みます。
DVに関しても調べてみました。確かに彼とかさなる点はありましたが、まだまだ、そこまで酷くはないです。予備軍かもしれませんが、とても暴力をふるうようには思えません。DVも言葉の暴力も含まれるようですので多分、なり得るとしたらそちらだと思います。調べたところによると、DVの特徴に「ケチ」「一方的な性行為」などがありました。しかし、彼にはあてはまりません。
しかし、皆さんの意見も念頭に置きながら慎重に将来を考えようと思います。
また、短気を治す努力をしていきたいと思います。彼自身が何故そこに腹を立てるのか自己洞察していけるように協力していこうと思います。
No.4
- 回答日時:
なんだか彼のお母さんになっちゃったようですね…。
彼の全てを受け入れて愛せる器があなたにあるならよいのですが
現在悩んでいるならやめた方がいいのかな…。
他の回答者様へのお礼等読ませていただきましたが
『これだけのために』とか『確かに私にも落ち度があったと思うのです』とか…彼に攻められてそう思い込んでしまっていませんか?
攻められ続けていると自分に自信がなくなって
質問者様がどんどん悪い方に考えてしまわないか心配です。
自分を責めることはありません。
優しい気持ちで一生懸命、彼のお世話をしてあげているのに
落ち度があったからといってそんなにも責められていいのでしょうか?
彼はいつも感謝してくれますか?
ちょっとしたことでも感謝してくれる人、お互いにプラスの刺激を与え合える人と人生を共にしていた方が、あなたの将来が輝いていくのではないでしょうか?
いきなり別れようとするとまた責められてどうしたらいいのかわからなくなってしまうと思います。
まずは同棲をやめて色んな人とコミニケーションをとり
新しい世界に身をおくのもいいのではないでしょうか?
冷静な…本当のあなたを取り戻せれば、悩みは解決できると
思います。
あなたの幸せを祈っています。
回答ありがとうございます。
maka2222さんのコメントを読んで涙が出てしまいました。
確かにそうかもしれない、と思いました。
幼少時からずっと怒られてばかりで、後で冷静に考えれば理不尽だと思うことに対しても、自分が悪いのではないかと思ってしまうのです。もしかしたら、こういう私の反応も悩みを大きくしている原因かもしれません。
普段はとても優しい人なので、感謝の言葉もあります。気遣いもあります。ただ、突然(私の予想外のところ)怒るので、それが、私のトラウマに響き、通常よりもビックリするというか・・・。彼は何でも私と一緒にやりたがるので・・、少しづつ一人でできるように方向づけてはいるのですが。でも、短気に変わりはありませんね・・・。あまりに辛くなったら別れます。今はまだ好きなので、きちんと私の思いを正直に話してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私(女ですが)も非常に短気です。旦那にしてみれば、何でそんなことで怒るの?と言われるのですが、それだけはいくら反省してもどうしても治りません。三つ子の魂百までという感じでしょうか・・・(泣)
彼氏さんも多分治らないと思いますよ。短気は治らないと考えて今後のことを考えらた方がよいと思います。
回答ありがとうございます。
実は私の姉が非常に短気です。しかし、温和な旦那さんのお陰で少し穏やかになりました。
また、母も短気です。しかし、父は温和な人でした。私はあまり怒るタイプではないので、父に似たと家族からもいわれています。
彼とは別れるか、私が割り切るかの二者選択になるのでしょうね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 叱責 やる気をなくす 受動的 身内の人に、毎日叱責を受けます。 自分が根本的な原因を作っているのです 8 2022/08/08 00:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 同棲中の彼氏が怖いです 6 2023/03/28 21:01
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と喧嘩が多いです。 彼のお母さんともお会いしましたが、 何度言っても治らない。と困っていました。 4 2022/12/01 00:59
- その他(悩み相談・人生相談) できれば、メンタル系の専門家の方にご回答をお願いします。 短気な性格について。 20代前半女性です。 1 2022/07/28 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 変なところで怒ったり気になったりして突っかかってしまいます。直したいです。 家族や彼に対して主にそう 2 2023/08/17 09:41
- カップル・彼氏・彼女 しまったらすみません。 寝る前に彼と喧嘩しました。 お互い体調を崩さないためにも、23時にはスマホを 3 2022/12/01 00:44
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 5 2022/07/01 07:02
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 3 2022/07/01 12:06
- 会社・職場 保育士として転職して1ヶ月。 現在の状況。 ○職場の先生は体育会系な方が多く、気が強い。子どもにはも 1 2022/05/08 01:21
- 父親・母親 母との関係について。 些細な事で母に怒られ嫌な思いをしていますが、母にとってそれは普通の事らしいです 2 2022/06/09 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
好きだった人が妊娠しました
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
恋人が死んでしまったらどうし...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
同棲後Hが雑になった
-
同棲して1ヶ月ですが、彼の飼...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
付き合ってないのに一緒に住む...
-
彼氏と同棲中です。寝る時間が...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼女に泊まって欲しいと言われ...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
彼女が不機嫌になることが多い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
貞操観念
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
理系大学院生1年と社会人2年目...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
男性の方がいう一人の時間が欲...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
好きだった人が妊娠しました
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
彼氏と同棲を始めました まだ1...
-
同棲している彼女が朝帰りをし...
-
彼女に泊まって欲しいと言われ...
-
女です。共働きで半同棲で、何...
おすすめ情報