
Accessで、選択クエリにて文字列を連結することで
たとえば
'<a href="http://www.google.co.jp/' & [aaaaa] & '/123.html">'
↑固定文字列 ↑ここだけ変わる ↑固定
↓
<a href="http://www.google.co.jp/aaaaa/123.html">
のようなurlを作りたいのですが、ピリオドをそのまま入れると
クエリ実行でエラーになりました。
\マークでエスケープしてみたらエラーになりませんでしたが、
テーブル表示では
<a href="http://www\.google\.co\.jp/aaaaa/123\.html">
のようにそのまま表示されてます。
何とかピリオドを使ってURLを作る方法はないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Access2000ですが、私のでは普通に出来ちゃいましたけど…
ダメだとすると、Chr(46)でピリオドを表現してみてはどうなのでしょうか。
Access2007ですが、
\マークを一つずつ外していったら、エラーなくできました。
手順を踏めば大丈夫みたいです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
[イミディエイト]
? "<a href=""?http://www.google.co.jp/123.html"">"
<a href="?http://www.google.co.jp/123.html">
? "<a href="?http://www.google.co.jp/123.html">" <- コンパイルエラー
つまり、
×'xxxx"yyyyyy"zzzzz'
○'xxxx""yyyyyy""zzzzz'
では・・・。
Access2007ですが、
\マークを一つずつ外していったら、エラーなくできました。
手順を踏めば大丈夫みたいです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Accessフォームにマクロを組み...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
Accessデータベースを開くと同...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
Accessフォーム上でSUM関数を設...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 メッセージボックス...
-
Accessのフォーム上のテキスト...
-
Microsoft Accessをクレジット...
-
Access で半角スペースと全角ス...
-
アクセス ステップインのやり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Colaboratoryでマウント...
-
ユーザー ゲストが削除できない
-
google検索が使えない
-
【google One】グーグルワンの...
-
メアドの作り方を教えてください
-
VBA ADO 複数条件のフィルタ
-
iモード用の検索エンジン
-
googleプレイ内の検索履歴の過...
-
検索エンジンにで検索されない...
-
METAがダメ? 検索したと...
-
googleグループ 投稿を削除す...
-
ホームページを検索エンジンに登録
-
Googleの巡回がこない…
-
googleの登録について
-
B to Bのサイトを教えてくだ...
-
Google map グーグルマップkey...
-
igoogleの不具合についてgoogle...
-
google検索の結果反映がおかしい
-
電動式草刈機ナフコ規格:GT...
-
検索エンジンに載ってしまった...
おすすめ情報