重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。
現在、週6の9時~5時半でパート勤務をしていますが暇すぎてこまっています。
どこかに社員として、業務が忙しい会社に就職したいのですが5時、5時半ぐらいの定時で帰れる職場ってありますか?
子供の保育園があるので業務が忙しいけど定時で帰れるところを探しています。

A 回答 (2件)

スーパーとかファーストフードなんかは


シフトで次の勤務の人が来ますから忙し
くても定時で帰れますよ。

俺は披露宴の配膳をやっていましたがそ
れはもうめちゃくちゃ忙しかったです。
でも仕事が終わらなかった場合残業するか
しないか選択できました。
    • good
    • 0

無いとは言い切れませんが、なかなかご自身に都合の良い職場を探すのは難しいでしょうね(笑)



一般的に「忙しい」という事は、仕事にそれなりのボリュームがあるという事ですから、どんなに忙しくても定時に帰るということは、その時点では仕事を放り出して帰るということになります。
仕事内容にもよりますが、個人的に完結させなければならない業務の場合には、繰り越し繰り越しで帰っていたら一生終わりませんし、仕事というのは納期のあるものですから、そういう事で済まされるとは思えません。

ただ、本当に補助的な一般事務職等であれば、社員であっても定時に帰ることが慣例になっている会社もあります。
その場合には、何も無いときには「暇」である事も多く、忙しい=仕事量がある=責任がある、という図式で考えた場合に、それでも定時に必ず帰れるという職場がたくさんあるとは思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!