
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、gooの場合はIDを非公開にはできません。
いや、テンプレートとかいじればプロフィールの欄に公表しないことは可能なんですが、どっちにしろブログのURL見ればわかるわけで。
メールアドレスを隠したいならgoo以外でやるしかないかも。
あ。ちなみに私はブログを始めるときに、
元の(本名を含んでいた)アカウントとは
別アカウントを作って、それではじめました。
今では結局プライベートのメールはブログ用のアカウントでの
メールがメインになっちゃってますが…。
この回答への補足
>とりあえず、gooの場合はIDを非公開にはできません。
えっ?そうなんですか?
NO1の方の参考URLの拡大画像の方ではユーザー登録画面でID欄も赤枠で囲まれており(公開・非公開が選択できる項目を指すために)ID欄にも★が付いていますよね?だから公開無しにはできるようなのですが・・・・どの道確かにブログURLで分りますね。gooではブログサービスの為の登録が無いわけ訳ですから本家本元のIDになってしまう訳ですものね。
>別アカウントを作って、それではじめました。
それしかないようですね
メール等を備えた総合サイトのブログって皆そうなんでしょうかねぇ
自分はブログ・HP用の所を利用しているのでIDが晒されても構いませんしYAHOOですと6個までサブIDが使えますしアドレスとIDも変えられますから。
作成してみて反映させてビックリと言う感じでしたwww
メルマガ用の収集ロボとかに拾われたりしませんか?
「教えて~」ではIDを持っていても登録が別途必要だった物でブログでもニックネームとかブログ用ID?みたいになっていると思いましたwww
取り合えずフリーの捨てアド(失礼ですが)とは言えメールは今のIDで活用しているので一度ブログを削除します。
それから考えることにしますね。
補足欄になっちゃいましたが・・・
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
あ。
あと、gooメールのスパム解析はかなり優秀なので、拾われることもなくはないけど気になるレベルではないです。
なので、下手すると通常のプロバイダメールよりも快適かも。
>下手すると通常のプロバイダメールよりも快適かも。
情報ありがとうございます。
それほどにしないとユーザーとしては迷惑メールに埋もれますよね(笑)
ブログは削除してしまいました
いろいろ教えてくださったのにごめんなさい。
ただ、メールとは別アカウントを新たに取ってブログ専用にしても安心できると言う事が勉強になりましたので今後に生かせます。
その時にでも又ご指導くださいね。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
そうでしたか。
メールは以前から使っていたのですね。教えてgooはたぶん別物(借り物)だからでしょう。
Yahoo!だとID以外にニックネームを登録できるんですよね。
わたしが今、gooブログをはじめようとクリックすると、gooIDを取得するところから始まります。
希望IDを入力するようですね。
このIDがそのままブログに表示されるということでしょうか?
今回の解決方法は#1さんが書いたように、プロフィール全体を表示しないということに落ち着きますか?
そのときはエキサイトネームカードの試用をお勧めします。
参考URL:http://namecard.excite.co.jp/
>今回の解決方法は#1さんが書いたように、プロフィール全体を表示しないということに落ち着きますか?
gooのユーザー情報公開・非公開は一つづつの設定ではないんですよ
ID(本来はみたいですが)生年月日・居住地域とあと忘れてしまいましたが5件ほどの項目に★マークが付いていまして公開・非公開の選択をしますとそのマークの付いた項目全てが反映されます。ですので非公開にしておりますからIDの他は全て表示されておりません。本来はIDにもマークが付いているようですので表示されないはずですが何故か私の登録画面にはマークが無かったのでそのまま有無を言わせず表示となっているようです。
>わたしが今、gooブログをはじめようとクリックすると、gooIDを取得するところから始まります。
希望IDを入力するようですね。
このIDがそのままブログに表示されるということでしょうか?
その通りです。そのままgooのアドレスになりますからね。
アドレスは変更できるのだったか(Yahooのように)確かではありませんが当初からブログをする予定であれば変更しておきますが今更って感じです。
先程gooの方へ問い合わせてみました。
ここでも同じ質問が無いことを考えるとやはり画面のバグか根本的に私の操作の誤りかどちらかでしょう
なんとか解決してみようと気に掛けてくださりありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
話が逆なんでしょう。
わたしはgooは使ってないので、一般的な話になりますが、IDというのは公開されて当然かと思います。
IDとメールアドレスは同じでなくてもいいので、変更するんであればメールアドレスの方かと思います。
それともメールは前から使っていたってこと?
IDを本名で登録してしまったってこと?
この回答への補足
以前からgooのサービスは使っておりました、現在も使っていますよ。
gooメールとここの「教えて~」ですが。
確かにIDとメールアドレスは同一です。しかし例えばこの「教えてgoo」はgooで一番初めて登録したIDではなく別IDで使用できますよね。私もここでのものはアドレスとは関連無いものなので安心できます(「教えて~」専用のIDとでも言うのかな?)。しかしブログにはブログ専用のモノを設定する場面がなく公開・非公開の選択肢もなくメインIDが公開されてしまっていたもので質問させていただきました。私は他でもブログを持っていますし、YahooIDももっております
gooでもYahooでも他サービス全般に於いてアドレスに関するような場合の為に自衛策(サブID)や今回のブログのように公開・非公開の選択等の手段はあるはずですのに私が昨日作成したブログには無かったのです。
ニックネームにできるのかどうかは私のユーザー登録設定の見落としがあるかも知れませんがIDだけは手動で入れた訳ではなく、ブログサービス開設(以前からgooIDをもっている人用)で手順を追って行くとユーザー登録ページに初めから自動的に記載されてあったものです。
そこの欄はカーソルも置けませんし変更も何も出来ません。
ただ、NO1の方の参考写真には公開・非公開を選択できるマーク★がIDにも付いているのです。ID以外では全く同じ場所に★が付いておりました。
NO2さんの言うようにアドレス変更すればブログからは確かにアドレスは分りませんね。しかし以前から使用していたものを全て変更通知を出さなければいけないでしょう?
あなたの仰るIDとは各サービスでのIDのことですよね?それは公開するためにニックネームのように使うものなので公開されて当然です。
No.1
- 回答日時:
下記ページのヘルプが該当するのではないでしょうか。
■プロフィールを表示する/隠すには
http://blog.goo.ne.jp/info/blog_use8.html
(画像拡大)
http://blog.goo.ne.jp/info/blog_use8_img1.html
ちなみに退会方法はこちら。
https://help.goo.ne.jp/faq/category34.html
参考URL:http://blog.goo.ne.jp/info/blog_use8.html
この回答への補足
ありがとうございます。
参考拡大画像を見てビックリしました!一番上のID欄に★が付いているではないですか!
私もユーザー情報を記入している時に「何故大切なIDに公開する、しないを左右する★がないのかな?」と思っていましたが本来はあるんですねっ!!
もう一度見直しましたし質問を投稿してからも悩みながら何度もユーザー欄を行ったり来たりしていましたがID欄に★がないのですよ!他の★の付いている欄は全部非公開としてブログに反映されていました。
バグでしょうかね?
削除した方が無難そうですねwwww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ管理者にはばれる?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
平成名前辞典とは・・・・?
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
いきなりブログ閉鎖する人は何...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
ブログって、どうなんでしょう...
-
自分のブログに毎日同じ人のコ...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
RSSファイルのURLとは?
-
ブログのランキングについて。
-
ブログがきっかけで婚外恋愛が...
-
ブログのコメント欄での自分語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報