
Windows2000 を使っています。ここ数日PCの調子が悪く、Windows2000を入れなおしたり、スパイウェアソフトを入れたりしており、その後、ノートンアンチウィルス2006でスキャンを実行したところ、
「プロシージャエントリポイントGetRawInputDeviceListがダイナミックリンクライブラリUSER32.dllから見つかりませんでした。」
という表記が出て、実行できません。ちょうどノートンの期限がせまっていたので、ノートン360を購入しインストールしてみたところ、今度は、
「プロシージャエントリポイントGetModuleHundleExwがダイナミックリンクライブラリKERNEL32.dllから見つかりませんでした。」
と出てきます。解決策のわかる方、ご教示ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>Windows2000 を使っています。
ノートンアンチウィルス2006およびノートン360が、XP以降のバージョンにしかサポートしていないことが原因だと思われます(つまりWin2000には未対応)
http://intolerance.at.webry.info/200611/article_ …
詳しくはシステムのサポート対象OSを参照ください
http://www.symantec.com/region/jp/norton360/abou …
残念ですが、Win2000対応のセキュリティソフトを購入するか、XPにアップグレードするしか方法はないです。
ウィルスバスターはWin2000に対応しているようです
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb …
すみません!超初歩的なミスでした。自分でも再度調べてみて、Win2000に対応していないことに気付き、先ほどから、2005バージョンを入れなおしているところです。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>プロシージャエントリポイントGetRawInputDeviceListがダイナミックリンクライブラリUSER32.dllから見つかりませんでした
DirextXを最新版9.0cにするとか。
RUNDLL32.EXE - エントリ ポイントが見つかりません プロシージャ エントリ ポイント****のように「プロシージャ エントリ ポイント」の前にエラーのプログラム名はありませんか?(参考URL)
http://www16.big.jp/~youc/ro/cgi-bin/qabbs/cbbs. …
http://www.melonpan.net/letter/backnumber_all.ph …
2000のクリーンインストール(データバックアップ後)
>GetModuleHandle
Win32 api機能のようですが、海外IRLなので機械翻訳してもわかりませんでした。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
自分でも再度調べてみたところ、原因は、ノートン360がWindows2000に対応していないことにありました。単純なミスです。すみません。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト ESETを使っていた時はブロック表示されなかった 3 2022/05/14 11:29
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- Android(アンドロイド) ノートPCに入っているノートン360をスマホで使う方法 2 2023/03/07 19:18
- マルウェア・コンピュータウイルス ノートン360プレミアム付属のウイルス診断・駆除サービスプラスの窓口がわからない 2 2023/03/12 16:15
- セキュリティソフト ノートンのダウンロード版を買おうと思うのですが、今現在PCにノートンは入っておりません。 パッケージ 4 2022/03/26 16:39
- セキュリティソフト セキュリティソフト、ノートン360デラックスを契約しました! こちらをデバイスにダウンロードする時の 2 2022/07/14 20:25
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- マルウェア・コンピュータウイルス ノートン360 メール添付Fのウイルスチェックについて 1 2023/07/09 11:16
- その他(ブラウザ) おすすめのブラウザ 教えてほしい 5 2023/06/06 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報