dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ショコラBBのCMで客の女の子(柴本幸?)に対するレジの男の子の反応はどういう意味なんでしょうか?恥ずかしがってるの?タイプじゃない子に対する逃げ?

A 回答 (3件)

こんにちは。


私も「きれいなお姉さん」が客と店員という関係を勝手に乗り越えてきたことにひどく戸惑っているように感じます。
決して男の子のほうは嫌ではないのですが、急に脈絡もなくぐいっと来られたので正直気圧されてしまっているのではないでしょうか。
あの頃の年頃の男の子の年上の(それもきれいな)女性に対する微妙な感覚というか距離のとり方のようなものがよく出ているように思います。
あの頃は勿論そういう女性には淡い憧れのようなものを抱きますが、積極的にこちらから関わろうなんて普通出来ませんし、だからといってぐっと近寄って来られたりするとどうしていいかわからなくて、嫌ではないのにちょっと拒絶するような態度に出てしまったりするものです。
これは好意を抱いているかどうかとはそれほど関係ありません。好意をもっていればより緊張はすると思いますが、「好みのタイプではない」ような場合でも、相手がきれいな人であれば結局同じような態度になってしまうように思います。
まあ私の解釈がCMの意図するものと合致しているかはわかりませんが(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事有難う御座います。お礼の内容が重なりますが、あの女の子は最近流行の美少女とはちょっと違った元気な女の子(美少女とはちょっと違った)だと思っていましたので・・。男の子の方がタジタジしてるのかと・・・・

お礼日時:2007/06/09 03:10

No.2です。


>あの女の子は最近流行の美少女とはちょっと違った元気な女の子(美少女とはちょっと違った)だと思っていましたので・・。
柴本幸自体がどう見えるかはそれぞれですが、CMとしてはやはり「年頃のシャイな男の子」に対する「きれいなお姉さん」として登場させているように思います。
あの元気な感じも「商品を飲んだ結果」ですから、元々「ああいうことをする人」という設定のキャラクターなのかどうかはわかりませんよね。
男の子があの勢いに押され気味なのは間違いないでしょうが、その中にもきれいな人に接した時の「恥ずかしさ」や「戸惑い」が含まれているように見えます。
まあ本当のところはつくった人でないとわかりませんし、あまり深く追求するようなことではないかもしれませんが(^^)
度々失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。アルバイト(らしき)若い男の子が女性の方からアクション掛けられてタジタジしてる微笑ましいCMと思って楽しみましょうw

お礼日時:2007/06/12 00:30

サイトにいってCMみてきました^^


確かに「恥ずかしい」と「逃げ」どちらにもとれますね。男の子、すぐ下見ちゃって無表情ですし。

私は「恥ずかしがってる&ちょっとひいてる」ととりました。
「どう?」と聞かれて
「ま、毎度どうも」と言ってますね。
よく来る美人のお客さんに、あまりにもハッキリ「(私)どう?」と聞かれて
対応に困った、「キメ顔をされてもな~;;」といったところじゃないでしょうか。

タイプじゃないから、とは思いませんでした。堂々としてるのでちょっとひいた。
もしかしたら、よく来るお客さんなので前から気になっていたというのもあるかもしれません。で、余計恥ずかしい。

私の勝手な解釈ですが、「タイプじゃない」説よりはまるくおさまる気がしますが・・・いかがでしょうか^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。ただ、あの女の子は最近流行の美少女とはちょっと違った元気な女の子(美少女とはちょっと違った)だと思っていましたので・・。男の子の方がタジタジしてるのかと・・・・。

お礼日時:2007/06/09 03:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!