dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生50名ほどを連れて東京から小淵沢へ向かう途中で、お弁当を食べられるスポットを探しています。
晴れなら「金川の森」へ行こうかと思いますが、雨の場合屋根があってお弁当を持込で食べてよい場所が見つかりません。
大型バス駐車可能なことと、トイレがあることが条件です。
よろしくご回答くださいませ。

A 回答 (3件)

なかなか回答がつきませんねぇ・・・。



経験上、その人数だと基本的に「団体」扱いになりますので、団体扱い
に慣れている旅行代理店が、沿線のしかるべき施設を利用させるという
のが普通になります。ですので、個人として何とかするなら、公営施設
を活用するしかなさそうです。

屋根のある場所は、基本的に維持にお金がかかりますので、その場所を
借りるのは「無料」じゃ無理です。始めから「お金がかかるもの」と
割り切って施設を探せば、例えばこういう場所がヒットするかと。
http://www.budounooka.com/

ぶどうの丘センターなら、天気がよければ屋外でお弁当を食べることも
出来ると思うんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。公園は色々なところにあるのですが、屋根つきとなると本当に難しいです。今までは、雨の場合バスの中で食べていましたが、匂いもこもるし気分転換にならないのです。。。
有料のところも探してみたいと思います。

お礼日時:2007/05/15 15:03

県立科学館まで行かれるのであれば、愛宕山少年自然の家


http://www9.plala.or.jp/atagoyama/sizennoie-mous …
がよいのではないでしょうか?
研修センターなので広いロビーや研修室があるのでそこで食事可能だと思います。(食堂もあった気がします)
    • good
    • 0

公共施設でしたら、事前に申し込んでおくと雨天時のお弁当場所を提供してくれる場合があります。

めぼしい所をお知らせしますので、交渉なさってはいかがですか?もし土曜日に行かれるのでしたら入館料が無料になる様です。詳細はご確認下さい。
山梨県立博物館
http://www.museum.pref.yamanashi.jp
県立科学館
http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。県立科学館は雨のときのプログラムに入れてもよさそうだなぁと考えていましたが、交渉できるかもしれないとは初耳でした。検討してみます。

お礼日時:2007/05/16 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!