dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々、プロのスポーツ選手である知人のHPを作ることになりました

構成などはこれからなんですが、
・写真
・試合などの動画
・フラッシュ
・音楽
などをHPでは扱っていく予定です
また、後々には別にもうひとつイラストメインのサイトを立ち上げる予定です

作成に関しては詳しい方が教えてくれるのですが、サーバーを取得するように言われていますが、どれくらいのものが必要かまったくわかりません

ドメインを取得したほうがいい、ともいわれましたが、それもよく分かりません

アドバイス、またお勧めのサーバーありましたら教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

ドメインについては


たとえば「中田」で検索すると中田英寿さんのホームページhttp://www.nakata.net/が出ます。

ドメインは住所のようなものなので一つしか存在しません。web上の名刺ですね。
なので、プロのスポーツ選手であるのならなおさら
知人さんの名前などでドメインが取れるのならドメインを取ったほうがいいと思います。

サーバーについては、費用は月額いくらくらいを予定しているのでしょうか?
それによってお勧めするサーバーが変わってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答ありがとうございます
ドメインはそういうことなんですね

予算に関しては、先方の広告費という形で出るようですので、さほど金額的な制限はないようです
月2千円くらいなら十分なものがあるんじゃないか、とのことなんですが、どうでしょうか?

お礼日時:2007/05/17 01:02

http://2nd.cssv.jp/
はどうでしょうか?サポートはメールのみですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よさそうなことはわかるんですが、詳しくないため、具体的にどういいのかよくわかりません・・・^^;
でも参考にさせてもらいます
具体的にあげてもらえると助かるので嬉しいです
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2007/05/18 19:20

約2000円で ディスク容量2GB 転送量7GB週 って感じのサーバーもありますね。

 写真、動画、音楽等の巨大なファイルを多様するサイト及び訪問者数が関係してくるのが後者のデータ転送量です。
例としてサイト1ページ上に1MB分の画像やら動画やらがあったとします
そこに1週間に7000人以上訪問者が来るといった人気サイトになったとすると 転送量オーバーになりますので帯域調整に入りページが表示されなくなります。 サイト構成、データ量、訪問者数に応じて上級プランなどの変更をしていけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
HP作成上の容量が十分なだけじゃだめなんですね
現在ブログでも一日平均千人程度のアクセスがあるので、それくらいの規模のものを検討したほうが良さそうですね
参考になりました
ありがとうございます!

お礼日時:2007/05/18 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!