dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんが今聴いている音楽を教えてください。

CDでもラジオでも、CMの曲でも、誰かの鼻歌でもなんでも良いです、今耳に入っている音楽で、タイトルを教えてください。わからない場合は、答えられる範囲で教えてください。

無音、雑音のみの場合は、「なし」でもスルーして頂いても結構です。

今どこでどんな音楽が流れているのかなぁ、と思って質問しました。

みなさんの今いる場所(地域)もできれば添えてお願いいたします。



_____________________________

ちなみに今私の部屋(愛知)ではYUIの「アンダースタンド」が流れています。

A 回答 (24件中1~10件)

こんにちは。



>それでよかったのか?は試聴できなかったのですが、まずバンド名がいいですね。頑張って音源を探してみようと思います。


そうですね、音源は、期間がすぎたら、試聴できないものもありますが
いろんなフレッシュな音楽や音楽グループを発掘して
未知の音楽も、耳に入れると、耳や脳が音楽にたいして
劣化しないので、いいことだとおもいます。


オアシスのDon't Look Back In Anger を聴いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オアシスは高校時代恋焦がれていた先生が好きだったバンドで、洋楽全然詳しくないのに一生懸命聴いた思い出があります^^久しぶりに聴いてみたくなりました。この質問してよかったな。

たくさんご回答をいただき、ありがとうございました。

________________________________

オアシス「Don't Look Back in Anger」 07/07/22 13:07

お礼日時:2007/07/22 13:07

こんにちは。



ケミカルブラザースのWe are the nightを聴いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケミカルブラザーズってなぜか日本人だと思っていました^^;フジロックで見たいアーティストとして騒がれて「なぜ日本人がそこまで?」と感じていた原因がわかりました。すごいおもしろいテクノ。。。凝ってますね~。

ありがとうございました。

________________________________

ケミカルブラザーズ「The Salmon Dance」(試聴) 2007/07/16 21:03

お礼日時:2007/07/16 21:04

こんにちは。



いまは、PAUL MAURIATの『 Love Is Blue』を
きいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストゥルメンタルなんですね。耳なじみのあるものも数曲見つかりました。てっきりクラシック(教科書に載るようなすごい昔の)かと思っていましたが、意外と最近のものなのですね!

ありがとうございました。

________________________________

PAUL MAURIAT「Reverie」(試聴) 2007/07/16 20:57

お礼日時:2007/07/16 20:58

こんにちは。



いまブライアン・アダムスの「18 Till I Die +1」を聴いています。
現在、「ウィーアー・ゴナ・ウィン」

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洋楽でアコースティックなんてなかなか聴く機会がなかったのですが、今回初めて聴きました。結構日本にも来られて長い方なんですね。

ありがとうございました。

________________________________

ブライアン・アダムス「Summer Of '69」 2007/07/16 20:52

お礼日時:2007/07/16 20:52

こんにちは♪



いま流れている曲は…

T-SQUAREのアルバム『T-SQUARE AND FRIENDS Refreshest』の中の6曲目のテキサス・キッドです。
…もうすぐ、7曲目のハワイへ行きたいが掛かると思います(笑)。

あとは、蝉の声と…遠くで車の走る音、窓を開けているので風のビュルル~ッと言う音と…カーテンがサラサラ揺れる音、『!?』いま、爆竹のようなバババッと言う音がしました…ビックリした。

時々、山鳩やブッポウソウ?の鳴き声が聞こえます(笑)。

北海道在住(自宅・2Fにて)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおぉ!とても自然の音が聴ける環境なのですね~。我が家もです。今は台風が近づいてるせいか、窓ガラスがカタカタ鳴っております。

ありがとうございました。

________________________________

「魔女の宅急便」(テレビ) 2007/07/13 22:39

お礼日時:2007/07/13 22:40

こんばんは(^ω^)


『出征兵士を送る歌』です。

奈良県在住です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試聴してみました!なんとも渋い、時代を感じさせる曲ですね。

まさかこの曲が奈良で流れているとは…!!この質問の意義を感じます。

ありがとうございました。

________________________________

「魔女の宅急便」(テレビ) 2007/07/13 22:36

お礼日時:2007/07/13 22:36

どうも今晩は!



自宅(福岡)でJake Shimabukuroのアルバム『Gently Weeps』を聴いています。
今丁度、流れているのは、ご存知『Hula Girl』です。

こちらは先日梅雨入りして昨日から雨なので、ちょっと夏を先取りして見ました♪

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フラガール映画館で観ました!とても素敵な作品だったのですが、この方が音楽を担当されていたんですね。
インストゥルメンタルなんですか~、DEPAPEPEもそうですが、弦楽器って夏が似合いますよね^^

ありがとうございました。

________________________________

ケツメイシ「また君に会える」 07/07/06 19:08

お礼日時:2007/07/06 19:08

「天空の城ラピュタ」の音楽がテレビから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言えば、3週間前はちょうど「天空の城ラピュタ」がやっていましたね。私も観ました^^改めて久石譲の音楽はすばらしいと感動していました(シータが塔の上でパズーと合流するまでの数分間、ロボットがシータをつかんで端っこに誘導してくれるところとか、特に)。

ありがとうございました。

________________________________

RYUKYUDISKO「NICE DAY feat.BEAT CRUSADERS」 07/07/06 18:50

お礼日時:2007/07/06 18:50

こんにちは。



桑田佳祐
「ROCK AND ROLL HERO」(アルバム)を流しています。

現在は、そのなかの「質量とエネルギーの等価性」。
ロックだなぁ~とおもいます。
(ケミカルブラザーズやビートルズが「意味もなく???」歌詞にある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの方はすごいとしか言えませんね。
小学生のときに「愛の言霊」がよくいろんなところで流れてて、友達の男の子に「あの曲って何語?」って訊いたら「サザン語」と即答していました。今思い出しても納得できる返事でした。

ありがとうございました。

________________________________

369「フワフワ」 2007/07/06 18:43

お礼日時:2007/07/06 18:43

タイムリ~な質問ありがとう御座います。

娘が丸三年ぶりにピアノの前に座って宿題のバイエル?を弾いています。(控えめな音で)結構つまっています。三年のブランクはやっぱりね~・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイエル!懐かしいですね~。私も小さいころ習っていましたが、上手くなりませんでした^^;
質問から3週間弱経っていますが、お子さまのピアノは上達されたましたでしょうか?

ありがとうございました。

________________________________

山下達郎「高気圧ガール」 07/07/04 22:36

お礼日時:2007/07/04 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!