重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

制御盤の改造で、操作スイッチ等を取り外した後の穴を、よくプラスチック製のパーツで塞いだりすると思うのですが、
あれの事を何と呼ぶのでしょうか?(私の勘違いでプラスチック製でないかも知れません)
目的を果たす物であれば、私が想像している物でなくても構いません。
ご存じの方、ご教示ください。

A 回答 (2件)

商品名はいろいろあると思いますが、ナイロンキャップ、とかキャップとか呼んでます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
ナイロンキャップで検索を掛けたら、
ブラインドキャップとかホールプラグっていうのが
見付かりました。

ご参考までに
http://wir.misumi.jp/data/pdf/pdf_wir_07F1_015.pdf

お礼日時:2007/06/01 16:45

めくら蓋ですね・・・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
ですが、残念ながら差別用語で書類などには使えない言葉です。

お礼日時:2007/06/01 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!