dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは、水道水をそのまま抵抗なく飲めますか?

A 回答 (34件中1~10件)

普通に飲みます。


抵抗を感じたこともないです。
    • good
    • 0

 飲めますし、自宅では実際に飲んでいます。

    • good
    • 0

飲めないです。



水を溜めているタンクに赤カビがッッッ!!!というのを
テレビで見て以来、煮沸しなければ飲めません。

でもお米は水道水で洗うし水道水で炊きます。
    • good
    • 0

札幌住民です。

飲めます。
子供のころから今まで、ず~っと飲んでます。
ちなみに浄水器とかナシです。

札幌の水は硬水だか軟水だかのちょうど良い所に位置していて、
市販のミネラルウォーターと全然変わらないと以前TVでやっていた記憶が。
後味はちょっとだけ違いますが。。
    • good
    • 0

飲めません。


家では浄水器を通したものだけです。
外ではミネラルウォーターを買って飲んでいます。
    • good
    • 0

飲めません・・・。

基本的に水が飲めません。
我家では、半永久的に効果がある浄水器を付けて、更に一度沸騰させた者を使うようにしてます。
    • good
    • 0

平気で飲んでますね。

    • good
    • 0

料理やお茶など、とにかく体に入るものに使う時は、浄水器を通した水使います。



お茶は水道水(浄水器使用)で作りますが、「水」を飲む時は買った水がほとんどです。
加熱もせずにそのままの水なら浄水器を通してもちょっと抵抗があるからです。
    • good
    • 0

飲めます。

が、子供(1歳)にあげる時はかならず煮沸したもの(湯冷まし)をあげます。
海外のは飲みません。
    • good
    • 0

自宅ではアルカリイオン製水器を通してしか飲みません。


安全性よりも単においしくないというのが理由です。
ちなみに調理に使う水もお米を炊くのも同様の水で、水道水そのままは使いません。
(野菜や麺類をゆでるだけのときは水道水そのままですけど)

しかし長野の実家では普通に飲んでます。
水源は町内の山にある滝の水ですから、そのまま飲むことに抵抗を感じたことがないですし、なんといってもおいしいので。
    • good
    • 1
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!