
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
natukoさんの回答と同じようなことを考えていました。
うちのご近所さんでもありましたが、大きな家で、立派な鯉幟を立てていたのですが、5年も経たないうちにあげなくなりました。
理由を尋ねたら、やはりnatukoさんが書いていらっしゃるようなことでした。
特に立てたい側が高齢化してくると、金銭面より朝立てて夕方にしまうというのが大変なのだそうです。
若夫婦のほうもあげ続けてほしいというより、日々の子育てでそれどころじゃなかったみたいです。
でも質問者さんが一つも見なかったということから考えると、旧暦説があたりだと思います。
検索してみたら、奈良県橿原市では旧暦で行っているみたいですから、あなたが通過されたところも伝統を重んじる地域のようなので、旧暦説が当てはまると思います。
参考URL:http://mnjr.hp.infoseek.co.jp/fuukeikyurekitango …
No.4
- 回答日時:
同じことがありました!!今年のGWに日光から福島に移動中に
家族で一番こいのぼりを探せた人がほしい物を買ってもらえるという
ゲームをしながら日光街道を北上したのですが びっくりするくらい
こいのぼりが上がってないのです。山間なので 何も無い道を行くと
集落があるようなところなのですが 下手すると1つもあがっていな
いところもありました。大きな温泉地でもそうです。福島に着き父に
その話をしたら日光街道あたりは 昔 平家の落人達が隠れてすんでい
たのでこのあたりの人は 鶏とこいのぼりは上げないという風習だと聞
きました。確かにうちの田舎の福島県に入ったら急にこいのぼりを沢山
見てほっとしましたよ。そんな風習がある地域もあるなんてちょっと
びっくりでした。平家はいろんなところに散ったみたいですので もし
かすると 同じ理由かもしれませんよ
No.3
- 回答日時:
柱(というのでしょうか)を保管・建てるのに場所も人手も
必要だから次第に泳がせなくなってきてるのだと思います。
いまは柱建てるだけでも「金がかかる」ですから。
そんなお金を「よけいな費用」と考える人の層が
厚くなったのではないでしょうか?
その分、人形飾りの単価は上がってきてるように感じます。
No.2
- 回答日時:
その一帯のお子さんがいる家庭は、五月人形を飾っているとか。
こいのぼりはあっても、家の中に飾れるミニタイプもありますしね。
子どもが大きくなると飾らなくなることが多いです。家庭で不要になったものを市に寄贈して、川の上で泳がせている地域もありますね。
神奈川県 相模川のこいのぼりは、超有名です。
http://www.e-sagamihara.com/eventkoinobori.html
この回答への補足
少なくなる、なら分かるんですよ。ところが・・・
1つも泳いでないんですよ。5県とも・・・あ、岐阜県もだった。
それも天気の良い5月の連休中に(4/29~5/4)!
有るのは、高速道路の横に風力計替わりに吹流ししてあるやつだけ。ベランダに出すタイプは1つ2つ見ましたが・・・・
ちなみに我家の近くは、街なかという事もあってか、マンションにミニサイズがポツンポツンでした。(これは理解できます)
お人形屋さん、おもちゃ屋さん、普通サイズは少しは売れましたか?
仲人さんと同じく、ここ数年間で絶滅したのかなぁ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
逃げ場所
-
父の日のプレゼントは何がいい...
-
父の日
-
取り急ぎです!父の日に日本酒...
-
僕自身、父のせいで声が小さい...
-
40代のお父さんに渡す誕プレは...
-
皆さんとこ雪どうなりました?ウ...
-
自販機のあったか〜いを常温に...
-
動くと銭が出るからじっとして...
-
今週末、父の日じゃないですか...
-
父の日のギフト(義理の父へ)に...
-
●“母の日”, “父の日”の思い出を...
-
私は父の日にプレゼントを渡し...
-
お祓いグッズってありますか?
-
就職祝い
-
贈り物
-
お父さんがいる居間にいるのが...
-
お父さんが好きでも臭かったら...
-
己の体重と同じモノ持てますか...
-
なんで昭和40年頃は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
逃げ場所
-
父の日のプレゼントは何がいい...
-
父の日
-
取り急ぎです!父の日に日本酒...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
あなたのお父さんを一言でいう...
-
パパ活してる女っておっさんに...
-
何の得があるの?
-
夫にプレゼントした服を着ても...
-
タイピングって40代以降の人は...
-
父の日はいつですか?? 母の日...
-
母の日 父の日みなさんどうされ...
-
自販機のあったか〜いを常温に...
-
家族が父の日のプレゼントをく...
-
お父さんみたいな大きな背中で...
-
50代でモーニング娘ベストア...
-
父の日のプレゼントについて 父...
-
家庭教師と教え子。教え子の『...
-
父の日に何をあげればいいのか...
-
17の男の子って、父の日に父親...
おすすめ情報